国内最多の観光写真コンテスト開催数!口コミをもとにしたランキングや情報など、日本の観光スポットに関する情報はたびかん!
ホーム » 長野県観光スポット » 茅野市内観光スポット » 蓼科アミューズメント水族館

蓼科アミューズメント水族館

蓼科アミューズメント水族館

たてしなあみゅーずめんとすいぞくかん
蓼科アミューズメント水族館
周辺情報を地図で確認
〒391-0301
長野県茅野市北山4035-2409

北八ヶ岳ロープウェイの乗り場の横、世界一高い(1750m)場所にある水族館。

海のない長野県内唯一の水族館とあって、魚はすべて淡水魚。世界一大きい淡水魚「ピラルク」見られる。
※観光スポットの情報は今一度ご自身でご確認ください。情報の掲載ミスや観光スポット情報のご提供はこちらで承ります。

みんなの口コミ(4件)

9〜10点 0
7〜8点 1
5〜6点 3
3〜4点 0
1〜2点 0
平均点
6.3
※点数クリックで口コミを絞ることができます。
口コミを投稿 画像を投稿
最新の口コミ(4件中 1-3件を表示)
あなたはこの口コミが参考になると思いますか?
220名が参考になると回答しています
てるじろぉ1704さんの口コミ
2009年10月11日に投稿されました。
小さい水族館です。すぐに見終わってしまいますが、そんな中に、ペンギンがいることがびっくりでした。
うちが行った時は、イベントでいろいろな種類のカブトムシやクワガタの展示がしてありました。行く時によって、そういうイベントがあるのかもしれません。

お土産コーナーには、魚やペンギンに関係のあるものがたくさんあり、見ているだけでも楽しかったです。うちは、子どもがなぜか気に入った、アロアナのぬいぐるみを買ってきました。なかなかアロアナのぬいぐるみなんて見ないので、いい記念です。
※この観光スポットの感想口コミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
てるじろぉ1704さんに「ありがとうコメント」を贈ってください
 
あなたはこの口コミが参考になると思いますか?
175名が参考になると回答しています
chikuwa1030さんの口コミ
2009年09月28日に投稿されました。
都会の水族館をイメージしていくと少しガッカリするかも。イルカのショーやアシカのショーなどはもちろんありませんでした。ほとんどが淡水魚でとても地味な感じです。ただ主人はそのマニアックな感じが楽しかったようです。でも、ペンギンはとても近くで見れます。エサやりも出来て子供はとても楽しそうでした。ゆっくり見ても1時間くらいですべて見れてしまう感じでした。
※この観光スポットの感想口コミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
chikuwa1030さんに「ありがとうコメント」を贈ってください
 
あなたはこの口コミが参考になると思いますか?
182名が参考になると回答しています
☆しょこら☆さんの口コミ
2009年09月23日に投稿されました。
私がイメージする一般的な水族館とは違う感じでした。淡水魚のため、海水魚と比べると色合いが地味なものが多い気がします。水槽のサイズも小規模でした。亀やカニなどの生き物に触ることのできるコーナーがあり、鯉に餌をあげることもできました。(水族館で鯉?!と思いましたが^^;)そんな中になぜかペンギンがいて、いろんな面でサプライズな水族館でした。それから、装飾というかオブジェというか、飾り付けがとっても不思議でした。ちょっと変わった遊び心のある空間です。
※この観光スポットの感想口コミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
☆しょこら☆さんに「ありがとうコメント」を贈ってください
 
蓼科アミューズメント水族館のすべての口コミはこちら

近くの観光スポット

みしゃかいけ
御射鹿池(口コミ0件)
〒391-0213 長野県茅野市豊平奥蓼科
0点
蓼科アミューズメント水族館からの距離:約3.8km
みちのえきびーなすらいんたてしなこ
道の駅 ビーナスライン蓼科湖(口コミ0件)
〒391-0301 長野県茅野市北山蓼科4035-2906
0点
蓼科アミューズメント水族館からの距離:約4.3km
しらこまのいけ
白駒の池(口コミ6件)
〒384-0697 長野県南佐久郡佐久穂町
8.8点
蓼科アミューズメント水族館からの距離:約5.5km
しらかばりぞーといけのたいらふぁみりーらんど
白樺リゾート 池の平ファミリーランド(口コミ17件)
〒391-0392 長野県茅野市白樺湖
6.9点
蓼科アミューズメント水族館からの距離:約7.3km
たてしなてでぃべあびじゅつかん
蓼科テディベア美術館(口コミ9件)
〒391-0321 長野県北佐久郡立科町芦田八ヶ野1522 白樺湖畔
8.9点
蓼科アミューズメント水族館からの距離:約7.7km
めがみこ・めがみここうえん
女神湖・女神湖公園(口コミ2件)
〒384-2309 長野県北佐久郡立科町芦田八ケ野
7.5点
蓼科アミューズメント水族館からの距離:約8.4km
ちのしとがりいしじょうもんこうこかん
茅野市尖石縄文考古館(口コミ1件)
〒391-0213 長野県茅野市豊平4734-132
10点
蓼科アミューズメント水族館からの距離:約8.6km
近くのスポット一覧はこちら
「蓼科アミューズメント水族館からの距離」は、緯度経度のデータから計算したおよその直線距離です。実際の距離とは異なる可能性がありますので、ご了承ください。
長野県観光スポットの最新の口コミ
長野県 上高地
チャイさんの口コミ
紅葉の季節で山々が綺麗に色づいていました。前日が雨だったため少し歩きにくい場所もありましたが、当日は雨が降らず幸い泥だけにならずに済みました。歩く中で...(続きを読む)
長野県 河童橋
チャイさんの口コミ
10月下旬に訪れました。曇りの天気で日差しも少なかったためとても寒く、私も周りの人も凍えていました。橋は思っていたよりも普通でしたが、天気が良ければもっ...(続きを読む)
長野県 大正池
チャイさんの口コミ
水が澄んでおりとても綺麗でした。水面を覗いた時の感覚としてはたしかに池なのですが、見渡すと池とは思えない広さで、圧巻でした。空気も綺麗で自然のパワーを...(続きを読む)
最新の口コミ一覧はこちら
世界に一つだけの旅エピソード
ひげこんさん(男性)の旅エピソード
どんなことを書こうかな? 種子島へ言ったときのこと? そう、かれこれ30年以上も前です 私は一人旅でした。金もなくヒッチハイクに先々でのアルバイトでの旅。 どうしても種子島へ行きたくて船に乗って上陸。ユースホステルに泊まることに。その日は旅行者も少なく、男女7人(男3、女4)でした。女性の一人が誕生日とのこと。彼女には内緒で6人でこっそり...(続きを読む)
全ての旅エピソードはこちら
↑ Page Top