国内最多の観光写真コンテスト開催数!口コミをもとにしたランキングや情報など、日本の観光スポットに関する情報はたびかん!
ホーム » 愛知県観光スポット » 名古屋市内観光スポット » 守山パーキングエリア(上り・下り)

守山パーキングエリア(上り・下り)

守山パーキングエリア(上り・下り)

もりやまぱーきんぐえりあ
守山パーキングエリア(上り・下り)
周辺情報を地図で確認
〒463-0003
愛知県名古屋市守山区下志段味上東禅寺
東名高速道路内

軽食やショップがある。

※上り=東京方面、下り=名古屋方面
※上り・下り共通の登録スポットです。クチコミの際にはどちらを利用した感想かも明記していただけると、より読者の参考になります。
※観光スポットの情報は今一度ご自身でご確認ください。情報の掲載ミスや観光スポット情報のご提供はこちらで承ります。

みんなの口コミ(1件)

9〜10点 0
7〜8点 0
5〜6点 1
3〜4点 0
1〜2点 0
平均点
6
※点数クリックで口コミを絞ることができます。
口コミを投稿 画像を投稿
最新の口コミ(1件中 1-1件を表示)
あなたはこの口コミが参考になると思いますか?
49名が参考になると回答しています
口コミしますさんの口コミ
2021年09月24日に投稿されました。
下り

食事処とショッピングコーナーのあるパーキングエリア。食事処はラーメンとか定食とか普通の食堂メニューと味噌カツとか。パン売ってるとこもある。
お土産は小倉トーストのお菓子、手羽煮、きしめんや台湾ラーメンなど麺類、名古屋コーチンなど名古屋のものとか、安永餅や赤福など三重県のお菓子。

良かったとこ
パンがまぁまぁ種類ある

良くなかったとこ
コンビニはない

交通アクセス
愛知県名古屋市守山区下志段味東禅寺2470−2
※この観光スポットの感想口コミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
口コミしますさんに「ありがとうコメント」を贈ってください
 
守山パーキングエリア(上り・下り)のすべての口コミはこちら

近くの観光スポット

もりやまくしだみのれんげばたけ
守山区志段味のレンゲ畑(口コミ3件)
〒463-0003 愛知県名古屋市守山区下志段味真光寺地先
8.7点
守山パーキングエリア(上り・下り)からの距離:約1.1km
しろやまこうえん
城山公園【尾張旭市】(口コミ1件)
〒488-0883 愛知県尾張旭市城山町長池下4502
7点
守山パーキングエリア(上り・下り)からの距離:約2.8km
おばたりょくち
小幡緑地(口コミ4件)
〒463-0094 愛知県名古屋市守山区牛牧中山1632-1
8点
守山パーキングエリア(上り・下り)からの距離:約3.3km
なごやしとうごくざんふるーつぱーく
名古屋市東谷山フルーツパーク(口コミ4件)
〒463-0001 愛知県名古屋市守山区上志段味東谷2110
8.3点
守山パーキングエリア(上り・下り)からの距離:約3.6km
おちあいこうえん
落合公園(口コミ9件)
〒486-0817 愛知県春日井市東野町字落合池1
7.8点
守山パーキングエリア(上り・下り)からの距離:約3.8km
あいちけんしんりんこうえん
愛知県森林公園(口コミ3件)
〒488-0081 愛知県尾張旭市大字新居5182-1
8点
守山パーキングエリア(上り・下り)からの距離:約3.8km
ぐりーんぱれすかすがい
グリーンパレス春日井(口コミ0件)
〒486-0817 愛知県春日井市東野町字落合池1-2
0点
守山パーキングエリア(上り・下り)からの距離:約3.8km
近くのスポット一覧はこちら
「守山パーキングエリア(上り・下り)からの距離」は、緯度経度のデータから計算したおよその直線距離です。実際の距離とは異なる可能性がありますので、ご了承ください。
愛知県観光スポットの最新の口コミ
愛知県 久屋大通庭園フラリエ
GAYOSHIさんの口コミ
久しぶりにバラの花を撮影したくなり、3年ぶりに訪問しました。久屋大通庭園フラリエ。 久屋大通庭園フラリエは愛知県名古屋市中区大須にある庭園で、名古屋の...(続きを読む)
愛知県 名城公園・名城公園フラワープラザ
GAYOSHIさんの口コミ
名城公園は名古屋城周辺にある公園です。 この公園の最も有名な点は、名古屋城の隣りにある広大な公園ということ。フラワープラザなどの施設があり、四季折々の...(続きを読む)
愛知県 半田運河 蔵のまち
GAYOSHIさんの口コミ
愛知県半田市では、酒や酢などの醸造業が盛んで、その醸造業に代表される黒板囲いの蔵が半田運河沿いに今も残っています。 江戸時代よりひらかれた運河により、...(続きを読む)
最新の口コミ一覧はこちら
世界に一つだけの旅エピソード
たんぽぽ1001さん(男性)の旅エピソード
突拍子もない話が来ることもある。 「ヨットをマニラへ回航しよう。係留費が安い。」 「はあ? あの、沖縄の倍ほど距離のあるフィリピンのマニラ??係留費は安くても交通費がそれ以上かかるやんか。」 「いや、半年ずつ、日本とマニラで住み分ける。行こう! あんたとなら行ける。向こうは何でも安い。下見に行ったが、1万円を1日で遣...(続きを読む)
全ての旅エピソードはこちら
↑ Page Top