国内最多の観光写真コンテスト開催数!口コミをもとにしたランキングや情報など、日本の観光スポットに関する情報はたびかん!
ホーム » 静岡県観光スポット » 熱海市内観光スポット » 【閉園】熱海後楽園ゆうえんちアピオ

【閉園】熱海後楽園ゆうえんちアピオ

【閉園】熱海後楽園ゆうえんちアピオ

あたみこうらくえんゆうえんちあぴお
【閉園】熱海後楽園ゆうえんちアピオ
周辺情報を地図で確認
〒413-8626
静岡県熱海市和田浜南町10-1

※2015年1月12日をもって閉園となりました。
※観光スポットの情報は今一度ご自身でご確認ください。情報の掲載ミスや観光スポット情報のご提供はこちらで承ります。

みんなの口コミ(3件)

9〜10点 0
7〜8点 2
5〜6点 1
3〜4点 0
1〜2点 0
平均点
7
※点数クリックで口コミを絞ることができます。
口コミを投稿 画像を投稿
最新の口コミ(3件中 1-3件を表示)
あなたはこの口コミが参考になると思いますか?
241名が参考になると回答しています
tomo2926さんの口コミ
2009年10月04日に投稿されました。
熱海後楽園ホテルに隣接していて、私達も家族でホテルに泊まった際に行ってきました。
遊園地といっても水道橋の遊園地とは規模が違って
デパートの屋上遊園地が少し大きくなったような感じでした。家の子がまだ3歳くらいのときに行ったので、
小さい汽車や100円で動く乗り物だけでも喜んでいました。私達が行った時は故障の乗り物も多かったのでそれほど時間はつぶせませんでした。
※この観光スポットの感想口コミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
tomo2926さんに「ありがとうコメント」を贈ってください
 
あなたはこの口コミが参考になると思いますか?
240名が参考になると回答しています
ねがいぼしさんの口コミ
2009年09月16日に投稿されました。
子供が小さいければホテル内で充分遊べます。プールもスライダーが乗り放題、怖がりの娘も喜んでいました。ホテル内も遊ぶ場所もあり、小さいながらも遊園地もついてい、子供天国でした。乗り物も乗り放題なので子供も喜んでいました。
※この観光スポットの感想口コミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
ねがいぼしさんに「ありがとうコメント」を贈ってください
 
あなたはこの口コミが参考になると思いますか?
220名が参考になると回答しています
ミニミニママ1号さんの口コミ
2009年09月13日に投稿されました。
後楽園ホテルに泊まった際に、遊んできました。
とても小さな遊園地仕様ですが、小さな子供を遊ばせるのには十分かと思います。遊具もたくさんあり、3歳の息子は大満足のようでした。大人には物足りないかもしれませんが、雰囲気も楽しくて私は好きです。
※この観光スポットの感想口コミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
ミニミニママ1号さんに「ありがとうコメント」を贈ってください
 
【閉園】熱海後楽園ゆうえんちアピオのすべての口コミはこちら
静岡県観光スポットの最新の口コミ
静岡県 中田島砂丘
チャイさんの口コミ
人生初の砂丘だったため、砂に足を取られ、なかなか進まないもどかしさにとても疲れました(笑) 丘の上までいくと見晴らしが良く、海が見えましたが、帰りにまた...(続きを読む)
静岡県 修善寺 虹の郷
miraiさんの口コミ
修善寺にあるテーマパークです。広大な園内には、イギリス村・カナダ村・匠の村・伊豆の村と4つの村、フェアリーガーデン・日本庭園と2つの庭園があります。各村...(続きを読む)
静岡県 道の駅 天城越え
H.Rさんの口コミ
名物?のわさびソフトが食べられます。 ソフトクリームの上に、目の前ですりおろした生ワサビを乗せてもらいます。 甘いソフトクリームと、辛いわさびは悪く...(続きを読む)
最新の口コミ一覧はこちら
世界に一つだけの旅エピソード
しのっちさんの旅エピソード
事件簿ではありませんが… 旅行に行く時は「宿帳」を持っていきます。 御朱印帳みたいなものです。 手軽で無料で邪魔にならない旅の記録を。と思って始めましたが、 宿によって様々なことを書いてくださり、とても記念になります。 忘れてしまった時は、その旨を伝えると、はがきや他の紙に書いてくれます。 宿についたら記念にお願いしま...(続きを読む)
全ての旅エピソードはこちら
↑ Page Top