国内最多の観光写真コンテスト開催数!口コミをもとにしたランキングや情報など、日本の観光スポットに関する情報はたびかん!
ホーム » 大分県観光スポット » 杵築市内観光スポット » 杵築城・城山公園

杵築城・城山公園

杵築城・城山公園

みんなの投稿画像(10件)

▲ 前の8件を表示
杵築城
杵築城

きつきじょう・しろやまこうえん
杵築城・城山公園
周辺情報を地図で確認
〒873-0001
大分県杵築市杵築16-1

1394年築城。現在は石垣などの他昭和45年建造の天守閣もある。

周辺が公園として整備されている。

画像提供:クマさん様

【その他キーワード】 城山公園 杵築藩 博物館 展望台
※観光スポットの情報は今一度ご自身でご確認ください。情報の掲載ミスや観光スポット情報のご提供はこちらで承ります。

みんなの口コミ(5件)

9〜10点 2
7〜8点 2
5〜6点 1
3〜4点 0
1〜2点 0
平均点
8
※点数クリックで口コミを絞ることができます。
口コミを投稿 画像を投稿
最新の口コミ(5件中 1-3件を表示)
あなたはこの口コミが参考になると思いますか?
24名が参考になると回答しています
クマさんさんの口コミ
2024年01月30日に投稿されました。
大分県杵築市を流れる八坂川の河口に築かれた杵築城です。
三層の天守閣は、大きいとは言えない城ですが白壁の美しい城です。
川や湾に守られて攻めにくい城の為、別名「勝山城」と言われているそうです。

見る場所によって印象の異なるお城です。
川の対岸から見ると河口にある城と言うことで、開けた景色の中に清々しい印象を感じさせる城です。

城がある山頂は、城山公園として整備されています。
春は、花見などもできて、市民の憩いの場にもなっています。


営業時間 10:00~17:00(入場は16:30まで)
定 休 日   無休
入 場 料 一般 400円/小・中学生 200円
駐 車 場 17台(大型バス4台) 
※この観光スポットの感想口コミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
クマさんさんに「ありがとうコメント」を贈ってください
 
あなたはこの口コミが参考になると思いますか?
237名が参考になると回答しています
ひがんばなさんの口コミ
2013年03月09日に投稿されました。
杵築城
杵築城
 武家屋敷から車で移動しても無料のPが城内にあり天守に登る門が遊歩道の真近にあり、たいして歩く距離はありません。天守の位置が小高い丘にあるので見晴らし
が良い。北東に周防灘、南に川が堀の役をしていて、正面は左右の谷に武家屋敷。中央に曲がりくねっていた商家群と防御が計算された城下です。
 海岸線には大型店が増えてきたようで新しい杵築の町が形成されつつあります。
※この観光スポットの感想口コミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
ひがんばなさんに「ありがとうコメント」を贈ってください
 
あなたはこの口コミが参考になると思いますか?
219名が参考になると回答しています
triptrap2012さんの口コミ
2011年07月11日に投稿されました。
2年ほど前の11月に訪れました。
とても小さなお城でした。訪れる人もおそらく少ないのでしょう。私たちが訪れたときは、スタッフがひとり、受付をしてくれていました。お城の中には、杵築出身の陸軍大将や、政界で活躍した人たちの写真が数多く展示されていました。
すぐ近くにある武家屋敷をみた後だったので、士族が多く教育の高さがうかがわれたことを覚えています。
小さな町全体が、風情を残しつつ、近代的に整備されているところに、統一感を感じました。小さな観光地ではありますが、武家屋敷とセットで回るといいと思います。
※この観光スポットの感想口コミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
女性の方からのコメント [2011-10-12 10:19:06]
きつきじょうのしゃしんをもっとみたいです

triptrap2012さんに「ありがとうコメント」を贈ってください
 
杵築城・城山公園のすべての口コミはこちら

近くの観光スポット

きただいぶけやしきあと
北台武家屋敷跡(口コミ4件)
〒873-0001 大分県杵築市北台
9.3点
杵築城・城山公園からの距離:約0.7km
おおがふぁーむ
大神ファーム(口コミ1件)
〒879-1504 大分県速見郡日出町大神3025-1
2点
杵築城・城山公園からの距離:約7.2km
さんりおきゃらくたーぱーくはーもにーらんど
サンリオキャラクターパーク ハーモニーランド(口コミ42件)
〒879-1598 大分県速見郡日出町大字藤原5933
8点
杵築城・城山公園からの距離:約7.7km
ようこくじょうし(ひのでじょうし)
暘谷城趾(日出城址)(口コミ2件)
〒879-1506 大分県速見郡日出町2610-1
5.5点
杵築城・城山公園からの距離:約10.4km
おおいたくうこう
大分空港(口コミ20件)
〒873-0231 大分県国東市安岐町下原13
6.5点
杵築城・城山公園からの距離:約11.9km
たつまきじごく
龍巻地獄(口コミ17件)
〒874-0016 大分県別府市野田782
6.6点
杵築城・城山公園からの距離:約16.9km
ちのいけじごく
血の池地獄(口コミ38件)
〒874-0016 大分県別府市野田
7.3点
杵築城・城山公園からの距離:約16.9km
近くのスポット一覧はこちら
「杵築城・城山公園からの距離」は、緯度経度のデータから計算したおよその直線距離です。実際の距離とは異なる可能性がありますので、ご了承ください。
大分県観光スポットの最新の口コミ
大分県 北台武家屋敷跡
クマさんさんの口コミ
大分県杵築市にある武家屋敷です。 商人の町と武家屋敷をつなぐ酢屋の坂が印象的な城下町です。 酢屋の坂を上りきると武家屋敷の通りが何とも言えず良い感じで...(続きを読む)
大分県 中津城(奥平家歴史資料館)
クマさんさんの口コミ
黒田官兵衛が築いた、日本三大水城(海城)の一つ中津城です。 堀に海水が入る海城です。 潮の満ち引きで水位が変わるのが面白いと感じました。 城は黒壁が主...(続きを読む)
大分県 合元寺
クマさんさんの口コミ
赤壁(あかかべ)の寺 合元寺は、福沢諭吉が長崎に遊学する時に学業成就を祈願した寺として知られています。 合元寺の壁は赤く塗られていて強烈な印象を持ちます...(続きを読む)
最新の口コミ一覧はこちら
世界に一つだけの旅エピソード
しのっちさんの旅エピソード
事件簿ではありませんが… 旅行に行く時は「宿帳」を持っていきます。 御朱印帳みたいなものです。 手軽で無料で邪魔にならない旅の記録を。と思って始めましたが、 宿によって様々なことを書いてくださり、とても記念になります。 忘れてしまった時は、その旨を伝えると、はがきや他の紙に書いてくれます。 宿についたら記念にお願いしま...(続きを読む)
全ての旅エピソードはこちら
↑ Page Top