国内最多の観光写真コンテスト開催数!口コミをもとにしたランキングや情報など、日本の観光スポットに関する情報はたびかん!
ホーム » たびかん New Topics » 投稿一覧 » 旧花輪小学校記念館が令和5年にリニューアルオープン。臨時休館になる前に行ってきた

旧花輪小学校記念館が令和5年にリニューアルオープン。臨時休館になる前に行ってきた




2022年10月後半の口コミキャンペーン当選者様発表

2022年10月後半の優秀な口コミは!

場んでっと様が投稿してくださった旧花輪小学校記念館です!

平成13年に小学校の統廃合により閉校した旧花輪小学校。開校は明治6年までさかのぼり、童謡「兎と亀」の作詞をした石原和三郎がこの小学校の卒業生で校長も務めたそう。現在残っている木造校舎は、日本鋼管の創立者で近代製鉄の父と呼ばれた今泉嘉一郎の寄付により昭和6年に建て替えられたもので、国の登録有形文化財に登録されています。

令和5年度のリニューアルオープンに向け現在は臨時休館中の同施設。休館前に訪れた場んでっと様は偶然にも卒業生の人と話ができたそうです。さっそく口コミを見てみましょう。


場んでっと様の旧花輪小学校記念館の口コミ

童謡「兎と亀」の作詞家、石原和三郎氏の母校である。
下車駅のBGMは「兎と亀」。
母校の玄関でも兎と亀が出迎えている。
平成13年に閉校。






■概要
旧花輪小学校は、みどり市東町に所在する。

スタッフからお話をお伺いしたところ、
その昔に日本には無数の「東村(ひがしそん、あづまむら、あずまむら)」が存在したという。
ここは今はみどり市東町だが、旧名は東村。
新名をつけるときにどうしても名前を忘れらなかったという。
みどり市になっても東村の気持ちが消えない。
郷土愛が名前に残っている。

(なお、合併の際に新田郡と山田郡は名称消滅。
弱肉強食の結果、旧東村が勝ったようだ。

今は沖縄県の東村だけが唯一の東村だという。
他は東村から東町に生まれ変わったりしているそうだ。)


■感想

令和5年リニューアルオープンに向けて9月下旬からの臨時休館になる前に行ってきた。
土日しか営業してないので滑り込んでの見学は運が良かった。

旧東村には名士が二人いる。
一人は「兎と亀」作詞家、石原和三郎氏。
もう一人はJFEホールディングス創業者、今泉 嘉一郎氏である。

嘉一郎氏は研究者であり実業家であり政治家でもあった。
その莫大な財力でもって地元教育に投資、当時でも規格外の立派な小学校校舎を建てた。
(天井高い。木材は高価。木造二階建て洋風建築。
個人の財力で登録有形文化財を作ったのだ。
近くに嘉一郎氏の実家がある。校舎よりも質素である。)

和三郎氏は旧花輪小学校卒業生かつ校長経験者である。
本職は教師として、その傍らで作詞家として活躍。

両名の息吹が残る明治の洋風建築、これはみどり町の名所である。
人が作った歴史がある場所なのだ。


■今なお現役であるかのような建物

見学展示用として校長室をはじめ、職員室や各教室を解放している。
廊下も写真資料や新聞資料の展示会場になっている。


<廊下>



<学校の歴史展示>



<宿直室らしき最上階>


閉校から20年は経過しているがまだまだ現役。
しかし、それでもガタが大きくなる前にこまめなメンテナンスが必要。
2022年9月から修理に入る。

■校長室
天井近くに歴代校長の写真が飾ってある。
この中には和三郎氏もいる。
探してみるといいだろう。


<校長室の校長席から。運が良いので卒業生とお会いできた。>


■職員室
暖房器具完備。
群馬県の冬がいかに寒いかが思わされる囲い方式である。
窓は大きく、夏は涼しいだろうが冬は極寒が予感される。


<職員室>


■各教室
写真展示場だったり教室レプリカだったり旧駅の再現場に使われたり見どころも多い。


<教室>



<現役な多目的室>


この日は偶然にも卒業生の人が遊びに来ていた。
質問したいことがあればどうぞ、というので学校は当時は桜だらけだったのかと尋ねたらそうだ、と回答。
それでは学校の団旗っぽいこの大きな花のマークも桜かと問うと「梅かも?」と頭をひねっていた。
卒業生が卒業したのは60年以上前。
その頃は桜が咲くよりも梅が本流ではなかったかと、と話が広がった。
回答分からず。
梅が咲いても桜が咲いても東村は美しかったことだろう。

場んでっと様、素晴らしい口コミありがとうございました!懐かしさと温かさを感じる素敵な木造造りの小学校ですね。旧花輪小学校記念館の再開日は2022年11月現在まだ決まっておりませんが、公式ホームページにて発表されますので、下記リンクをご確認くださいませ。

旧花輪小学校記念館
住所:群馬県みどり市東町花輪191番地
TEL:0277-97-2622
営業時間:臨時休館中(令和4年9月26日~当面の間)
公式HP:https://www.city.midori.gunma.jp/hanawa/


優秀な口コミに選ばれた場んでっと様にはamazonギフト券1000円分をお贈り致します。
また、抽選で選ばれた4名様です。

masakari様

H.R様

ここりんこ様

GAYOSHI様

口コミの投稿ありがとうございました!
amazonギフト券1000円分をお贈り致します。

次回の口コミキャンペーン当選者の発表予定は2022年11月26日となります!
沢山のお写真、口コミをお待ちしております!


※今回の口コミキャンペーンは2022年10月16日〜10月31日までに口コミを投稿していただいた会員の方が対象となります。

こちらのブログ記事もオススメです
↑ Page Top