国内最多の観光写真コンテスト開催数!口コミをもとにしたランキングや情報など、日本の観光スポットに関する情報はたびかん!
ホーム » 東京都観光スポット » 板橋区内観光スポット » 寳勝山 南蔵院

寳勝山 南蔵院

寳勝山 南蔵院

みんなの投稿画像(12件)

▲ 前の8件を表示
代々受け継ぐお地蔵さまたち
板橋十景名物の枝垂桜。これがないと十景をはく奪されるであろう。
半年以上、修繕工事している
改悪されてしまった。かつては両側に桜だった。

ほうしょうざんなんぞういん
寳勝山 南蔵院
周辺情報を地図で確認
〒174-0052
東京都板橋区蓮沼町48-8
関連検索:
門扉 枝垂桜 板橋

真言宗智山派の寺院。関東三十六不動尊霊場および豊島八十八ヶ所霊場の札所である。

八代将軍吉宗が鷹狩りの際に休憩所としていたと伝わる由緒ある寺。

境内のしだれ桜は板橋十景に挙げられており、桜の名所となっている。

画像提供:場んでっと様

【その他キーワード】桜寺 不動堂 庚申地蔵尊 地蔵堂 紅葉
※観光スポットの情報は今一度ご自身でご確認ください。情報の掲載ミスや観光スポット情報のご提供はこちらで承ります。

みんなの口コミ(1件)

9〜10点 0
7〜8点 1
5〜6点 0
3〜4点 0
1〜2点 0
平均点
7
※点数クリックで口コミを絞ることができます。
口コミを投稿 画像を投稿
最新の口コミ(1件中 1-1件を表示)
あなたはこの口コミが参考になると思いますか?
91名が参考になると回答しています
場んでっとさんの口コミ
2020年09月01日に投稿されました。
改悪されてしまった。かつては両側に桜だった。
半年以上、修繕工事している
板橋十景名物の枝垂桜。これがないと十景をはく奪されるであろう。
代々受け継ぐお地蔵さまたち
不動明王。修繕に時間かかってる。
本殿
十景の碑
アーバン寺院
とうとう板橋十景を制覇した。
行く先々で「十景」の碑が立っていた。
ほぼ偶然によりコンプリートである。

■概要

将軍様に褒められた枝垂桜が名物になって板橋十景入りした寳勝山 南蔵院。
2019年から地味に工事が入っているのだが、ぶっちゃけ改悪されてしまった。

かつて門扉の両側に何本も桜をはべらし、春になると白や赤や桃色などの色鮮やかな花を咲かせていた。
2020年、これが撤去されてしまった。
地味な灌木と松の木が植栽され春が地味になってしまった。

■感想

改装前も白いイメージの寺だったが改装後はさらに磨きがかかって歯磨き粉のように真っ白になってしまった。
一応霊場ではあるのだが、とてもそうは見えない。
浄化されまくっている。

通りの多い17号線沿いにあったため春には門扉のドピンクな桜たちがとても目立っていた。
色彩につられ人々が吸い込まれていった。
敷地内で野点や花見茶を有料でふるまっていたが、
たいして広くはないのでぎゅうぎゅうであった。
改修後は広くなったが今の門扉の松の木ではさほど春を感じない。

「十景」認定の枝垂桜だけは無事なので2021年以降も花見客でにぎわうだろう。
広くなったし明るくなったし条件は良くなったが風情は消えた。懐古厨的には魅力30%減である。
※この観光スポットの感想口コミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
場んでっとさんに「ありがとうコメント」を贈ってください
 
寳勝山 南蔵院のすべての口コミはこちら

近くの観光スポット

でいのいずみこうえん
出井の泉公園(口コミ0件)
〒174-0055 東京都板橋区泉町24
0点
寳勝山 南蔵院からの距離:約0.6km
みつぎこうえん
見次公園(口コミ1件)
〒174-0063 東京都板橋区前野町4-59
10点
寳勝山 南蔵院からの距離:約0.7km
あかばねしぜんかんさつこうえん
赤羽自然観察公園(口コミ0件)
〒115-0055 東京都北区赤羽西5-2-34
0点
寳勝山 南蔵院からの距離:約0.8km
りゅうふくじ
龍福寺(口コミ0件)
〒174-0051 東京都板橋区小豆沢4-16-3
0点
寳勝山 南蔵院からの距離:約1.1km
あずさわじんじゃ
小豆沢神社(口コミ1件)
〒174-0051 東京都板橋区小豆沢4-16-5
10点
寳勝山 南蔵院からの距離:約1.1km
やくしのいずみていえん
薬師の泉庭園(口コミ1件)
〒174-0051 東京都板橋区小豆沢3-7-20
10点
寳勝山 南蔵院からの距離:約1.2km
きたくりつうめこうえん
北区立梅公園(口コミ1件)
〒115-0053 東京都北区赤羽台2-1
10点
寳勝山 南蔵院からの距離:約1.4km
近くのスポット一覧はこちら
「寳勝山 南蔵院からの距離」は、緯度経度のデータから計算したおよその直線距離です。実際の距離とは異なる可能性がありますので、ご了承ください。
東京都観光スポットの最新の口コミ
東京都 堀切菖蒲園
場んでっとさんの口コミ
2024/06/10来訪。 ピーク時の花の密集度は葛飾区内で一番だろう。 ぎゅうぎゅうに咲いてる。 ほぼ全開である。 ■概要 令和6年5月27日(月曜日)から6月1...(続きを読む)
東京都 水元公園
場んでっとさんの口コミ
2024/06/10来訪。 堀切菖蒲園よりピークが早かったようだ。 蕾が少なく、開花した花より摘み取られた跡が多い。 ピークからやや下り坂に入った。 ■概要 ...(続きを読む)
東京都 堀切水辺公園
場んでっとさんの口コミ
満開満開。 6/16がピークと予測していたがなんだか足が速い。 急げ急げ。 ■概要 令和6年5月27日(月曜日)から6月16日(日曜日)まで堀切菖蒲園と都立...(続きを読む)
最新の口コミ一覧はこちら
世界に一つだけの旅エピソード
ショウセイ勝美さん(男性)の旅エピソード
学生のころお金がなくて鈍行列車で九州を旅をしていた時、 何日も風呂に入れなくて、隣の人は匂って嫌な顔をしていた。 でも、窓から見える、風景は忘れられない。
全ての旅エピソードはこちら
↑ Page Top