国内最多の観光写真コンテスト開催数!口コミをもとにしたランキングや情報など、日本の観光スポットに関する情報はたびかん!
ホーム » 千葉県観光スポット » 鴨川市内観光スポット » 内浦海岸・内浦海水浴場

内浦海岸・内浦海水浴場

内浦海岸・内浦海水浴場

みんなの投稿画像(3件)

内浦海岸
内浦海岸
内浦海岸

うちうらかいがん・うちうらかいすいよくじょう
内浦海岸・内浦海水浴場
周辺情報を地図で確認
〒299-5502
千葉県鴨川市内浦

鴨川市東部の内浦湾の奥に位置する海岸。

約500mに渡り砂浜が続くビーチで、堤防で釣りをする人も多い。夏には海水浴場としても人気。

画像提供:ここりんこ様
※観光スポットの情報は今一度ご自身でご確認ください。情報の掲載ミスや観光スポット情報のご提供はこちらで承ります。

みんなの口コミ(1件)

9〜10点 0
7〜8点 1
5〜6点 0
3〜4点 0
1〜2点 0
平均点
8
※点数クリックで口コミを絞ることができます。
口コミを投稿 画像を投稿
最新の口コミ(1件中 1-1件を表示)
あなたはこの口コミが参考になると思いますか?
78名が参考になると回答しています
ここりんこさんの口コミ
2021年05月29日に投稿されました。
内浦海岸
内浦海岸
内浦海岸
安房小湊駅から、数分歩くと、
海岸沿いに。
東京から、特急わかしおに乗り、JR安房小湊駅に。
広い砂浜が広がっていた。
魚釣りをしているかたたちが。
「何が釣れるんだろう」
千葉産のチダイをスーパーでみかけることがある。
ちょっと、小さめだが、手頃な価格で売られていて、
結構おいしい。
波はおだやかだった。
この日は特別なのかな。
ちょっと湾みたいな感じになっているので、
泳げるかな。
海水浴場にも。
海岸沿いには、ホテルも。
駅からも近くて便利な場所。
散歩もいい。
※この観光スポットの感想口コミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
ここりんこさんに「ありがとうコメント」を贈ってください
 
内浦海岸・内浦海水浴場のすべての口コミはこちら

近くの観光スポット

こみなとおんせん
小湊温泉(口コミ1件)
〒299-5501 千葉県鴨川市小湊 ほか
8点
内浦海岸・内浦海水浴場からの距離:約1.2km
まめんばらこうげん
麻綿原高原(口コミ0件)
〒298-0266 千葉県夷隅郡大多喜町筒森1749
0点
内浦海岸・内浦海水浴場からの距離:約5.6km
かもがわしーわーるど
鴨川シーワールド(口コミ74件)
〒296-0041 千葉県鴨川市東町1464-18
8.4点
内浦海岸・内浦海水浴場からの距離:約6.5km
よもぎふどうたき
四方木不動滝(口コミ0件)
〒299-5506 千葉県鴨川市四方木
0点
内浦海岸・内浦海水浴場からの距離:約6.8km
かつうらかいちゅうこうえんかいちゅうてんぼうとう
かつうら海中公園海中展望塔(口コミ1件)
〒299-5242 千葉県勝浦市吉尾174
7点
内浦海岸・内浦海水浴場からの距離:約8.4km
ちばけんりつちゅうおうはくぶつかんぶんかんうみのはくぶつかん
千葉県立中央博物館分館 海の博物館 (口コミ2件)
〒299-5242 千葉県勝浦市吉尾123
7.5点
内浦海岸・内浦海水浴場からの距離:約8.5km
ふとみふらわーせんたー
太海フラワーセンター(口コミ8件)
〒299-2863 千葉県鴨川市太海浜67
5.9点
内浦海岸・内浦海水浴場からの距離:約10.2km
近くのスポット一覧はこちら
「内浦海岸・内浦海水浴場からの距離」は、緯度経度のデータから計算したおよその直線距離です。実際の距離とは異なる可能性がありますので、ご了承ください。
千葉県観光スポットの最新の口コミ
千葉県 矢切「四季の道」
場んでっとさんの口コミ
梅雨入りすると歩けなくなる。 春バラの季節に何度か行ってきた。 ■概要 年に10回ぐらい訪れる。 2024年になって気づいたのだがキジがいる。 畑で餌を...(続きを読む)
千葉県 ニッケコルトンプラザ
場んでっとさんの口コミ
土の中の落花生はまるで朝鮮人参とか漢方薬みたいな見た目をしていた。 乾燥させたから固いのであって、水分飛ばさなければ柔らかいらしい。 ■概要 「房...(続きを読む)
千葉県 市川市自然観察園・バラ園・観賞植物園(大町公園)
場んでっとさんの口コミ
動物園の年間パスポートが大人1260円、未就学児無料。 平日でも親子連れが庭代わりに遊びに来ている。 動植物園両方の充実度が凄い。 ■概要 大町自然公...(続きを読む)
最新の口コミ一覧はこちら
世界に一つだけの旅エピソード
たんぽぽ1001さん(男性)の旅エピソード
 海の旅も面白い。和歌山県勝浦港から大阪までの海の旅でした・・・・ レース艇グランドソレイユ(GS42R)。二〇〇四年一月現在、世界に浮いているのは六艇。そのうちの一艇が日本に運ばれアジア初のデビューとなった。  日本で艤装が完了したのは小網代湾だが、母港は大阪二色浜ハーバーであるから回航しなくてはならなかった。  ...(続きを読む)
全ての旅エピソードはこちら
↑ Page Top