国内最多の観光写真コンテスト開催数!口コミをもとにしたランキングや情報など、日本の観光スポットに関する情報はたびかん!
ホーム » 東京都観光スポット » 文京区内観光スポット » 東洋文庫ミュージアム

東洋文庫ミュージアム

東洋文庫ミュージアム

みんなの投稿画像(8件)


とうようぶんこみゅーじあむ
東洋文庫ミュージアム
周辺情報を地図で確認
〒113-0021
東京都文京区本駒込2-28-21

東洋学に特化した書物を扱う世界有数の図書館に併設されたミュージアム。

東洋に関する様々なものが展示されていて、他の博物館や美術館では見ることのできない貴重なものも見られる。

施設内にはレストラン「オリエント・カフェ」もある。

画像提供:H.R様
※観光スポットの情報は今一度ご自身でご確認ください。情報の掲載ミスや観光スポット情報のご提供はこちらで承ります。

みんなの口コミ(1件)

9〜10点 0
7〜8点 1
5〜6点 0
3〜4点 0
1〜2点 0
平均点
8
※点数クリックで口コミを絞ることができます。
口コミを投稿 画像を投稿
最新の口コミ(1件中 1-1件を表示)
あなたはこの口コミが参考になると思いますか?
44名が参考になると回答しています
H.Rさんの口コミ
2022年08月22日に投稿されました。
三菱財閥が収集した東洋学関連古書が集められた施設です。

三菱グループの雑誌に付いている半額クーポンを利用して入館しました。(400円)
株主優待で無料招待なんかもあるそうです。

受付を済ませると、入館シールを渡されるので服など見えるところに貼り付けておきます。

入り口のドアを抜けると開放的な空間が広がっています。

階段を登ると、目玉である「モリソン書庫」が現れます。壁一面に古い本が並べられており圧巻です。

進むと、漫画でしか見ないような極太の重そうな本や、源氏物語、平家物語など誰でも聞いたことあるような本なども展示されています。

館内は、そこまで混んでおらず展示物を一つ一つじっくり見ることができます。

所要時間は1時間ほど。撮影可です。

割とコスパ良しなスポットだと思います。
※この観光スポットの感想口コミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
H.Rさんに「ありがとうコメント」を贈ってください
 
東洋文庫ミュージアムのすべての口コミはこちら

近くの観光スポット

りくぎえん
六義園(口コミ3件)
〒113-0021 東京都文京区本駒込6-16-3
9.3点
東洋文庫ミュージアムからの距離:約0.2km
こまごめふじじんじゃ
駒込富士神社(口コミ2件)
〒113-0021 東京都文京区本駒込5-7-20
10点
東洋文庫ミュージアムからの距離:約0.3km
すわさんきちじょうじ
諏訪山 吉祥寺(口コミ2件)
〒113-0021 東京都文京区本駒込3-19-17
10点
東洋文庫ミュージアムからの距離:約0.6km
わたしのにわ・みんなのにわ
私の庭・みんなの庭(口コミ2件)
〒170-0003 東京都豊島区駒込3-8-23
10点
東洋文庫ミュージアムからの距離:約0.7km
すがもおおとりじんじゃ
巣鴨大鳥神社(口コミ0件)
〒112-0011 東京都文京区千石4-25-15
0点
東洋文庫ミュージアムからの距離:約0.8km
もんとくらのあるひろば
門と蔵のある広場(口コミ1件)
〒170-0003 東京都豊島区駒込3-12-8
10点
東洋文庫ミュージアムからの距離:約0.9km
そめいよしのさくらのさとこうえん
染井よしの桜の里公園(口コミ1件)
〒170-0003 東京都豊島区駒込6-3-1
10点
東洋文庫ミュージアムからの距離:約1km
近くのスポット一覧はこちら
「東洋文庫ミュージアムからの距離」は、緯度経度のデータから計算したおよその直線距離です。実際の距離とは異なる可能性がありますので、ご了承ください。
東京都観光スポットの最新の口コミ
東京都 水天宮
308777isaさんの口コミ
水天宮 東京都中央区日本橋蛎殻町2-4-1 安産や子授け、水難除けの神として名高い神社です。 久留米藩主有馬家の赤羽橋屋敷内にありましたが、 明治5年(1...(続きを読む)
東京都 甘酒横丁
308777isaさんの口コミ
日本橋人形町甘酒横丁 東京都中央区日本橋人形町にあります 明治時代、通りの入り口に甘酒屋「尾張屋」があった ことからその名前がつきました。 当時の...(続きを読む)
東京都 向島百花園
308777isaさんの口コミ
向島百花園 東京都墨田区東向島3-18-3 開園年月日は 昭和14年(1939)7月8日です。 百花園とは、一説では「四季百花の乱れ送る園」と言う 意味で付けら...(続きを読む)
最新の口コミ一覧はこちら
世界に一つだけの旅エピソード
むさしずくさん(女性)の旅エピソード
先日、旦那の突発的な発案で家族で草津に行きました。 息子2歳と娘0歳がいるんですが、息子は必ず車酔いで吐きます。 案の定、途中のSAで吐いた服を洗うはめに。 まぁ、それは予想していて替えの服を沢山持って行ってました。 草津に到着して、露天風呂に入りました。 私と娘、旦那と息子ペアです。 温泉に入ってから息子のオムツを渡し忘...(続きを読む)
全ての旅エピソードはこちら
↑ Page Top