国内最多の観光写真コンテスト開催数!口コミをもとにしたランキングや情報など、日本の観光スポットに関する情報はたびかん!
ホーム » 東京都観光スポット » 港区内観光スポット » 【閉鎖】台場小香港

【閉鎖】台場小香港

【閉鎖】台場小香港

だいばしょうほんこん
【閉鎖】台場小香港
周辺情報を地図で確認
〒135-0091
東京都港区台場1-6-1

※2010年末をもって営業を終了しました。
※観光スポットの情報は今一度ご自身でご確認ください。情報の掲載ミスや観光スポット情報のご提供はこちらで承ります。

みんなの口コミ(33件)

9〜10点 3
7〜8点 18
5〜6点 8
3〜4点 4
1〜2点 0
平均点
6.8
※点数クリックで口コミを絞ることができます。
口コミを投稿 画像を投稿
最新の口コミ(33件中 1-3件を表示)
あなたはこの口コミが参考になると思いますか?
238名が参考になると回答しています
まるさんの口コミ
2010年11月03日に投稿されました。
お台場の小ぎれいな街並みやお店を回っていく中で、この怪しい雰囲気にたどり着くと思わず惹かれて必ず寄ってしまいます。
1階下の台場一丁目商店街とセットで、雰囲気だけで楽しい。

レストランがメインです。
回転飲茶レストランは、好きなものを少しずつたくさん味わうことができてよかったです。デザートも種類があり女性におすすめかも。
香港屋台料理のお店も、定食のようにセットになっていて頼みやすく、おいしかったです。

お土産屋さんではタピオカ等のアジアン食材が売っていたり、めずらしいお土産品があったり。
私はかわいい携帯ストラップを買いました。

以前は中国茶が飲めて茶葉を買うこともできるカフェ?茶房?もあったけれど、今はないのかな。。。
※この観光スポットの感想口コミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
まるさんに「ありがとうコメント」を贈ってください
 
あなたはこの口コミが参考になると思いますか?
206名が参考になると回答しています
おちゃんさんの口コミ
2010年10月18日に投稿されました。
香港の雰囲気が感じられる場所です。
料理もそこそこ現地に近いです。
ショップも日本でなかなか手に入らない食料品も雑貨もあるので楽しめますよ。
※この観光スポットの感想口コミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
おちゃんさんに「ありがとうコメント」を贈ってください
 
あなたはこの口コミが参考になると思いますか?
209名が参考になると回答しています
gunndann4さんの口コミ
2009年10月30日に投稿されました。
お台場に突然香港が出現した感じの異空間が広がっています。実際に香港に行ったことはありませんが正に私のイメージする香港が再現されていました。お店の外の通路はやや暗めの照明で少し怖い感じがしますが、それがまた香港な感じでいい雰囲気出してます。
※この観光スポットの感想口コミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
gunndann4さんに「ありがとうコメント」を贈ってください
 
【閉鎖】台場小香港のすべての口コミはこちら
東京都観光スポットの最新の口コミ
東京都 白山神社【文京区】
場んでっとさんの口コミ
2024/06/08(土)-6月16日(日)文京区花の五大まつりのひとつ文京あじさいまつり開始である。 まつりの会期中は富士塚が公開される。 紫陽花が咲く富士塚に登...(続きを読む)
東京都 堀切水辺公園
場んでっとさんの口コミ
隣の広場で連凧がいくつも上がっていた。 線香の宣伝みたいな風景だった。 青い空と白い雲と凧に懐かしいこころもち。 ■概要 長らく堀切菖蒲園の一部だと...(続きを読む)
東京都 堀切菖蒲園
場んでっとさんの口コミ
菖蒲と紫陽花が同時期に咲き、フェイジョアや梅の実やその他花々が咲き乱れる。 早咲きから遅咲きが6月下旬まで長いこと楽しめる。 まずは6月序盤にやってきた...(続きを読む)
最新の口コミ一覧はこちら
世界に一つだけの旅エピソード
琥珀さん(女性)の旅エピソード
 梅雨の晴れ間の午後五時、柳川下りに出発しました。心地良い風と穏やかな陽射しに心和む思いの一時間でした。  堀割の菖蒲の花は満開で、合歓の木やアメリカデイゴも色鮮やかでした。 有明海にゆっくりと下る堀の水は綺麗でアヒルが泳いでいました。北原白秋の歌碑があちこちにありましたね。  白壁が水に映るさまは風情があります。幾つもの橋を潜りました。船頭さんは楽しい方でしたね。
全ての旅エピソードはこちら
↑ Page Top