国内最多の観光写真コンテスト開催数!口コミをもとにしたランキングや情報など、日本の観光スポットに関する情報はたびかん!
ホーム » 大分県観光スポット » 佐伯市内観光スポット » トトロのバス停

トトロのバス停

トトロのバス停

ととろのばすてい
トトロのバス停
周辺情報を地図で確認
〒879-3302
大分県佐伯市宇目大字南田原轟

まるで映画「となりのトトロ」に出てきそうなバス停がある。

画像提供:篠原敬様

【その他キーワード】猫バス 人形看板 トトロ人形 ととろの里
※観光スポットの情報は今一度ご自身でご確認ください。情報の掲載ミスや観光スポット情報のご提供はこちらで承ります。

みんなの口コミ(6件)

9〜10点 2
7〜8点 3
5〜6点 0
3〜4点 1
1〜2点 0
平均点
8
※点数クリックで口コミを絞ることができます。
口コミを投稿 画像を投稿
最新の口コミ(6件中 1-3件を表示)
あなたはこの口コミが参考になると思いますか?
269名が参考になると回答しています
magnolia1013さんの口コミ
2009年10月18日に投稿されました。
可愛いととろのキャラクターがいますが、わざわざ 行くほどのところでもないような気もします。ととろに会えそうな場所でもありますが...。よくある 山が多い 田舎です。都会の人がととろの 雰囲気を味わうにはいいかもしれません。
※この観光スポットの感想口コミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
magnolia1013さんに「ありがとうコメント」を贈ってください
 
あなたはこの口コミが参考になると思いますか?
174名が参考になると回答しています
s0654037さんの口コミ
2009年10月15日に投稿されました。
トトロにぴったりの田舎です♪木の上にいろんなひとが石で作ったトトロがたくさんいてとてもかわいらしいので是非み
にいってみてください。
バス停もほんとうにととろとかいてあるので見ると嬉しくなりますよ。
近くに道の駅もあるのでそこでご飯を食べるといいと思います。
※この観光スポットの感想口コミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
s0654037さんに「ありがとうコメント」を贈ってください
 
あなたはこの口コミが参考になると思いますか?
209名が参考になると回答しています
kosugi-gakuさんの口コミ
2009年09月30日に投稿されました。
バス停につく途中はホントにトトロがでてきそう!という空気に変わります。小さいトトロがいっぱいで興奮してきたところにバス停が。めいちゃんとサツキも一緒にお出迎えしてくれますよ。
もっと先に行くと、猫バスも!子供だけでなく大人も感激してしまうスポットだと思います。(50過ぎたいい大人が大はしゃぎでしたので間違いないです^^)
何度も行っていますが、アジサイの時期がおすすめ。とってもきれいですよ!
※この観光スポットの感想口コミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
kosugi-gakuさんに「ありがとうコメント」を贈ってください
 
トトロのバス停のすべての口コミはこちら

近くの観光スポット

みちのえきうめ
道の駅 宇目(口コミ5件)
〒879-3302 大分県佐伯市宇目南田原2513-5
8点
トトロのバス停からの距離:約4.6km
いなづみすいちゅうしょうにゅうどう
稲積水中鍾乳洞(口コミ6件)
〒879-7263 大分県豊後大野市三重町中津留300
8点
トトロのバス停からの距離:約8.3km
かたむきやま
傾山(口コミ0件)
大分県豊後大野市 宮崎県西臼杵郡日之影町見立
0点
トトロのバス停からの距離:約11.8km
ほうりがわけいこく
祝子川渓谷(口コミ0件)
〒889-0101 宮崎県延岡市北川町川内名
0点
トトロのバス停からの距離:約13km
みちのえききよかわ
道の駅 きよかわ(口コミ2件)
〒879-6903 大分県豊後大野市清川町砂田1574-1
9点
トトロのバス停からの距離:約16.2km
ちんだのたき
沈堕の滝(口コミ0件)
〒879-6423 大分県豊後大野市大野町沈堕
0点
トトロのバス停からの距離:約17.3km
おながらしょうにゅうどう
【休業中】小半鍾乳洞(口コミ0件)
〒876-0215 大分県佐伯市本匠大字小半1530-5
0点
トトロのバス停からの距離:約18.6km
近くのスポット一覧はこちら
「トトロのバス停からの距離」は、緯度経度のデータから計算したおよその直線距離です。実際の距離とは異なる可能性がありますので、ご了承ください。
大分県観光スポットの最新の口コミ
大分県 杵築城・城山公園
クマさんさんの口コミ
大分県杵築市を流れる八坂川の河口に築かれた杵築城です。 三層の天守閣は、大きいとは言えない城ですが白壁の美しい城です。 川や湾に守られて攻めにくい城の為...(続きを読む)
大分県 北台武家屋敷跡
クマさんさんの口コミ
大分県杵築市にある武家屋敷です。 商人の町と武家屋敷をつなぐ酢屋の坂が印象的な城下町です。 酢屋の坂を上りきると武家屋敷の通りが何とも言えず良い感じで...(続きを読む)
大分県 中津城(奥平家歴史資料館)
クマさんさんの口コミ
黒田官兵衛が築いた、日本三大水城(海城)の一つ中津城です。 堀に海水が入る海城です。 潮の満ち引きで水位が変わるのが面白いと感じました。 城は黒壁が主...(続きを読む)
最新の口コミ一覧はこちら
世界に一つだけの旅エピソード
むさしずくさん(女性)の旅エピソード
先日、旦那の突発的な発案で家族で草津に行きました。 息子2歳と娘0歳がいるんですが、息子は必ず車酔いで吐きます。 案の定、途中のSAで吐いた服を洗うはめに。 まぁ、それは予想していて替えの服を沢山持って行ってました。 草津に到着して、露天風呂に入りました。 私と娘、旦那と息子ペアです。 温泉に入ってから息子のオムツを渡し忘...(続きを読む)
全ての旅エピソードはこちら
↑ Page Top