国内最多の観光写真コンテスト開催数!口コミをもとにしたランキングや情報など、日本の観光スポットに関する情報はたびかん!
ホーム » 東京都観光スポット » 葛飾区内観光スポット » 堀切菖蒲園

堀切菖蒲園

堀切菖蒲園

みんなの投稿画像(58件)

▲ 前の8件を表示
屋台も出ている
祭り期間中、土日は園内ツアー、平日は園外ツアー開催中
がっつり住宅街の中にある
▼ 次の8件を表示

ほりきりしょうぶえん
堀切菖蒲園
周辺情報を地図で確認
〒124-0006
東京都葛飾区堀切2-19-1

綾瀬川沿いに位置する菖蒲園。

貴重な江戸系花菖蒲を中心に200種6000株の花菖蒲が植えられている。見頃は、6月中旬。

例年6月初旬〜20日頃には「ほりきり葛飾菖蒲まつり」が開催される。

園内に予約制宴会・集会施設「静観亭」がある。

画像提供:場んでっと様
※観光スポットの情報は今一度ご自身でご確認ください。情報の掲載ミスや観光スポット情報のご提供はこちらで承ります。

みんなの口コミ(6件)

9〜10点 6
7〜8点 0
5〜6点 0
3〜4点 0
1〜2点 0
平均点
10
※点数クリックで口コミを絞ることができます。
口コミを投稿 画像を投稿
最新の口コミ(6件中 1-3件を表示)
あなたはこの口コミが参考になると思いますか?
場んでっとさんの口コミ
2024年06月11日に投稿されました。
2024/06/10、ハナショウブも紫陽花も満開になった
いかにも花畑ぇ!花畑ぇ!と密集して咲いてる。実に見栄えがする
ピークに入った。全面的にどこでもモサモサ咲いてる
池の周りも完全に開花した
麗しきハナショウブ
紫陽花とハナショウブ
その昔、野菜と花を育てていた地域である
水元公園より株数は少ないが種類は多い。そして密集している
2024/06/10来訪。
ピーク時の花の密集度は葛飾区内で一番だろう。
ぎゅうぎゅうに咲いてる。
ほぼ全開である。

■概要

令和6年5月27日(月曜日)から6月16日(日曜日)まで堀切菖蒲園と都立水元公園で葛飾菖蒲まつりが開催。

土日のイベント日は両会場を結ぶシャトルバス(大人220円)が運航する。

残6/15と6/16である。
今季ラストチャンス。


■感想

葛飾区内でもっともハナショウブが密に繁茂する。
おかげで一面花のじゅうたんである。
とっても美しい。

思ったよりも早くにピークに達した。
蕾が花よりも少ない。
まつり最終日16日に向けて最盛期に入ってる。

実は6月初頭に訪れた時、園内ガイドを受けた。
雨が降った日に水滴がきらきらして綺麗だと説明を受けた。

この日は荒天予想。
雷が鳴り、雨が降るという。

「完璧じゃん!」
と思ってやってきたのだ。

降るかな?降るかな?あーれー?ふらないぞー?
という微妙な天気になってしまった。
しかしとても涼しくて動きやすい。

この堀切菖蒲園、周辺の土地は昔は野菜と花を作っていたそうだ。
近くに流れている荒川から船を浮かべ、江戸に輸出していたという。

もっと花菖蒲園は多かったが、最後まで残ったのはこの堀切菖蒲園ただひとつ。

ハナショウブが球根と種から増えると聞いて、チューリップみたいだと思った。

園内にはハナショウブ以外にもリリアンや紫陽花も咲いて見目麗しい。
午前中は軽く時間が飛んだ。
いつまでも見ていたい。
※この観光スポットの感想口コミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
場んでっとさんに「ありがとうコメント」を贈ってください
 
あなたはこの口コミが参考になると思いますか?
20名が参考になると回答しています
場んでっとさんの口コミ
2024年06月02日に投稿されました。
20240601菖蒲祭り開催
がっつり住宅街の中にある
菖蒲と紫陽花が同時期に咲き、フェイジョアや梅の実やその他花々が咲き乱れる。
早咲きから遅咲きが6月下旬まで長いこと楽しめる。
まずは6月序盤にやってきた。


■概要

令和6年5月27日(月曜日)から6月16日(日曜日)まで葛飾菖蒲まつり開催。
会場は堀切菖蒲園(堀切水辺公園)と都立水元公園。

開催期間中の土曜日・日曜日には、両会場と柴又帝釈天・金町駅・亀有駅を結ぶ、かつしか菖蒲めぐりバスが30分間隔で運行される。
大人片道220円。


■感想

さすが菖蒲園。
東屋に腰掛けがついてる。
日影から美しい花々を長時間眺められる。
椅子は早い者勝ちで競争率が激しい。

競争に負けたので炎天下の園路を歩き回る。
目が焼けるようにまぶしい。

5/11に初開花を記録した。
三週間以上が経過して、早咲きがピークを迎えている。
一部の畑が満開。

園内は遅咲きが多く、全体的に咲きそろって見えるようになるのは中旬以降だろうな。

お祭り期間中はいつ来ても楽しいようになっている。
平日は園外ガイドツアー午前と午後で一回ずつ、近隣のお寺を巡るそうだ。
コースが三つぐらいあったので毎日訪れても楽しいだろうね。

土日は園内ガイドツアーが開催される。
園内放送で入口近くに集まるよう指示され、ぞろぞろとガイドさんの後をついて15-20分ぐらいかけて巡る。
堀切菖蒲園の歴史、菖蒲の特徴などが知れる。

祭り期間中は屋台でりんご飴や軽食を買って食を楽しむもよし。
傘や小物やおせんべいやポストカード等の売店も出ているのでショッピングも楽しめる。
※この観光スポットの感想口コミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
場んでっとさんに「ありがとうコメント」を贈ってください
 
あなたはこの口コミが参考になると思いますか?
54名が参考になると回答しています
場んでっとさんの口コミ
2021年09月28日に投稿されました。
2021年も行ってきた。これで三年連続制覇。
堀切菖蒲園
この三年間でもっとも満開の時期に見学にこれた
暑さ対策のために園内には自動ミストが吹かれている
美しい菖蒲
開花期は十日ぐらい
どこもかしこも満開
劇的に混雑することはない
2021年6月で通算三回目の花見となった堀切菖蒲園。
かつてないほどの満開の時期に訪れることができた。

■概要

歌川広重の名所江戸百景に描かれるほどの由緒正しき菖蒲園である。
昨年は三密防御を厳密に、恐々といった雰囲気であったが2021年は平素の雰囲気に近くなった。
花っていいよね。


■感想

梅雨の合間を縫って参上。
6月といえど初夏なので暑い。
熱中症予防のための自動ミスト散布装置がそこかしこに設置されており子供たちが群れている。
まじって涼を取りつつ菖蒲園を散歩。

ちょうど良い時期にきた。
満開である。
これほどの菖蒲園にはついぞ訪れたことはない。
どこを見ても満開。
とても絵になる。
一周どころか三周はしてしまった。

来年も無事にこの景色に出会えることを祈って退散。
とても美しい場所だ。
※この観光スポットの感想口コミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
場んでっとさんに「ありがとうコメント」を贈ってください
 
堀切菖蒲園のすべての口コミはこちら

近くの観光スポット

ほりきりみずべこうえん
堀切水辺公園(口コミ2件)
〒124-0006 東京都葛飾区堀切1
10点
堀切菖蒲園からの距離:約0.3km
あだちくりつやなぎはらちぐさえん
足立区立柳原千草園(口コミ0件)
〒120-0022 東京都足立区柳原1-21-26
0点
堀切菖蒲園からの距離:約1.1km
ひがししらひげこうえん
東白髭公園(口コミ1件)
〒131-0034 東京都墨田区堤通2
10点
堀切菖蒲園からの距離:約1.5km
かつしかくきょうどとてんもんのはくぶつかん
葛飾区郷土と天文の博物館(口コミ4件)
〒125-0063 東京都葛飾区白鳥3-25-1
7.3点
堀切菖蒲園からの距離:約2km
とうぶはくぶつかん
東武博物館(口コミ3件)
〒131-0032 東京都墨田区東向島4-28-16
8.3点
堀切菖蒲園からの距離:約2.2km
むこうじまひゃっかえん
向島百花園(口コミ1件)
〒131-0032 東京都墨田区東向島3-18-3
10点
堀切菖蒲園からの距離:約2.2km
とうきょうとちゅうおうおろしうりしじょうあだちしじょう
東京都中央卸売市場 足立市場(口コミ1件)
〒120-0038 東京都足立区千住橋戸町50
10点
堀切菖蒲園からの距離:約2.4km
近くのスポット一覧はこちら
「堀切菖蒲園からの距離」は、緯度経度のデータから計算したおよその直線距離です。実際の距離とは異なる可能性がありますので、ご了承ください。
東京都観光スポットの最新の口コミ
東京都 水元公園
場んでっとさんの口コミ
2024/06/10来訪。 堀切菖蒲園よりピークが早かったようだ。 蕾が少なく、開花した花より摘み取られた跡が多い。 ピークからやや下り坂に入った。 ■概要 ...(続きを読む)
東京都 堀切水辺公園
場んでっとさんの口コミ
満開満開。 6/16がピークと予測していたがなんだか足が速い。 急げ急げ。 ■概要 令和6年5月27日(月曜日)から6月16日(日曜日)まで堀切菖蒲園と都立...(続きを読む)
東京都 水天宮
308777isaさんの口コミ
水天宮 東京都中央区日本橋蛎殻町2-4-1 安産や子授け、水難除けの神として名高い神社です。 久留米藩主有馬家の赤羽橋屋敷内にありましたが、 明治5年(1...(続きを読む)
最新の口コミ一覧はこちら
世界に一つだけの旅エピソード
sayurikuさん(女性)の旅エピソード
旅行が好きな私☆ いつも準備は完ぺきだったのですが、 子供が生まれてからはとてもうっかりさんになってしまいました。 荷物が多くなりデジカメの電池切れ・容量オーバーなどで いつもパニックになっています。 次こそはと思いつつ詰めの甘い私です。
全ての旅エピソードはこちら
↑ Page Top