国内最多の観光写真コンテスト開催数!口コミをもとにしたランキングや情報など、日本の観光スポットに関する情報はたびかん!
ホーム » 千葉県観光スポット » 印西市内観光スポット » 吉高の大桜

吉高の大桜

吉高の大桜

みんなの投稿画像(13件)

やっぱりスゴイ
ピンクと赤と黄色も絵になる
チューリップとのコラボもキレイ
菜の花とのコラボもキレイ
ささえながらも咲いてる
看板で歴史を知る
300年以上~~
吉高の大ザクラ
▼ 次の8件を表示

よしたかのおおざくら
吉高の大桜
周辺情報を地図で確認
〒270-1603
千葉県印西市吉高930

推定樹齢300年を超えるヤマザクラの巨木。市指定天然記念物の一本桜。

開花の時期には、ピンク色の小山のような景観が見られる。

画像提供:photolibrary(https://www.photolibrary.jp)様

【その他キーワード】 印旛吉高のオオザクラ
※観光スポットの情報は今一度ご自身でご確認ください。情報の掲載ミスや観光スポット情報のご提供はこちらで承ります。

みんなの口コミ(2件)

9〜10点 0
7〜8点 1
5〜6点 1
3〜4点 0
1〜2点 0
平均点
7
※点数クリックで口コミを絞ることができます。
口コミを投稿 画像を投稿
最新の口コミ(2件中 1-2件を表示)
あなたはこの口コミが参考になると思いますか?
188名が参考になると回答しています
sasanohaさんの口コミ
2020年04月29日に投稿されました。
吉高の大ザクラ
300年以上~~
看板で歴史を知る
ささえながらも咲いてる
菜の花とのコラボもキレイ
チューリップとのコラボもキレイ
ピンクと赤と黄色も絵になる
やっぱりスゴイ
毎年咲いてくれる。
今年も大輪の桜です。
樹齢300年以上~~。
天然記念物のヤマザクラです。
車でないとちょっと行かれないです。
季節になると臨時駐車場がもうけられてはいるのですが、
そこから歩いて20分はかかりました。
畑の中にある一本桜です。
普通の桜より、開花が遅い感じです。
でも、散るのははやく、咲いてる期間は短いみたいです。
市役所のホームページで確認しながら行ってます。
実際見るとやっぱり大きさがすごい。
迫力があります。菜の花の黄色とのコラボもキレイです。
途中、出店や農産物の直売所もあるので、それも楽しみです。
春を感じた一日でした。
※この観光スポットの感想口コミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
sasanohaさんに「ありがとうコメント」を贈ってください
 
あなたはこの口コミが参考になると思いますか?
222名が参考になると回答しています
sasanohaさんの口コミ
2018年06月25日に投稿されました。
大桜
大桜
大桜
大桜
花桃
天然記念物で、300年をこえる一本桜ヤマザクラです。
何回か行きましたが、満開時をみきわめるのが
むずかしいです。2~3日で、散ってしまうみたいです。
ちょうど行った時は、つぼみでした。残念!
近くに駐車場がないので、もよりの無料駐車場から、
歩いて30分かかりました。不便ですが。
※この観光スポットの感想口コミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
sasanohaさんに「ありがとうコメント」を贈ってください
 
吉高の大桜のすべての口コミはこちら

近くの観光スポット

いんざいしもとの・はくちょうのさと
印西市本埜・白鳥の郷(口コミ1件)
〒270-2322 千葉県印西市笠神
10点
吉高の大桜からの距離:約4.4km
さくらくさぶえのおか
佐倉草ぶえの丘(口コミ1件)
〒285-0003 千葉県佐倉市飯野820
8点
吉高の大桜からの距離:約4.5km
そうごれいどう
宗吾霊堂(口コミ3件)
〒286-0004 千葉県成田市宗吾1-558
9.3点
吉高の大桜からの距離:約5km
やまとのゆ
大和の湯(口コミ2件)
〒286-0841 千葉県成田市大竹1630
9点
吉高の大桜からの距離:約5.1km
さかたがいけそうごうこうえん
坂田ヶ池総合公園(口コミ1件)
〒286-0841 千葉県成田市大竹1450
10点
吉高の大桜からの距離:約5.3km
きゅうがくしゅういんしょとうかせいどう
旧学習院初等科正堂(口コミ0件)
〒286-0841 千葉県成田市大竹1451
0点
吉高の大桜からの距離:約5.5km
さくらふるさとひろば
佐倉ふるさと広場(口コミ1件)
〒285-0861 千葉県佐倉市臼井田2714
7点
吉高の大桜からの距離:約5.6km
近くのスポット一覧はこちら
「吉高の大桜からの距離」は、緯度経度のデータから計算したおよその直線距離です。実際の距離とは異なる可能性がありますので、ご了承ください。
千葉県観光スポットの最新の口コミ
千葉県 矢切「四季の道」
場んでっとさんの口コミ
梅雨入りすると歩けなくなる。 春バラの季節に何度か行ってきた。 ■概要 年に10回ぐらい訪れる。 2024年になって気づいたのだがキジがいる。 畑で餌を...(続きを読む)
千葉県 ニッケコルトンプラザ
場んでっとさんの口コミ
土の中の落花生はまるで朝鮮人参とか漢方薬みたいな見た目をしていた。 乾燥させたから固いのであって、水分飛ばさなければ柔らかいらしい。 ■概要 「房...(続きを読む)
千葉県 市川市自然観察園・バラ園・観賞植物園(大町公園)
場んでっとさんの口コミ
動物園の年間パスポートが大人1260円、未就学児無料。 平日でも親子連れが庭代わりに遊びに来ている。 動植物園両方の充実度が凄い。 ■概要 大町自然公...(続きを読む)
最新の口コミ一覧はこちら
世界に一つだけの旅エピソード
シャルム大津のタヌキさん(女性)の旅エピソード
 昨年の11月28日に夫婦で永原(ながはら)へ出かけた。永原駅からマキノ駅まで琵琶湖沿いに歩くプラン。  永原駅周辺は冬の寒さ! 主人は厚着の上、フリース持参だったので、マキノ駅まで貸してもらった。くくった生大根が上下2本の棒に干してある風景など見ながら永原駅から少し歩くと左手に琵琶湖が見えてきた。マキノ市に着くまで左手の風...(続きを読む)
全ての旅エピソードはこちら
↑ Page Top