国内最多の観光写真コンテスト開催数!口コミをもとにしたランキングや情報など、日本の観光スポットに関する情報はたびかん!
ホーム » 埼玉県観光スポット » 大里郡内観光スポット » 姥宮神社

姥宮神社

姥宮神社

みんなの投稿画像(8件)

道端にある
太陽の通り道だった
背中は刺さる、腹は擦る。無理
胎内くぐり
本殿
おかえるさまだ!!おかえるさまだ!!
狛蛙、乗っかってるのはオタマジャクシではなく子蛙
鍛冶の神を祀る

とめみやじんじゃ
姥宮神社
周辺情報を地図で確認
〒369-1235
埼玉県大里郡寄居町風布125
関連検索:
神社 採用 狛犬

神使としては珍しく狛犬ならぬ狛蛙が出迎えてくれる神社。

石凝姥神(いしこりどめのみこと)を祭神として祀っている。

画像提供:場んでっと様
※観光スポットの情報は今一度ご自身でご確認ください。情報の掲載ミスや観光スポット情報のご提供はこちらで承ります。

みんなの口コミ(1件)

9〜10点 1
7〜8点 0
5〜6点 0
3〜4点 0
1〜2点 0
平均点
10
※点数クリックで口コミを絞ることができます。
口コミを投稿 画像を投稿
最新の口コミ(1件中 1-1件を表示)
あなたはこの口コミが参考になると思いますか?
17名が参考になると回答しています
場んでっとさんの口コミ
2023年10月16日に投稿されました。
鍛冶の神を祀る
狛蛙、乗っかってるのはオタマジャクシではなく子蛙
おかえるさまだ!!おかえるさまだ!!
本殿
胎内くぐり
背中は刺さる、腹は擦る。無理
太陽の通り道だった
道端にある
宇都宮の二荒山も狛カエルだ。
栃木県と埼玉県でなんか関係あるんだろうか。
それとも神社の信仰か何かか。
調べたところ、そんなに関係ない。

■概要

うばみやさま。
うばみやさま。
地元の住民は通称そう呼んでるらしい。

集落にバス路線がない。
隠れ里のような山奥のミカン畑を守護する鎮守。

鋳物の神・金属加工の女神イシコリドメノミコトを祀る。
アマテラス岩戸隠れの際に八咫鏡を作った女神様である。
秩父の黒谷(和銅採掘)から連なる山なのでその縁で祀られているという。

昔はもっと高い山の上にあった。
参拝しやすいように下に降りてきたらしい。

■感想

女神様のお名前がトメノミヤ。
この地域では大きなヒキガエルのことを、オオトメヒキ と呼んでいるそうだ。

名前が似てるので狛犬の代わりに採用されたのが大蛙。狛蛙の誕生秘話は音が似てるからだそうだ。

蛙、帰る、で集落に戻ってくるように採用されたかと思ったが違った。

神社の奥に胎内くぐりがあって、かなり狭い。
神潜りの岩穴とありがたいもので、くぐると病気にならないそうだ。
挑戦しようとしたら腹がつっかえて無理だった。

お腹にかえったり、帰るだったりでやっぱり故郷的なものを感じる。
※この観光スポットの感想口コミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
場んでっとさんに「ありがとうコメント」を贈ってください
 
姥宮神社のすべての口コミはこちら

近くの観光スポット

やまとのさとふうっぷかん
日本の里 風布館(口コミ0件)
〒369-1235 埼玉県大里郡寄居町風布74
0点
姥宮神社からの距離:約0.1km
よりいふうっぷこばやしみかんやま
よりい風布・小林みかん山(口コミ1件)
〒369-1203 埼玉県大里郡寄居町大字風布地区
10点
姥宮神社からの距離:約0.3km
しょうかんのん・ちちぶじけんけんしょうひ
聖観音・秩父事件顕彰碑(口コミ1件)
〒369-1235 埼玉県大里郡寄居町風布1384-3
10点
姥宮神社からの距離:約0.5km
ふっぷにじますつりぼりせんたー
風布にじます釣り堀センター(口コミ1件)
〒369-1235 埼玉県大里郡寄居町風布1955
10点
姥宮神社からの距離:約0.9km
たまよどだむ
玉淀ダム(口コミ1件)
〒369-1234 埼玉県大里郡寄居町折原1026
10点
姥宮神社からの距離:約1.8km
よりいはし
寄居橋(口コミ1件)
〒369-1205 埼玉県大里郡寄居町末野
10点
姥宮神社からの距離:約2.2km
しょうりんじ
少林寺(口コミ1件)
〒369-1205 埼玉県大里郡寄居町末野2072-1
10点
姥宮神社からの距離:約2.5km
近くのスポット一覧はこちら
「姥宮神社からの距離」は、緯度経度のデータから計算したおよその直線距離です。実際の距離とは異なる可能性がありますので、ご了承ください。
埼玉県観光スポットの最新の口コミ
埼玉県 JR高崎線 深谷駅
308777isaさんの口コミ
JR高崎線 深谷駅 埼玉県深谷市西島町3-1-8 深谷市にあるこちらの駅は、その駅舎の外観で話題 になっています。 赤レンガに深緑の屋根、まるで外観が東...(続きを読む)
埼玉県 下久保ダム
308777isaさんの口コミ
下久保ダム(神流湖) 埼玉県児玉郡神川町にあります 下久保ダムは群馬県藤岡市と埼玉県児玉郡神川町に またがる一級河川、利根川水系神流川(かんなかわ...(続きを読む)
埼玉県 秩父神社
チャイさんの口コミ
秩父に来たからには!と思い、参拝を行いました。参拝客がたくさんおり出店も数店あり、賑わっていました。ぐるっと一周する中で、たくさんの動物が彫られている...(続きを読む)
最新の口コミ一覧はこちら
世界に一つだけの旅エピソード
私はされんだあ3さん(女性)の旅エピソード
独身時代に友達とタイに旅行に行ったときの話です。 ビーチに行くのにビールを買っていったのですがいざ飲もうとしたら 瓶ビールで栓抜きがないと飲めない事に気が付きました・・・ 友達と「どうしょ〜ぬるくなる〜」と言っていると1人のおじさんがやってきて、何と!そのおっちゃん、自分の歯で瓶の王冠をガジっとして開けてくれたんです。思わず...(続きを読む)
全ての旅エピソードはこちら
↑ Page Top