国内最多の観光写真コンテスト開催数!口コミをもとにしたランキングや情報など、日本の観光スポットに関する情報はたびかん!
ホーム » 静岡県観光スポット » 伊豆市内観光スポット » 修善寺 虹の郷

修善寺 虹の郷

修善寺 虹の郷

みんなの投稿画像(2件)

ロムニー鉄道

しゅぜんじ にじのさと
修善寺 虹の郷
周辺情報を地図で確認
〒410-2416
静岡県伊豆市修善寺4279-3

イギリス村やカナダ村、日本庭園などがあるほか、体験メニューも豊富。

画像提供:mirai様

【その他キーワード】しゃくなげ 花しょうぶ あじさい 水仙 菊
※観光スポットの情報は今一度ご自身でご確認ください。情報の掲載ミスや観光スポット情報のご提供はこちらで承ります。

みんなの口コミ(13件)

9〜10点 7
7〜8点 6
5〜6点 0
3〜4点 0
1〜2点 0
平均点
8.7
※点数クリックで口コミを絞ることができます。
口コミを投稿 画像を投稿
最新の口コミ(13件中 1-3件を表示)
あなたはこの口コミが参考になると思いますか?
13名が参考になると回答しています
miraiさんの口コミ
2024年05月07日に投稿されました。
修善寺にあるテーマパークです。広大な園内には、イギリス村・カナダ村・匠の村・伊豆の村と4つの村、フェアリーガーデン・日本庭園と2つの庭園があります。各村には飲食・物販・展示・体験系の施設があり、村同士を結ぶ鉄道やバスも運行しています。自然が多くゆったりした時間の中、のんびり散策するにはよい場所です。
※この観光スポットの感想口コミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
miraiさんに「ありがとうコメント」を贈ってください
 
あなたはこの口コミが参考になると思いますか?
322名が参考になると回答しています
ゆでたまごさんの口コミ
2012年03月23日に投稿されました。
ロムニー鉄道とかは良かったです。
ただ食事どころが・・・
イエローピーチは行かない方がいいです
※この観光スポットの感想口コミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
ゆでたまごさんに「ありがとうコメント」を贈ってください
 
あなたはこの口コミが参考になると思いますか?
317名が参考になると回答しています
みみちゃん556さんの口コミ
2009年10月31日に投稿されました。
修善寺温泉に泊まると入場料が安くなるので子供連れで何度いきました。歩いてまわると結構広いので片道は園内電車を利用するといいと思います。夏休みにいくと子供むけのゲーム大会やイベントをやってます。後、季節ごとの花もきれいです。
※この観光スポットの感想口コミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
みみちゃん556さんに「ありがとうコメント」を贈ってください
 
修善寺 虹の郷のすべての口コミはこちら

近くの観光スポット

しゅぜんじ
修善寺(口コミ6件)
静岡県伊豆市修善寺964
8.8点
修善寺 虹の郷からの距離:約1.6km
しろやま
城山【静岡県伊豆市】(口コミ2件)
〒410-2414 静岡県伊豆市本立野城山
6.5点
修善寺 虹の郷からの距離:約2.9km
みちのえきいずのへそ
道の駅 伊豆のへそ(口コミ3件)
〒410-2315 静岡県伊豆の国市田京195-2
3.3点
修善寺 虹の郷からの距離:約5km
いず・みとしーぱらだいす
伊豆・三津シーパラダイス(口コミ16件)
〒410-0224 静岡県沼津市内浦長浜3-1
8.1点
修善寺 虹の郷からの距離:約5.2km
ながはまじょうあと
長浜城跡(口コミ0件)
〒410-0225 静岡県沼津市内浦重須
0点
修善寺 虹の郷からの距離:約5.3km
みちのえきいづつきがせ
道の駅 伊豆月ケ瀬(口コミ1件)
〒410-3215 静岡県伊豆市月ケ瀬78-2
7点
修善寺 虹の郷からの距離:約6km
いずのくにぱのらまぱーく
伊豆の国パノラマパーク(口コミ4件)
〒410-2211 静岡県伊豆の国市長岡260-1
7.3点
修善寺 虹の郷からの距離:約6km
近くのスポット一覧はこちら
「修善寺 虹の郷からの距離」は、緯度経度のデータから計算したおよその直線距離です。実際の距離とは異なる可能性がありますので、ご了承ください。
静岡県観光スポットの最新の口コミ
静岡県 中田島砂丘
チャイさんの口コミ
人生初の砂丘だったため、砂に足を取られ、なかなか進まないもどかしさにとても疲れました(笑) 丘の上までいくと見晴らしが良く、海が見えましたが、帰りにまた...(続きを読む)
静岡県 道の駅 天城越え
H.Rさんの口コミ
名物?のわさびソフトが食べられます。 ソフトクリームの上に、目の前ですりおろした生ワサビを乗せてもらいます。 甘いソフトクリームと、辛いわさびは悪く...(続きを読む)
静岡県 熱海親水公園
チャイさんの口コミ
海を一望できます。ベンチがあり、ちょっとした休憩やピクニック的な時間の使い方にももってこいです。海風がとても気持ちよく、船を眺めたりとぼーっとするだけ...(続きを読む)
最新の口コミ一覧はこちら
世界に一つだけの旅エピソード
taketyanマンさん(男性)の旅エピソード
若かりし頃(30年ほど前)に伊豆地方の夏を旅した、グループ7名中5名参加でした、列車は当然鈍行、窓を全開にしてアルコールを飲んでた、他所のお客さんがわれわれに、その飲み物は何処から求めたかと尋ねた、当然売店も無い駅でのこと、我々のグループ名は「ホッピー会」と称し、焼酎とホッピーとマイグラスを持参して旅するグループ(事前宿泊予約はそ...(続きを読む)
全ての旅エピソードはこちら
↑ Page Top