国内最多の観光写真コンテスト開催数!口コミをもとにしたランキングや情報など、日本の観光スポットに関する情報はたびかん!
ホーム » 千葉県観光スポット » 市原市内観光スポット » 市原ぞうの国

市原ぞうの国

市原ぞうの国

いちはらぞうのくに
市原ぞうの国
周辺情報を地図で確認
〒290-0521
千葉県市原市山小川937

国内最多飼育となるゾウの他にもいろいろな動物がいる。

【アクセス】小湊鉄道高滝駅より送迎バスで約10分(前日要予約)

【その他のキーワード】ライオン カピバラ カバ インドクジャク ペンギン
※観光スポットの情報は今一度ご自身でご確認ください。情報の掲載ミスや観光スポット情報のご提供はこちらで承ります。

みんなの口コミ(8件)

9〜10点 6
7〜8点 2
5〜6点 0
3〜4点 0
1〜2点 0
平均点
9
※点数クリックで口コミを絞ることができます。
口コミを投稿 画像を投稿
(8件中 4-6件を表示)
あなたはこの口コミが参考になると思いますか?
135名が参考になると回答しています
くまきょんさんの口コミ
2009年10月27日に投稿されました。
お客さんも参加できるぞうのショーがとても楽しいです。こんなに近くにぞうがくるなんて!とびっくりします。他にもたくさん動物がいて、中にいる動物のほとんどとはいえませんが、餌をあげることができます。なんとキリンにも餌をあげられるのです。他にはかばや鳥など子供がよろこんであげていました。でもだちょうには気をつけてください。くちばしで餌をねらってくるので子供の手をパクリとやられてしまいますので注意です。
※この観光スポットの感想口コミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
くまきょんさんに「ありがとうコメント」を贈ってください
 
あなたはこの口コミが参考になると思いますか?
124名が参考になると回答しています
海ちゃんママ0704さんの口コミ
2009年10月19日に投稿されました。
入り口で出迎えてくれる九官鳥が愛らしいです。又、象に乗れるので初めて象に乗りました。友人と二人乗りしましたが、結構高さがありました。象はゆっくりと歩いてくれるので時間的にも短いということはなく、大満足でした。アットホームな感じのする動物園です。
※この観光スポットの感想口コミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
海ちゃんママ0704さんに「ありがとうコメント」を贈ってください
 
あなたはこの口コミが参考になると思いますか?
118名が参考になると回答しています
だいだい123456さんの口コミ
2009年10月14日に投稿されました。
象に乗れると聞いたので、家族と行きました。ここは名前の通り、象が売りで、象のショーを見たり、象に乗って広場や園内を回ることが出来ます。ショーは台の上を歩いたり、サッカーをしたり、絵は書いてるのか分かりませんが、一応書いてました・・・売店では象の描いた絵が売ってました。
象に乗るのは初めてだったけど、想像以上に高かったです。餌もあげられます。像と記念撮影の時はエサをねだる像や現金をねだる像もいます・・・1000円札を象にあげると、象はお礼?にかわいい子象のぬいぐるみを持ってきてくれます。

他にもポニーやラクダに乗ったり、ウサギやネコ、モルモットなど小動物と触れ合う事もできるので、違った目線で動物園を楽しめます。また、園内には、小さいバケツに入ったえさを売っていて、檻越し、柵押しに餌をやることもできます。

僕は早めに行ったので駐車場も混んでなかったけど、午後には満車で大盛況でした。それと、ここは、今は分かりませんがベビーカーの貸し出しはしてなかったので事前に準備した方がいいかもです。授乳室やオムツ替えの場所はあります。
※この観光スポットの感想口コミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
だいだい123456さんに「ありがとうコメント」を贈ってください
 
市原ぞうの国のすべての口コミはこちら

近くの観光スポット

かさもりかんのん
笠森観音(口コミ1件)
〒297-0125 千葉県長生郡長南町笠森302
10点
市原ぞうの国からの距離:約5.2km
えいしょうじとんねる
永昌寺トンネル(口コミ1件)
〒290-0547 千葉県市原市月崎
10点
市原ぞうの国からの距離:約6.6km
ちょうふくじゅじ
長福寿寺(口コミ1件)
〒297-0121 千葉県長生郡長南町長南975−2
10点
市原ぞうの国からの距離:約6.8km
つきざきとんねる
月崎トンネル(口コミ0件)
〒290-0548 千葉県市原市柿木台
0点
市原ぞうの国からの距離:約7.9km
ちばけんりつちゅうおうはくぶつかんおおたきじょうぶんかん
千葉県立中央博物館 大多喜城分館 (口コミ1件)
〒298-0216 千葉県夷隅郡大多喜町大多喜481
9点
市原ぞうの国からの距離:約9.2km
ようろうけいこく
養老渓谷(口コミ11件)
〒298-0277 千葉県夷隅郡
7.9点
市原ぞうの国からの距離:約11km
近くのスポット一覧はこちら
「市原ぞうの国からの距離」は、緯度経度のデータから計算したおよその直線距離です。実際の距離とは異なる可能性がありますので、ご了承ください。
千葉県観光スポットの最新の口コミ
千葉県 市川市自然観察園・バラ園・観賞植物園(大町公園)
場んでっとさんの口コミ
動物園の年間パスポートが大人1260円、未就学児無料。 平日でも親子連れが庭代わりに遊びに来ている。 動植物園両方の充実度が凄い。 ■概要 大町自然公...(続きを読む)
千葉県 道の駅 いちかわ
場んでっとさんの口コミ
道の駅があるところ、基本的にスーパーや商店街はない。 商業施設がない不便な地域を埋める補給所が道の駅である。 道のオアシスなのだ。 (中学校の裏に生活...(続きを読む)
千葉県 国分川調節池緑地
場んでっとさんの口コミ
一面の緑のじゅうたんだがグラデーションかかって美しい。 緑の中からぼーぼーぼーとウシガエルの鳴き声が聞こえてきて初夏を感じる。 ウシガエルは美味しいら...(続きを読む)
最新の口コミ一覧はこちら
世界に一つだけの旅エピソード
ひまママさん(女性)の旅エピソード
 カリフォルニアのおばの家に遊びに行ったときのこと。  アメリカ映画のワンシーンに登場しているつもりで、おばの庭のしばかりをしていました。すると道に郵便配達のトラックが止まり、おじさんが降りてきました。  なにやら話しかけてきますが、私の英語力は中学生程度なのでほとんど分かりません。でも怪しい感じもないので、どうにか会話をし...(続きを読む)
全ての旅エピソードはこちら
↑ Page Top