国内最多の観光写真コンテスト開催数!口コミをもとにしたランキングや情報など、日本の観光スポットに関する情報はたびかん!
ホーム » 長野県観光スポット » 下伊那郡内観光スポット » 道の駅 信濃路下條

道の駅 信濃路下條

道の駅 信濃路下條

みちのえきしなのじしもじょう
道の駅 信濃路下條
周辺情報を地図で確認
〒399-2101
長野県下伊那郡下條村睦沢2514-2

国道151号線沿いで峰竜太の出身地にある道の駅。

そば処やそば打ち体験、売店、温泉もある。

【その他キーワード】コスモスの湯 そばの城 ミルク工房遊牧館 アイスクリーム ヨーグルト 道の駅信濃路下條
※観光スポットの情報は今一度ご自身でご確認ください。情報の掲載ミスや観光スポット情報のご提供はこちらで承ります。

みんなの口コミ(2件)

9〜10点 0
7〜8点 1
5〜6点 1
3〜4点 0
1〜2点 0
平均点
7
※点数クリックで口コミを絞ることができます。
口コミを投稿 画像を投稿
最新の口コミ(2件中 1-2件を表示)
あなたはこの口コミが参考になると思いますか?
259名が参考になると回答しています
じゅんじゅん9623さんの口コミ
2009年09月30日に投稿されました。
地元で採れた野菜や果物を販売している店があります。梨が採れるシーズンになると必ずそこへ買いに行きます。傷物ですが、格安で美味しい梨を買うことができます。大量買いして友達にも配りますが、好評です。
お城作りになっている建物内にはレストランがあります。ザルソバ2杯注文するぐらいの値段でザルソバ食べでした。とてもお得で、それを注文している男の人が多かったです。
※この観光スポットの感想口コミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
じゅんじゅん9623さんに「ありがとうコメント」を贈ってください
 
あなたはこの口コミが参考になると思いますか?
176名が参考になると回答しています
ゆういつさんの口コミ
2009年09月12日に投稿されました。
おおきな城が目印の道の駅です。
お手洗いによったのですが、ちょっと古い町をイメージしたような平屋で野菜や五平餅を販売していました。

城の入口に「そば打ち」と書いてあるのを見ました。
きっと予約がいるとは思いますが、観光バスもきていたから体験ができるのかな?
※この観光スポットの感想口コミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
ゆういつさんに「ありがとうコメント」を贈ってください
 
道の駅 信濃路下條のすべての口コミはこちら

近くの観光スポット

てんりゅうきょうおおはし・そらさんぽてんりゅうきょう
天龍峡大橋・そらさんぽ天龍峡(口コミ1件)
〒399-2431 長野県飯田市川路
10点
道の駅 信濃路下條からの距離:約2.7km
てんりゅうきょう
天竜峡(口コミ1件)
〒399-2431 長野県飯田市川路
10点
道の駅 信濃路下條からの距離:約3.5km
いなだにどうちゅうかぶちゃんむら
伊那谷道中かぶちゃん村(口コミ5件)
〒395-0243 長野県飯田市箱川386-1
8点
道の駅 信濃路下條からの距離:約4.7km
すいしょうざんおんせんまんがんじょうじゅのゆ
水晶山温泉 満願成就の湯(口コミ0件)
〒395-0243 長野県飯田市箱川386-1
0点
道の駅 信濃路下條からの距離:約4.8km
あちぱーきんぐえりあ
阿智パーキングエリア(上り・下り)(口コミ2件)
〒395-0303 長野県下伊那郡阿智村駒場 中央自動車道内
6点
道の駅 信濃路下條からの距離:約5.7km
ひるがみおんせんごう
昼神温泉郷(口コミ1件)
〒395-0304 長野県下伊那郡阿智村智里昼神
10点
道の駅 信濃路下條からの距離:約8km
いいだしりつどうぶつえん
飯田市立動物園(口コミ3件)
〒395-0046 長野県飯田市扇町33
6.3点
道の駅 信濃路下條からの距離:約11.1km
近くのスポット一覧はこちら
「道の駅 信濃路下條からの距離」は、緯度経度のデータから計算したおよその直線距離です。実際の距離とは異なる可能性がありますので、ご了承ください。
長野県観光スポットの最新の口コミ
長野県 上高地
チャイさんの口コミ
紅葉の季節で山々が綺麗に色づいていました。前日が雨だったため少し歩きにくい場所もありましたが、当日は雨が降らず幸い泥だけにならずに済みました。歩く中で...(続きを読む)
長野県 河童橋
チャイさんの口コミ
10月下旬に訪れました。曇りの天気で日差しも少なかったためとても寒く、私も周りの人も凍えていました。橋は思っていたよりも普通でしたが、天気が良ければもっ...(続きを読む)
長野県 大正池
チャイさんの口コミ
水が澄んでおりとても綺麗でした。水面を覗いた時の感覚としてはたしかに池なのですが、見渡すと池とは思えない広さで、圧巻でした。空気も綺麗で自然のパワーを...(続きを読む)
最新の口コミ一覧はこちら
世界に一つだけの旅エピソード
しゃおしゃお02さん(女性)の旅エピソード
世界遺産で有名な宮島ですが、あそこの鹿はなんでも食べます。 知人に聞いても弁当やらお札やらロープーウェイの切符やらいろいろなものを食べられているようです。 それはさておき、宮島には包ヶ浦という海水浴場があります。学生時代に友人(というか今のダンナさん)とそこに海水浴に行った時の話です。 2人で1日楽しく遊んで、さー帰ろうとフ...(続きを読む)
全ての旅エピソードはこちら
↑ Page Top