国内最多の観光写真コンテスト開催数!口コミをもとにしたランキングや情報など、日本の観光スポットに関する情報はたびかん!
ホーム » 長野県観光スポット » 伊那市内観光スポット » 分杭峠

分杭峠

分杭峠

ぶんぐいとうげ
分杭峠
周辺情報を地図で確認
〒396-0405
長野県伊那市長谷市野瀬

標高1,424メートルの峠で、パワースポットとして注目を集めている場所。

画像提供:kamekusu00様・SABURO様

【その他キーワード】ゼロ磁場 従是北高遠領
※観光スポットの情報は今一度ご自身でご確認ください。情報の掲載ミスや観光スポット情報のご提供はこちらで承ります。

みんなの口コミ(5件)

9〜10点 1
7〜8点 3
5〜6点 1
3〜4点 0
1〜2点 0
平均点
7.4
※点数クリックで口コミを絞ることができます。
口コミを投稿 画像を投稿
最新の口コミ(5件中 1-3件を表示)
あなたはこの口コミが参考になると思いますか?
211名が参考になると回答しています
SABUROさんの口コミ
2011年01月17日に投稿されました。
心や体に不安を感じる方や医者から見放された方も多くみえているようです。私はわき水を汲みに年何回か訪れています。気場にある石を拾って帰られる方も結構見えますが、効果があるとは思いません。ただ、病は気からと申しますので絶対無いとはいいませんが、無数にある石からこの場所である方法で見つけた石を心配性のかたに差し上げてきています。たいそう喜んでくれていますが、ある年配の女性の方は今から身につけますといって喜んでくれました。行く度にうれしいお顔を拝顔するだけで何か良いことをしたように思え、また来たいと思っています。
※この観光スポットの感想口コミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
SABUROさんに「ありがとうコメント」を贈ってください
 
あなたはこの口コミが参考になると思いますか?
152名が参考になると回答しています
kamekusu00さんの口コミ
2009年10月22日に投稿されました。
ゼロ地場で知る人ぞ知る場所があるところです。途中の道は幅が狭く行き違いがしずらいです。無料の駐車場は20台程しか停めれず、連休に行った為大渋滞してました。駐車場には有料トイレと水を売ってる車がいました。そこから普通は歩いて奥の水汲み場に行くのですが、あまりの混雑で警察が居てそこまでの林道に停めてくれといった感じでした。それに従って林道脇に車を停めたのですが、さらにつわものがいて奥の汲み場に10台程いました。用意したタンクになかなか貯まらない水を汲んで、気場で休んで帰りました。
※この観光スポットの感想口コミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
kamekusu00さんに「ありがとうコメント」を贈ってください
 
あなたはこの口コミが参考になると思いますか?
152名が参考になると回答しています
asdfssss2さんの口コミ
2009年10月16日に投稿されました。
昨年秋に行きました。
パワースポットということで、パワーをもらいに行ってきました。
行く途中の道は、ドライブやツーリングに最適ですね。
紅葉が綺麗でした。
分杭峠に近いところでは道がかなり狭く、車はすれ違えないのでバックしたりする必要があり、運転初心者には厳しいです。
近くに何件か泊まれるところがありますが、そこから歩くと一時間半くらいかかるみたいです。
木立の中の斜面に簡素な木の腰掛が設置してあり、そこでみなさん静かに座っていました。
本当に静かなところで、風が木々を通り抜ける音を聞いてると癒されます。
腰掛はあまり綺麗ではないので、新聞紙等の尻に敷く物を用意した方が良いです。
※この観光スポットの感想口コミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
asdfssss2さんに「ありがとうコメント」を贈ってください
 
分杭峠のすべての口コミはこちら

近くの観光スポット

こまがねしるくみゅーじあむ
駒ヶ根シルクミュージアム(口コミ2件)
〒399-4321 長野県駒ヶ根市東伊那482
8.5点
分杭峠からの距離:約8.6km
みちのえきたぎりのさと
道の駅 田切の里(口コミ0件)
〒399-3701 長野県上伊那郡飯島町2598-1
0点
分杭峠からの距離:約11.5km
みちのえきみなみあるぷすむらはせ
道の駅 南アルプスむら長谷(口コミ7件)
〒396-0401 長野県伊那市長谷非持1400
7.6点
分杭峠からの距離:約12.3km
みわだむ・みわこ
美和ダム・美和湖(口コミ1件)
〒396-0214 長野県伊那市高遠町勝間1673
10点
分杭峠からの距離:約12.7km
こまがたけさーびすえりあ
駒ヶ岳サービスエリア(上り・下り)(口コミ9件)
〒399-4117 長野県駒ヶ根市赤穂 中央自動車道内
8.8点
分杭峠からの距離:約14.5km
みちのえきはなのさといいじま
道の駅 花の里いいじま(口コミ1件)
〒399-3705 長野県上伊那郡飯島町七久保2252
8点
分杭峠からの距離:約14.8km
たかとおじょうしこうえん
高遠城址公園(口コミ10件)
〒396-0213 長野県伊那市高遠町東高遠
9.1点
分杭峠からの距離:約14.8km
近くのスポット一覧はこちら
「分杭峠からの距離」は、緯度経度のデータから計算したおよその直線距離です。実際の距離とは異なる可能性がありますので、ご了承ください。
長野県観光スポットの最新の口コミ
長野県 上高地
チャイさんの口コミ
紅葉の季節で山々が綺麗に色づいていました。前日が雨だったため少し歩きにくい場所もありましたが、当日は雨が降らず幸い泥だけにならずに済みました。歩く中で...(続きを読む)
長野県 河童橋
チャイさんの口コミ
10月下旬に訪れました。曇りの天気で日差しも少なかったためとても寒く、私も周りの人も凍えていました。橋は思っていたよりも普通でしたが、天気が良ければもっ...(続きを読む)
長野県 大正池
チャイさんの口コミ
水が澄んでおりとても綺麗でした。水面を覗いた時の感覚としてはたしかに池なのですが、見渡すと池とは思えない広さで、圧巻でした。空気も綺麗で自然のパワーを...(続きを読む)
最新の口コミ一覧はこちら
世界に一つだけの旅エピソード
ゆうきのははさん(女性)の旅エピソード
良く空港で搭乗手続きをしたのに乗り遅れていている乗客を捜す風景を目にしますが、まさか私たち家族がそうなるとは予想しなかった旅行の話をします。 今から10年ほど前のクリスマスの翌日、東京に2泊3日で2組の家族で旅行した時です。  ディズニーランドや東京タワーのナイト見学・上野の博物館見学など有意義な旅行でした。帰りは余裕を持って...(続きを読む)
全ての旅エピソードはこちら
↑ Page Top