国内最多の観光写真コンテスト開催数!口コミをもとにしたランキングや情報など、日本の観光スポットに関する情報はたびかん!
ホーム » 埼玉県観光スポット » 入間郡内観光スポット » 世界無名戦士之墓

世界無名戦士之墓

世界無名戦士之墓

みんなの投稿画像(10件)

▲ 前の8件を表示
さくらの山公園からの眺め
さくらの山公園の展望台

せかいむめいせんしのはか
世界無名戦士之墓
周辺情報を地図で確認
〒350-0416
埼玉県入間郡越生町越生935
大観山頂

世界無名戦士之霊をはじめ、世界民族の霊、萬國萬霊、ビルマ戦没霊、フィリッピン戦没霊、埼玉県戦士之霊、東京都無名戦士之霊、神奈川県無名戦士の霊、石川縣戦士之霊、越生町戦没者之霊などの位牌、英霊名簿などが納められている。

特定の宗教宗派に属さない施設として昭和30年に完成。

「無名戦士」とは「位階を超越し、一切無名平等にお祀りする」という意味。

画像提供:場んでっと様
※観光スポットの情報は今一度ご自身でご確認ください。情報の掲載ミスや観光スポット情報のご提供はこちらで承ります。

みんなの口コミ(1件)

9〜10点 1
7〜8点 0
5〜6点 0
3〜4点 0
1〜2点 0
平均点
10
※点数クリックで口コミを絞ることができます。
口コミを投稿 画像を投稿
最新の口コミ(1件中 1-1件を表示)
あなたはこの口コミが参考になると思いますか?
20名が参考になると回答しています
場んでっとさんの口コミ
2023年08月01日に投稿されました。
さくらの山公園の展望台
さくらの山公園からの眺め
無名戦士の墓に行く階段にも桜が植わっている
無名戦士の墓
雨風対応の屋根が頼もしい
中には入れない
珍しく無線機で遊んでる人いた
景色がとても良い
越生10名山の1つ、大観山(だいかんざん)。
標高176mの山頂にある世界無名戦士之墓から越生が一望できる展望台あり。


■概要

世界無名戦士之墓には第二次世界大戦後10年ほど埼玉県庁で保管していた戦死者の遺骨を埋葬している。
その後、世界60余か国の251万の戦死者をも祀る。

桜の名所であり、巣鴨産のソメイヨシノが移植されている。


■感想

●でかい墓地
道中、でかい墓地がある。
夜は来たくない、と思った。

世界無名戦士之墓は何百万人と死者を祀るというし、
山そのものがまるで墓地。

大観山は墓地の山であるのか。

感心しながらテクテク歩いてると高校生がトレーニングに上下を駆ける姿も見られる。
慰霊イベントのときは、豪華だと花火も上がるらしい。
墓地のわりには健康的に活用されている。
よきよき。


●桜
墓地と桜はよく合う。
移植元の巣鴨も染井霊園でのソメイヨシノが有名。
一面の桜が咲いてない時期は街の展望が広がる。
広場と小さな遊具もある。


●世界無名戦士之墓
登録有形文化財である。
宗教施設のように白くてデカい。
建物の中には入れず、扉越しに慰霊することになる。
中がどうなってるかよくわからない。
年に一回、5月になると慰霊するらしいので中でイベントを行ったりするのだろう。

●展望台
対岸に山吹の里歴史公園 、それから越生の町並みが広がる。
説明パネルと揃えて読むといい感じ。
地平線が気持ちのいい場所だ。

ここで休憩していると、裏山の大高取山から下山客がぞろぞろ降りてくる。

大高取山には雨の日に登ったことがある。
観光案内所で2時間ぐらいだと聴取していたが、上下に入り組んで、ほぼ日暮れにさしかかりかなり焦ったことがある。
2時間どころでは収まらなかった。
大高取山は朝から登るのがベストな山だ。
昼から登る山ではない。

一通り景色を楽しんだら下山。
駅前の土産物屋でお茶するか、それともオーパークおごせに行くか。
越生はチョコマカ遊べるので好きだ。
※この観光スポットの感想口コミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
場んでっとさんに「ありがとうコメント」を贈ってください
 
世界無名戦士之墓のすべての口コミはこちら

近くの観光スポット

たかとりじょうあと
高取城跡【越生町】(口コミ1件)
〒350-0416 埼玉県入間郡越生町越生
10点
世界無名戦士之墓からの距離:約0.5km
やまぶきのさとれきしこうえん
山吹の里歴史公園(口コミ1件)
〒350-0412 埼玉県入間郡越生町如意25
10点
世界無名戦士之墓からの距離:約1.4km
おおたかとりやま
大高取山(口コミ1件)
〒350-0405 埼玉県入間郡越生町津久根
10点
世界無名戦士之墓からの距離:約1.5km
おーぱーくびおりぞーとほてる&すぱおーぱーくおごせ
O Park-ビオリゾート ホテル&スパ-オーパークおごせ(口コミ2件)
〒350-0415 埼玉県入間郡越生町上野3083-1
10点
世界無名戦士之墓からの距離:約2km
かつらきかんのん
桂木観音(口コミ1件)
〒350-0456 埼玉県入間郡毛呂山町滝ノ入817
10点
世界無名戦士之墓からの距離:約2.1km
じぇいえーいるまのもろやまのうさんぶつちょくばいじょ
JAいるま野 毛呂山農産物直売所(口コミ1件)
〒350-0465 埼玉県入間郡毛呂山町大字岩井西2-23-1
10点
世界無名戦士之墓からの距離:約3.1km
いずもいわいじんじゃ
出雲伊波比神社(口コミ0件)
〒350-0441 埼玉県入間郡毛呂山町岩井西5-17-1
0点
世界無名戦士之墓からの距離:約3.1km
近くのスポット一覧はこちら
「世界無名戦士之墓からの距離」は、緯度経度のデータから計算したおよその直線距離です。実際の距離とは異なる可能性がありますので、ご了承ください。
埼玉県観光スポットの最新の口コミ
埼玉県 JR高崎線 深谷駅
308777isaさんの口コミ
JR高崎線 深谷駅 埼玉県深谷市西島町3-1-8 深谷市にあるこちらの駅は、その駅舎の外観で話題 になっています。 赤レンガに深緑の屋根、まるで外観が東...(続きを読む)
埼玉県 下久保ダム
308777isaさんの口コミ
下久保ダム(神流湖) 埼玉県児玉郡神川町にあります 下久保ダムは群馬県藤岡市と埼玉県児玉郡神川町に またがる一級河川、利根川水系神流川(かんなかわ...(続きを読む)
埼玉県 秩父神社
チャイさんの口コミ
秩父に来たからには!と思い、参拝を行いました。参拝客がたくさんおり出店も数店あり、賑わっていました。ぐるっと一周する中で、たくさんの動物が彫られている...(続きを読む)
最新の口コミ一覧はこちら
世界に一つだけの旅エピソード
taketyanマンさん(男性)の旅エピソード
山愛会という名の山好きな仲間9名、日本100名山踏破を目指してる、10年ほど前の7月上旬に3泊4日で北海道の斜里岳・羅臼岳・知床を目指したが、4日間とも雨に好かれ途中断念となり、山愛会登山履歴の登頂記録となってない。仲間が高齢化しているが再度挑戦したいと酒を酌み交わしながら語っている。
全ての旅エピソードはこちら
↑ Page Top