国内最多の観光写真コンテスト開催数!口コミをもとにしたランキングや情報など、日本の観光スポットに関する情報はたびかん!
ホーム » 埼玉県観光スポット » 川口市内観光スポット » 安行原の蛇造り

安行原の蛇造り

安行原の蛇造り

みんなの投稿画像(8件)

講を作って神仏にもうでたり、祭りに参加したりする信仰者の集まり
カラーの手書き
手作りのレポート
休憩所があって地域の小学校の子たちのレポート掲示
でかさこんな。この櫓の上で作った蛇をまいてる
昔は隣のケヤキの木にまきつかせていたらしい。
五穀豊穣・天下太平・無病息災を願う祭りの現場である。
周囲は造園業者なので工事現場風味がある

あんぎょうはらのじゃづくり
安行原の蛇造り
周辺情報を地図で確認
〒334-0057
埼玉県川口市安行原

川口市指定無形民族文化財。

毎年5月24日に五穀豊穣、天下泰平、無病息災等を祈願して、旧原村の小清水、半縄、向原、中郷の小字の人々により行われる年中行事。

藁で全長10m程の蛇(じゃ)を作り、大欅(現在はやぐら)に掛け、最後に百万遍を行う。

画像提供:場んでっと様
※観光スポットの情報は今一度ご自身でご確認ください。情報の掲載ミスや観光スポット情報のご提供はこちらで承ります。

みんなの口コミ(1件)

9〜10点 1
7〜8点 0
5〜6点 0
3〜4点 0
1〜2点 0
平均点
10
※点数クリックで口コミを絞ることができます。
口コミを投稿 画像を投稿
最新の口コミ(1件中 1-1件を表示)
あなたはこの口コミが参考になると思いますか?
42名が参考になると回答しています
場んでっとさんの口コミ
2022年08月30日に投稿されました。
周囲は造園業者なので工事現場風味がある
五穀豊穣・天下太平・無病息災を願う祭りの現場である。
昔は隣のケヤキの木にまきつかせていたらしい。
でかさこんな。この櫓の上で作った蛇をまいてる
休憩所があって地域の小学校の子たちのレポート掲示
手作りのレポート
カラーの手書き
講を作って神仏にもうでたり、祭りに参加したりする信仰者の集まり
植木の町、安行の近所の人々が藁を持ち寄り約10メ-トルの長さの蛇を作る行事。

■概要

安行原の蛇造りは道の駅あんぎょうと大字安行原2680-1の二か所でのみ拝める。
毎年5/24に五穀豊穣などを祈ってヘビを掲げた後、百万遍という念仏をみんなで唱えるお祭りライブなんだそうだ。
この藁ヘビは埼玉県最大だとか。
次の一年までずっと展示されてる。


■感想
千葉県の房総のむらでも大人の腕大の藁蛇を見たことはあるが、安行の藁蛇は規模が違う。
人間を丸のみできるサイズのアナコンダ、大蛇、オロチのような怪蛇だ。
その姿、まるで妖怪。
道の駅あんぎょうの藁へびは頭にお札まで貼られて妖怪感マシマシ。

大字安行原2680-1が蛇造りの祭り会場である。
周辺が植木屋で車両や植栽器具が見えて工事現場かと見まごう風景の中にある。
古い石碑もあって昔っから蛇造りやってきた感がある。
小学生たちが生活学習の一環で作ったらしい手作りのレポートも掲示されて地域で大事にされている。
植木や工事の本職の人達が多い地域なので櫓や藁蛇造りもどうやら地域民の手仕事らしい。
何もかも地域で賄える。
DIYの見本のような土地だと感心させられる。
※この観光スポットの感想口コミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
場んでっとさんに「ありがとうコメント」を贈ってください
 
安行原の蛇造りのすべての口コミはこちら

近くの観光スポット

しんごうかいづか
新郷貝塚(口コミ0件)
〒334-0066 埼玉県川口市東貝塚25 ほか
0点
安行原の蛇造りからの距離:約0.4km
かいじゅさんまんぷくじみつぞういん
海壽山 萬福寺 密蔵院(口コミ2件)
〒334-0057 埼玉県川口市安行原2008
10点
安行原の蛇造りからの距離:約0.6km
あんぎょうはらしぜんのもり
安行原自然の森(口コミ2件)
〒334-0057 埼玉県川口市安行原1798-8
10点
安行原の蛇造りからの距離:約0.6km
ここのえじんじゃ
九重神社(口コミ1件)
〒334-0057 埼玉県川口市安行原2042
10点
安行原の蛇造りからの距離:約0.6km
まんようしょくぶつえん
万葉植物苑(口コミ4件)
〒334-0058 埼玉県川口市安行領家1860-6
10点
安行原の蛇造りからの距離:約0.7km
みねがおかはちまんじんじゃ
峯ヶ岡八幡神社(口コミ0件)
〒334-0056 埼玉県川口市峯1304
0点
安行原の蛇造りからの距離:約1km
近くのスポット一覧はこちら
「安行原の蛇造りからの距離」は、緯度経度のデータから計算したおよその直線距離です。実際の距離とは異なる可能性がありますので、ご了承ください。
埼玉県観光スポットの最新の口コミ
埼玉県 JR高崎線 深谷駅
308777isaさんの口コミ
JR高崎線 深谷駅 埼玉県深谷市西島町3-1-8 深谷市にあるこちらの駅は、その駅舎の外観で話題 になっています。 赤レンガに深緑の屋根、まるで外観が東...(続きを読む)
埼玉県 下久保ダム
308777isaさんの口コミ
下久保ダム(神流湖) 埼玉県児玉郡神川町にあります 下久保ダムは群馬県藤岡市と埼玉県児玉郡神川町に またがる一級河川、利根川水系神流川(かんなかわ...(続きを読む)
埼玉県 秩父神社
チャイさんの口コミ
秩父に来たからには!と思い、参拝を行いました。参拝客がたくさんおり出店も数店あり、賑わっていました。ぐるっと一周する中で、たくさんの動物が彫られている...(続きを読む)
最新の口コミ一覧はこちら
世界に一つだけの旅エピソード
ひまママさん(女性)の旅エピソード
 ペンションって個性的なオーナーがいること多いですよね。  数年前、友人と観光地に行ったときのこと。急な旅行だったので、友人がネットで外観の写真を見て気に入ったペンションを適当に予約しました。  ペンションは女性が喜ぶような素敵なかんじ。10人くらいのお客さんが食堂に集まり夕食が始まりました。するとオーナー(50歳くらいのおじさん...(続きを読む)
全ての旅エピソードはこちら
↑ Page Top