国内最多の観光写真コンテスト開催数!口コミをもとにしたランキングや情報など、日本の観光スポットに関する情報はたびかん!
ホーム » userさんのページ
userさんのページ
userさん(非表示・男性・神奈川県)
口コミ投稿数
51件(参考になる:1281回)
画像投稿数
443件(いいね:2030回)
読者
4人
HP・ブログ
金賞は特攻隊の資料を通して平和を考えながら特攻隊員の遺徳を静かに回顧する場所「知覧特攻平和会館」!第178回口コミ付き観光写真コンテスト結果発表 銅賞
金賞はHisaya-odori Park光のイルミネーション!第177回口コミ付き観光写真コンテスト結果発表 銅賞
金賞は白鳥庭園のライトアップイベント「観楓会」!第176回口コミ付き観光写真コンテスト結果発表 銀賞
金賞は車窓から見える風景に惹かれる明知鉄道!第175回口コミ付き観光写真コンテスト結果発表 銀賞
金賞は九谷焼の芸術祭KUTANismの展覧会場となった苔の里!第174回口コミ付き観光写真コンテスト結果発表 銀賞
金賞は昭和53年から続く平塚八幡宮のぼんぼり祭り!第173回口コミ付き観光写真コンテスト結果発表 金賞
金賞は龍仙湖に浮かぶ浮灯籠が幻想的な徳川園!第172回口コミ付き観光写真コンテスト結果発表 銅賞
金賞は色鮮やかな和傘や風鈴が美しい別小江神社!第171回口コミ付き観光写真コンテスト結果発表 銀賞
金賞は菖蒲と和傘が美しい徳川園!第170回口コミ付き観光写真コンテスト結果発表 銅賞
userさんのいち押し観光スポット(34件中 1-4件を表示)

江の島サムエル・コッキング苑/江の島シーキャンドル
userさんのクチコミはこちら

佐助稲荷神社
userさんのクチコミはこちら

一条恵観山荘
userさんのクチコミはこちら

湘南モノレール江の島線
userさんのクチコミはこちら
前の4件 次の4件

userさんの投稿画像(443件中 1-8件を表示)
前の8件 次の8件

userさんの口コミ(51件中 6-10件を表示)
28名が参考になると回答
佐助稲荷神社のクチコミ
2024年01月13日に投稿されました。
入口
お狐さま
境内
多くの願い
本殿
拝殿
可愛い感じ
階段登り
VOL.47 【佐助稲荷神社】

■ アクセス・・鎌倉駅西口から徒歩約15分
        駐車場なし
 
■ 佐助稲荷神社の階段は長い、たくさんの朱色の鳥居を
くぐりながら頂上に着くと多くの参拝者が最後の階段を
「どっこいしょ」と言う感じで踏みしめる。
静かな境内は気のせいか空気も澄み切っているようで、
うっそうとした樹木に包まれた拝殿がまず最初に目に入
ってくる。

こちらは源頼朝の時代に創建されて800年以上の歴史を
持つと言われるお狐さま神社、至る所に狐の人形が
奉納され独特の、ちょっと幻想的な雰囲気、元々は
鶴岡八幡宮グループにあった神社は明治42年に独立して
以降、出世稲荷として又、開運 商売繁盛 縁結び
等々、多くのご利益があるとされている。

鎌倉では有名なパワースポットで、多くのご利益の他に
も動物愛護も旗印、犬や猫のペットの冥福を祈ったり、
参拝したら「夢に出てお別れの挨拶」をしたなどと言う
エピソード、、こう言った場所ですからくれぐれも
キツネのエリ巻きで境内を力強く歩いてはいけません。
(最近はキツネのエリ巻き見ないけど・・) 

御祭神は宇迦之御霊神「うかのみたまのかみ」伏見稲荷
や豊川稲荷と同じ神様、縁結びとして有名な十一面観音
菩薩の祠もあります。境内を狐の像ににらまれている?
いや見守られながら歩くと神水が湧いていると言われる
「霊狐泉」ちょっと登ると神秘的な岩に囲まれた本殿が
あります。

朱色の鳥居は30万円の頃までは知っている、にも増して
このたくさんの奉納旗、これを見ても多くの人達がこの
神社に思いを寄せている事がわかる。
神社の朱色は魔除けや太陽の陽ざしや温かさを表し昔の
稲作の実りを願ったものと聞いているが、それにしても
それほど広くはない境内を埋め尽くして、その間を参拝
者が続々とやって来る。

二礼二拍手はすごく徹底されていて、これもテレビなど
の影響か、皆さんバシバシやっている。中にはパンパン
と気持ちいい音、「う~ん?慣れてるな」「只者ではな
いな」などといつものよけいな事を思いながら、気持ち
がこもっているであろう狐の人形をカチャと撮って終わりにした。
38名が参考になると回答
横浜人形の家のクチコミ
2024年01月07日に投稿されました。
外観
入口
ハリウッド女優??
看板娘
日本人形いろいろ
展示室
西洋人形
展示室
VOL.46 【横浜人形の家】

■ アクセス・・・JR桜木町駅よりバス人形の家前下車
         駐車場あり

■ 100ヶ国10000点の人形を収蔵するドールミュージア  
  ム
  9:30~17:00 月曜日定休
  大人400円 子供200円 企画物は別途料金

■ 横浜の山下公園の前の道路を挟んだ所にある「人形の家」
山下公園とは橋で繋がっていて、バス停もすぐ前に
あり、利便性が高い。人形専門の博物館は珍しくけっこうお客さんも入っているようだ。
入口に行くとスタッフ
が「待ってました」と言わんばかりに2人がかりで
解説が始まったのでありました。

それによるとこのミュージアムは人形を通じて外国の
文化や風習を感じて欲しい、そして人形の歴史を見て
欲しいと言うのがこちらのエッセンスと言う事。
「ふ~んそうなんだ」、こちらはお人形さんのミュージ
アムは初めて、人形の前の解説を読んでも「ふ~ん」
「そうなんだ」を連発するしかない。日本人形や西洋の古い人形がガラスケースに入って
展示室をにぎわしている。

展示室はそう広くはないが、ボリューム感あふれる人形たちが、
命を吹き込まれたようにたたずんでいる、それ
は美しくもあり、ちょっと不気味でもある。夜中に電気
を消してここに来たら肝試しにはいい場所かも知れな
い。夜中にここの人形達が
しゃべり出して「今日は疲れたな」
とか「ジロジロ見て感じ悪いお客がいたな」とか

人間国宝の人達が作る人形はカメラのファインダー超し
にも命が宿っているように感じる、気のせいだろうか・・なぜか悲しげな表情にも
見えて来る、これは見る人のその時の気持ちにもよるのかも知れない。

ギャラリーは徐々に増え始めている、映画のクライマックスを見るように
じーっと見つめて動かない人も見かける、よほど何か思い入があるのかな・・・
それはそれとして、こちらはそもそも写真を撮るための訪問だ、説明
書きもそこそこに被写体を探す、人形と視線を合わせて
お人形さんの気持ちも持ち帰る気分で、ガラスケースに向かった。
35名が参考になると回答
カトリック山手教会のクチコミ
2024年01月07日に投稿されました。
入口
重厚な雰囲気
マリア像
まぶしい白
礼拝堂のマリア像
礼拝堂
誕生
バス停前
VOL.45 「カトリック山手教会」
  
アクセス・・JR桜木町駅からバス約15分(山手町下車)
      みなとみらい線元町中華街駅徒歩12~3分
      駐車場あり
      
■ カトリック山手教会がこの山手町に移転されたのは
  1933年と言うから90年、横浜の高台に建つこちらの
  教会は横浜市の歴史的建造物に指定され、山手西洋 
  館グループの一角、日本では50万人と言われるカト
  リック派教会として、閑静な山手の街並みに溶け込
  み静かにたたずんでいます。

  中庭にあるマリア像は明治元年にフランスから
  贈られたもので、広いお庭の片隅で静かに微笑んで
  いるようです。ミサが行われる聖堂のドアはいつ
  も開放されています。「どなたでもいらっしゃい」
  
  この日はクリスマスやお正月の行事も終わったよう
  で中はガラ~ン、それでも重厚な聖堂はその神聖
  な雰囲気を残しています。中にはステンドガラスの
  窓、二階にはパイプオルガン、マリア像などは
  外のを合わせると計3体もある、この辺が以前撮影
  でお邪魔したプロテスタント教会とは違う所、

  よくプロテスタント教会は地味で十字架もない
  カトリックは装飾が派手とか言われているようだが
  こちらの教会はそれほど華美にしてはおらず比較的
  落ち着いた雰囲気、キリスト素人の私でもそれぐら
  いはわかる。

  信仰の人数は日本ではプロテスタント派が若干
  多いと聞いているが、実際はどうなのだろう。
  この背の高いとんがり帽子の教会では結婚式も行わ
  れているようだ、舞台装置、雰囲気は申し分ない、
  キリスト教信者もそうでない人もこの雰囲気は気に
  入るはずである。ここで初めて教会に来た人と
  すれ違う、足早に階段を登って行く夫婦らしき二人
  を振り向きながら見送って出口に向かったので
  ありました。
38名が参考になると回答
湘南モノレール江の島線のクチコミ
2024年01月07日に投稿されました。
モノレール大船駅
大船観音のお見送り
低空飛行
街中のモノレール
車内
上から目線
湘南江の島駅構内
湘南江の島駅外観
VOL.44 【湘南モノレール】

■ JR大船駅~湘南江の島駅間6.6kmを結ぶ吊り下げ式
  モノレール線 
  初乗り180円、終点まで320円、フリー切符610円

■ 湘南モノレールは1970年大船~西鎌倉間が開通、
  そのあと1971年に全線開通となりました。
  JR大船駅のほぼ構内から出る利便性の良さ、構造上
  踏切などがないためほとんど定時運転で来る正確さ 
  加えてバスなどと違って渋滞に巻き込まれる事も
  騒音もなく、極めて安全な乗り物となっている。

  大船観音が見守っているような大船の街は、いつも
  にぎやか、その上をあくまで静かに、そして控えめ
  な感じで走り出している。
  8駅ある駅はそれぞれの特色があり、年間1000万人
  と言われる乗降客のサポートを行っている。

  大船の街中にある「富士見町駅」大手電機メーカー
  の通勤の足になっていると思われる「湘南町屋駅」
  商業街の「湘南深沢」トンネルを抜けると雪国
  ではなくこちらのトンネルは鎌倉の山を抜ける
  トンネル、二か所ある閑静な鎌倉の街並みは「西鎌
  倉や鎌倉山など、終点の湘南江の島に向かって
  ひた走る。

  モノレールは終始水平に運転する事はなく、アップ
  ダウンを繰り返し、時には道路の車とほぼ平行に
  運行する区間もある。最高の高さは50m,最高速度
  75km, 車内はカーブに差し掛かるとコーヒーのカッ
  プが波打つぐらいの横揺れ、座席に座っている分に
  は良いが立っている時には要注意。

  大船を出てから14分で終点の湘南江の島に到着、
  この駅は江ノ電江の島駅に近く、ちょっと歩くと
  小田急片瀬江の島駅もある、みんな江の島の磁石
  引っ張られているようだ。モノレール湘南江の島駅
  には見晴し台があり天気が良ければ富士山の
  超ビューポイント、外国人には特に人気のようで
  いつもの記念撮影。「は~い撮りますよ・・」
  おばちゃんグループも「ちょっと撮ってもらえます
  か」・・日が暮れていきそうだ。
33名が参考になると回答
寒川神社のクチコミ
2023年12月26日に投稿されました。
ライトアップ
八方除け神社
分厚い願い
境内
ご来光
方位盤
噴水池
ライトアップ
VOL.43 【寒川神社】

■ アクセス・・JR相模線宮山駅下車徒歩7~8分
        駐車場あり

■ 初詣数、神奈川県3位
  全国唯一の八方除け神社

■ 単線運転のJR相模線宮山駅を降りて、のどかな雰囲気
の街並みを眺めながら歩くと大きな鳥居の寒川神社が見
えて来ます。こちらは寒川比古命、寒川比女命と言う二
大神様を祀る神奈川県では有名な八方除けのお社。

八方除けとは地相や家相、方位などの四方八方の厄を取り除くと言う意味で
使われており、1600年以上前から
存在していた言われる寒川神社のメインイメージとなっております。
白砂利をザクザク踏みながら境内を歩くと、本殿には大
きく立派な締め縄、厄落とし祈願の受付所、脇には霊獣
をあしらった方位盤、そしてイヤでも目立つ筋肉隆々の
狛犬、この狛犬は一見の価値あり、迫力あり過ぎのガー
ドマンならぬガード犬、そしてうっそうとした緑に包ま
れた境内が「ザッ神社」の趣を示しています。

初詣の人出は40万人、ご祭神の名前を取って神社名にし
たのは全国でも珍しいらしく、この日も多くの参拝者が
訪れています。ちなみに祈祷料は3000円~50000円、
張り紙にでかでかと書かれています。高いほどいろいろ
オプションがつくみたいですよ。

しかし二人の神様で多くの願い事を聞くのは忙しいだろ
うなと、よけいな心配をしてしまう、二刀流の他にコー
チやバッティングピッチヤー、スカウト、果ては監督ま
でやってしまうよう、40万人の願い事を聞けるとは
やはり神様と言われる所以かも知れぬ・・・・

神社仏閣を撮って回っていると、色々な知識の片りんが身について来る、
源頼朝の時代から時の将軍の庇護を受
けて来た大明神、さざれ石の前では深呼吸、太陽が
神社の真上を通る時が吉兆とされ、ここでお祓いを受け
ると幸運がやって来るとか・・

試した事はないのでわからないがちょうど大鳥居に西日
がかかったので(レイライン)写真にはして置いた(逆
光だけど)これで運が回ってくればと思うのは安すぎる・・・

寒川神社はこの時期に青森ねぶた作りの職人を呼んで鮮
やかなねぶたのライトアップが行われている。今年も参
拝の人達の足を止めさせて、新年が近いとお知らせして
いるようである。
前の5件 次の5件

↑ Page Top