国内最多の観光写真コンテスト開催数!口コミをもとにしたランキングや情報など、日本の観光スポットに関する情報はたびかん!
ホーム » 東京都観光スポット » 港区内観光スポット » 日本テレビタワー

日本テレビタワー

日本テレビタワー

みんなの投稿画像(8件)

大時計台。観光客がスタンバってる
邪悪な太陽
ドランゴンボールが開く仕掛けになっている
定刻になると動く。これを見に観光客がやってくる
天気予報でよく出てくる大階段
ムカデ人間みたいな謎オブジェクト。椅子ではないらしい
地下のグッズショップ
日テレタワー。セクシー田中さん事件の渦中である

にほんてれびたわー
日本テレビタワー
周辺情報を地図で確認
〒105-0021
東京都港区東新橋1-6-1

日本テレビの本社社屋。

美しい外観をしており、スタジオジブリ制作の巨大仕掛け時計が有名。

画像提供:場んでっと様

【その他キーワード】日本テレビ本社 マイスタジオ 日テレ屋 汐留らーめん 日テレタワー 日テレプラザ
※観光スポットの情報は今一度ご自身でご確認ください。情報の掲載ミスや観光スポット情報のご提供はこちらで承ります。

みんなの口コミ(18件)

9〜10点 2
7〜8点 11
5〜6点 4
3〜4点 1
1〜2点 0
平均点
7.2
※点数クリックで口コミを絞ることができます。
口コミを投稿 画像を投稿
最新の口コミ(18件中 1-3件を表示)
あなたはこの口コミが参考になると思いますか?
2名が参考になると回答しています
場んでっとさんの口コミ
2024年06月01日に投稿されました。
日テレタワー。セクシー田中さん事件の渦中である
地下のグッズショップ
ムカデ人間みたいな謎オブジェクト。椅子ではないらしい
天気予報でよく出てくる大階段
定刻になると動く。これを見に観光客がやってくる
ドランゴンボールが開く仕掛けになっている
邪悪な太陽
大時計台。観光客がスタンバってる
友人との待ち合わせに時間が余った。
イタリア街近くのウインズ汐留JRAに行くか、日テレに行くか迷って、時計台ショーがある日テレを選択したのだった。


■概要

東京都内にはテレビ局が6つある。
・NHK
・TBS
・テレビ朝日
・テレビ東京
・フジテレビ
・日本テレビ

テレビ東京を除いたキー局5つは観光資源化しており、
ショップやイベントなどを積極的に営業している。

日テレは新橋駅改札から徒歩10分圏(信号があってめんどくさい)と駅チカなため手軽な観光場所となっている。

日テレの主な観光場所は次の四つである。
・ショップ(グッズ売り場)
・大階段(よく天気予報の現場になってる)
・ジブリ時計台(時間になると動く。日テレ大時計)
・日テレプラザ各階(地下2階-地上2階。主に飲食の商業施設。プレミアムシャトレーゼが入ってる)

セクシー田中さんのテレビドラマ原作者が死去した事件を巡ってただいま紛争状態。


■感想

日テレプラザの営業前で客はガラガラだった。
階段を下がったり登ったりして大時計台の前に到着。
時間になると外国人観光客がわらわらと集結、写真や動画の撮影が始まった。

謎の時計台はドランゴンボールを握ってる。
このボールがぱかっと開いて謎の太陽が顔を出す。

いったいどういうストーリーがあるのか不明だが「ジブリ」というブランド力が強くて適当に想像する。
ハウルの動く城みたいなもので邪悪な太陽なんだろう。

時間が過ぎると太陽はまた閉じる。
封印されてしまったのだ。
外国人観光客は時計台ショーが終わるとさっさと移動、どこかに観光に行ってしまう。


この時計台や大階段周辺が朝の天気予報の中継地点になっている。
よくテレビに出るので「ああ、あそこね」と腑に落ちるポイント。
外国人観光客は天気予報テレビなんか見ないだろう。
朝の時計代わりに日テレをテレビで見てる人にはおなじみ。

ムカデ人間みたいなオブジェ(椅子ではない。座ったらダメ)を眺め、グッズ屋が開くまで待とうかと思ったが何もしないのはもったいない。
銀座歩行者天国に移動するのだった。

ものすごくお手軽なスポット。
時間調整にはもってこいの場所。
※この観光スポットの感想口コミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
場んでっとさんに「ありがとうコメント」を贈ってください
 
あなたはこの口コミが参考になると思いますか?
246名が参考になると回答しています
kattun14さんの口コミ
2009年10月31日に投稿されました。
アンパンマンのショップや、汐留ラーメンなど、テレビ局では珍しいパターンの日テレです。
私のお気にいりは、日テレ屋です。
広くて、いろんな番組のグッズが売っていて、すごくおもしろいです。
でも、私が行ったときには、長蛇の列でした。
それでも、頑張って並んだ甲斐がありましたよ!!
※この観光スポットの感想口コミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
kattun14さんに「ありがとうコメント」を贈ってください
 
あなたはこの口コミが参考になると思いますか?
185名が参考になると回答しています
appoko12345さんの口コミ
2009年10月18日に投稿されました。
宮崎駿の時計は圧巻でした。私は残念ながら時計が動く時間には行けずからくりが出るのを見れなかったのですが、時計をよく見るとその中に様々な物語がありそれだけで楽しめます。
あと、お土産やさんもあったのですが中でもアンパンマンのショップがお勧めです。本当にいろんなグッズがあり、ここだけの限定品もあり子供はもちろん大人でも楽しめると思いました。
※この観光スポットの感想口コミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
appoko12345さんに「ありがとうコメント」を贈ってください
 
日本テレビタワーのすべての口コミはこちら

近くの観光スポット

あどみゅーじあむとうきょう
アドミュージアム東京(口コミ0件)
〒105-7090 東京都港区東新橋1-8-2 カレッタ汐留
0点
日本テレビタワーからの距離:約0.2km
かれったしおどめ
カレッタ汐留(口コミ1件)
〒105-0021 東京都港区東新橋1-8-2
7点
日本テレビタワーからの距離:約0.2km
いたりあがい
イタリア街(口コミ1件)
〒105-0021 東京都港区東新橋2
10点
日本テレビタワーからの距離:約0.4km
しおがまこうえん
塩釜公園(口コミ1件)
〒105-0004 東京都港区新橋5-19-7
10点
日本テレビタワーからの距離:約0.5km
いたりあこうえん
イタリア公園(口コミ1件)
〒105-0021 東京都港区東新橋1-10-20
10点
日本テレビタワーからの距離:約0.5km
はまりきゅうおんしていえん
浜離宮恩賜庭園(口コミ21件)
〒104-0046 東京都中央区浜離宮庭園1-1
8.4点
日本テレビタワーからの距離:約0.6km
ぎんざほこうしゃてんごく
銀座歩行者天国(口コミ1件)
〒104-0061 東京都中央区銀座8 中央通り
10点
日本テレビタワーからの距離:約0.8km
近くのスポット一覧はこちら
「日本テレビタワーからの距離」は、緯度経度のデータから計算したおよその直線距離です。実際の距離とは異なる可能性がありますので、ご了承ください。
東京都観光スポットの最新の口コミ
東京都 飛鳥山公園
場んでっとさんの口コミ
2024/06/01来訪。 色づいて見ごろの株がそこそこ増えた。 ■概要 紫陽花の名所、飛鳥山。 王子駅から近いとあって大人気。 紫陽花ロードの上中里駅より...(続きを読む)
東京都 西向天神社(東大久保富士)
場んでっとさんの口コミ
富士塚目当てにやってきたらお祭り屋台の準備がされていた。 この浮かれた空気、嫌いじゃない。 ■概要 ご祭神は学問の神様として知られている菅原道真公...(続きを読む)
東京都 業平山 南蔵院(しばられ地蔵尊)
場んでっとさんの口コミ
訪問者が相変わらずお地蔵さまに紐をぐるぐる巻きつけてる。 目の前でぐるぐるぐるぐる。 願い事を祈りながらぐるぐるぐるぐる。 ■概要 5-6月はヒメ...(続きを読む)
最新の口コミ一覧はこちら
世界に一つだけの旅エピソード
らっちさん(男性)の旅エピソード
ニューヨークに遊びに行った時、ヒップホップの黒人が近付いてきて、笑顔でCDを手渡してきた。 ただかと思い、サンキューと言ってCDを受け取ると、3ドル要求してきた。 3ドルくらいなら良いかと思い払うと、CDをどんどん渡してきて、3ドル3ドルと言ってきた。 日本語で大声で怒ったら走って逃げて行った。 人通りが多い所だから良かった。
全ての旅エピソードはこちら
↑ Page Top