国内最多の観光写真コンテスト開催数!口コミをもとにしたランキングや情報など、日本の観光スポットに関する情報はたびかん!
ホーム » 埼玉県観光スポット » 朝霞市内観光スポット » 不動山 光照院 金剛寺

不動山 光照院 金剛寺

不動山 光照院 金剛寺

みんなの投稿画像(8件)

本殿。
なにこれ。銀色の笠みたいなんがある。
三徳わらべ地蔵。勤労、信仰、勉学。
夕日を背負うミニ高尾山。
高尾山だ!!登れば高尾山に上ったのと同じ効果!!
なんでこんなにタヌキ推しなんだよ・・・。
やたらタヌキの焼き物がある。館林に来たかと勘違いしそうになった。
昼間でも暗くて黒く潰れる。

ふどうさんこうしょういんこんごうじ
不動山 光照院 金剛寺
周辺情報を地図で確認
〒351-0005
埼玉県朝霞市根岸台3-4-3

真言宗智山派の寺院。本尊は行基の作と伝える木立像の不動明王ならびに両大師。

境内には本堂のほか、朝霞高尾山、稲荷神社なども有する。

建造から230年以上経つ山門は全て欅で、釘を一本も使わずに組まれたもの。本堂横の椎の木は朝霞市指定の保護樹木。

画像提供:場んでっと様
※観光スポットの情報は今一度ご自身でご確認ください。情報の掲載ミスや観光スポット情報のご提供はこちらで承ります。

みんなの口コミ(1件)

9〜10点 1
7〜8点 0
5〜6点 0
3〜4点 0
1〜2点 0
平均点
10
※点数クリックで口コミを絞ることができます。
口コミを投稿 画像を投稿
最新の口コミ(1件中 1-1件を表示)
あなたはこの口コミが参考になると思いますか?
26名が参考になると回答しています
場んでっとさんの口コミ
2022年11月01日に投稿されました。
昼間でも暗くて黒く潰れる。
やたらタヌキの焼き物がある。館林に来たかと勘違いしそうになった。
なんでこんなにタヌキ推しなんだよ・・・。
高尾山だ!!登れば高尾山に上ったのと同じ効果!!
夕日を背負うミニ高尾山。
三徳わらべ地蔵。勤労、信仰、勉学。
なにこれ。銀色の笠みたいなんがある。
本殿。
山門が名物の古いお寺。
なぜか境内にはタヌキの置物が何体もいて「ここは館山か!?」と錯覚する。

■概要
関東一円に富士塚といって自作の塚を富士山に模した信仰がある。
こちらのお寺には珍しいことに「朝霞高尾山」というミニ高尾山がある。
富士塚はいくつも見てきたが疑似高尾山は初めて見た。
調べてみたが他には例がないようだ。
登れば高尾山に登山した同じ効果があるのだろう。
天狗様が二体おられる。


■感想

・かんべさん大人気伝説
開祖の高野勘兵衛氏(かんべさん)は元武士であったそうだ。
思うところがあって修験道に入り、地域の人達の助けとなる生き方を選んだ。
のちに修験道が極まり生きたまま穴倉に入って即身仏になるも、後追いして殉死する元家臣が出てくるほど大人気な人だったそうだ。


・かんべさんと血の出る杉の木
東朝霞公民館にかんべさんの後追いした元家臣が血ぴゅーぴゅーして自害した塚があるそうだ。
(20年前まではあったそうだ。今はあるか知らない)
その塚の近くで血を浴びた杉の木が生えており、傷をつけると赤い汁が出るという伝説がある。
偉大な人物、かんべさん。
しかし伝説はなんか生死や流血と関係してて怪談みたいになってる。

タヌキといい、ミニ高尾山といい、各種伝説といい、意味や関連は分からないが逸話が多い。
きっと厳かな神社なのだろうという雰囲気がふんふんする。
良さげなので近くにいるなら一度は行ってみるといいだろう。
※この観光スポットの感想口コミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
場んでっとさんに「ありがとうコメント」を贈ってください
 
不動山 光照院 金剛寺のすべての口コミはこちら

近くの観光スポット

きゅうたかはしけじゅうたく
旧高橋家住宅(口コミ0件)
〒351-0005 埼玉県朝霞市根岸台2-15-10
0点
不動山 光照院 金剛寺からの距離:約0.4km
ひいらぎづかこふん・ひいらぎづかこふんれきしひろば
柊塚古墳・柊塚古墳歴史広場(口コミ0件)
〒351-0007 埼玉県朝霞市岡3-17
0点
不動山 光照院 金剛寺からの距離:約0.6km
ゆうすいだいかんみず
湧水代官水(口コミ1件)
〒351-0007 埼玉県朝霞市岡3-8-26
10点
不動山 光照院 金剛寺からの距離:約0.8km
わくわくたじまりょくち
わくわく田島緑地(口コミ0件)
〒351-0032 埼玉県朝霞市田島2-1
0点
不動山 光照院 金剛寺からの距離:約0.9km
にいくらぱーきんぐえりあ
新倉パーキングエリア(内回り・外回り)(口コミ3件)
〒351-0115 埼玉県和光市新倉 東京外環自動車道内
5.7点
不動山 光照院 金剛寺からの距離:約1km
しろやまこうえん
城山公園【朝霞市】(口コミ0件)
〒351-0007 埼玉県朝霞市岡3-386
0点
不動山 光照院 金剛寺からの距離:約1km
たじまこうえん
田島公園【朝霞市】(口コミ0件)
〒351-0032 埼玉県朝霞市田島2-1571
0点
不動山 光照院 金剛寺からの距離:約1.2km
近くのスポット一覧はこちら
「不動山 光照院 金剛寺からの距離」は、緯度経度のデータから計算したおよその直線距離です。実際の距離とは異なる可能性がありますので、ご了承ください。
埼玉県観光スポットの最新の口コミ
埼玉県 JR高崎線 深谷駅
308777isaさんの口コミ
JR高崎線 深谷駅 埼玉県深谷市西島町3-1-8 深谷市にあるこちらの駅は、その駅舎の外観で話題 になっています。 赤レンガに深緑の屋根、まるで外観が東...(続きを読む)
埼玉県 下久保ダム
308777isaさんの口コミ
下久保ダム(神流湖) 埼玉県児玉郡神川町にあります 下久保ダムは群馬県藤岡市と埼玉県児玉郡神川町に またがる一級河川、利根川水系神流川(かんなかわ...(続きを読む)
埼玉県 秩父神社
チャイさんの口コミ
秩父に来たからには!と思い、参拝を行いました。参拝客がたくさんおり出店も数店あり、賑わっていました。ぐるっと一周する中で、たくさんの動物が彫られている...(続きを読む)
最新の口コミ一覧はこちら
世界に一つだけの旅エピソード
ゆうきのははさん(女性)の旅エピソード
良く空港で搭乗手続きをしたのに乗り遅れていている乗客を捜す風景を目にしますが、まさか私たち家族がそうなるとは予想しなかった旅行の話をします。 今から10年ほど前のクリスマスの翌日、東京に2泊3日で2組の家族で旅行した時です。  ディズニーランドや東京タワーのナイト見学・上野の博物館見学など有意義な旅行でした。帰りは余裕を持って...(続きを読む)
全ての旅エピソードはこちら
↑ Page Top