国内最多の観光写真コンテスト開催数!口コミをもとにしたランキングや情報など、日本の観光スポットに関する情報はたびかん!
ホーム » 東京都観光スポット » 青梅市内観光スポット » 青梅鉄道公園

青梅鉄道公園

青梅鉄道公園

おうめてつどうこうえん
青梅鉄道公園
周辺情報を地図で確認
〒198-0041
東京都青梅市勝沼3-155

旧:日本国有鉄道(国鉄)が開設した、実物の鉄道車両を中心に保存展示している公園施設。

蒸気機関車や新幹線などの車両が11両展示されている。

【その他キーワード】弁慶号 のら猫
※観光スポットの情報は今一度ご自身でご確認ください。情報の掲載ミスや観光スポット情報のご提供はこちらで承ります。

みんなの口コミ(5件)

9〜10点 1
7〜8点 2
5〜6点 1
3〜4点 1
1〜2点 0
平均点
6.8
※点数クリックで口コミを絞ることができます。
口コミを投稿 画像を投稿
最新の口コミ(5件中 1-3件を表示)
あなたはこの口コミが参考になると思いますか?
222名が参考になると回答しています
gunndann4さんの口コミ
2009年10月15日に投稿されました。
青梅に住んでいた時、そして神奈川に引っ越してからも、うちの子供達(4歳と2歳の男の子)は大好きで何回も行きました。室内には電車の模型(Nゲージ?)があり一時間に一回係りの方が動かしてくれます。「ビュワーンビュワーン走るあおい光の超特急・・・」と音楽が流れているんですが、この曲が子供たちのテンションを更に盛り上げてくれているような気がします。屋外には本物のSLなどが置いてあり実際に乗れるものもありました。新幹線を見に行くためには階段をくだらなくてはいけなかったのですが、けっこう急だったのでベビーカーの時は大変でした。
※この観光スポットの感想口コミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
gunndann4さんに「ありがとうコメント」を贈ってください
 
あなたはこの口コミが参考になると思いますか?
176名が参考になると回答しています
のんのんまひまひ0930さんの口コミ
2009年09月30日に投稿されました。
入園してすぐの建物に沢山のプラレールが走るジオラマがあり、早速気分は鉄道モードになります。
園内は山の中にあるような自然にあふれていて、森林浴としてもお勧めです。
新幹線広場に行くのに若干急な階段がありますが、その他は安全でのんびりできるので小さなお子様連れにもおすすめです。
子供が喜ぶ電動遊具も100円〜利用できお財布にも優しいです。
何よりうれしいのが、今は廃止となった0系新幹線が展示してあり、運転席にも入れることです。古い車体ではありますが、実際運転台に座ると今にも走りだしそうなリアルさが感じられます。
電車好きのお子様を連れて行ったらきっと喜ばれると思います。
※この観光スポットの感想口コミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
のんのんまひまひ0930さんに「ありがとうコメント」を贈ってください
 
あなたはこの口コミが参考になると思いますか?
172名が参考になると回答しています
bazaar1249さんの口コミ
2009年09月18日に投稿されました。
100円で入れて、とってもほのぼのとしたところです。1時間に1回電車が走ります。
電車がたくさん展示されていて、蒸気機関車や新幹線もあります。新幹線は運転席にも入れて、運転台に座れますよ。
地元の方や、子連れがおおくのんびりしております。
小さいお子さんが電車が好きなら、とってもいい場所かもしれません。
※この観光スポットの感想口コミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
bazaar1249さんに「ありがとうコメント」を贈ってください
 
青梅鉄道公園のすべての口コミはこちら

近くの観光スポット

おうめのもり
青梅の森(口コミ0件)
〒198-0004 東京都青梅市根ヶ布1-727
0点
青梅鉄道公園からの距離:約0.6km
かすみきゅうりょうしぜんこうえん
霞丘陵自然公園(口コミ0件)
〒198-0011 東京都青梅市塩船
0点
青梅鉄道公園からの距離:約2.2km
おうめしかぼくえん
青梅市花木園(口コミ0件)
〒198-0003 東京都青梅市小曾木4-2615-1
0点
青梅鉄道公園からの距離:約3.4km
いわくらじゅうきょあと
岩蔵住居跡(口コミ0件)
〒198-0003 東京都青梅市小曾木5-3187-1
0点
青梅鉄道公園からの距離:約4.1km
いわくらおんせん
岩蔵温泉(口コミ0件)
〒198-0003 東京都青梅市小曾木
0点
青梅鉄道公園からの距離:約4.4km
いわいかんのんどう
岩井観音堂(口コミ0件)
〒357-0048 埼玉県飯能市岩渕746-1
0点
青梅鉄道公園からの距離:約5.9km
いおんもーるひので
イオンモール日の出(口コミ7件)
〒190-0182 東京都西多摩郡日の出町大字平井字三吉野桜木237-3
7.1点
青梅鉄道公園からの距離:約6.5km
近くのスポット一覧はこちら
「青梅鉄道公園からの距離」は、緯度経度のデータから計算したおよその直線距離です。実際の距離とは異なる可能性がありますので、ご了承ください。
東京都観光スポットの最新の口コミ
東京都 堀切菖蒲園
場んでっとさんの口コミ
菖蒲と紫陽花が同時期に咲き、フェイジョアや梅の実やその他花々が咲き乱れる。 早咲きから遅咲きが6月下旬まで長いこと楽しめる。 まずは6月序盤にやってきた...(続きを読む)
東京都 飛鳥山公園
場んでっとさんの口コミ
2024/06/01来訪。 色づいて見ごろの株がそこそこ増えた。 ■概要 紫陽花の名所、飛鳥山。 王子駅から近いとあって大人気。 紫陽花ロードの上中里駅より...(続きを読む)
東京都 東京ガーデンテラス紀尾井町
場んでっとさんの口コミ
西武そごうが様変わり。 ガーデンテラス紀尾井町もきっと様変わりするだろう。 秋バラまで間に合わないかもしれない。 危機感を抱いてバラを見に行ってきた。 ...(続きを読む)
最新の口コミ一覧はこちら
世界に一つだけの旅エピソード
たんぽぽ1001さん(男性)の旅エピソード
 海外の記事が多いので、真似をしてみる。 行き先は・・・淡路島・・一応海を渡る。  白禿会スッテンコロリンツーリング。  誰が言ったか知らないが、メットを脱げば 禿、白髪。年輪重ねた円熟の、その名も高き、白禿会。  大阪のIヨットクラブには、ツーリングクラブもある。しかし、現代日本の特徴そのままに高齢化が進み、70歳代、...(続きを読む)
全ての旅エピソードはこちら
↑ Page Top