国内最多の観光写真コンテスト開催数!口コミをもとにしたランキングや情報など、日本の観光スポットに関する情報はたびかん!
ホーム » 埼玉県観光スポット » 志木市内観光スポット » 志木コスモス街道

志木コスモス街道

志木コスモス街道

みんなの投稿画像(9件)

スタート地点は市役所の近く
突然道のわきに現れるカッパ。なぜカッパが???
役所とコスモス。役所はキッチンカー出てる。役所の正面にデイジイという有名パン屋が人気。
川沿いを1.5㎞のコスモスが道の両端にそこかしこ咲いている。
健康のためにウォーキングを推奨している。
▼ 次の8件を表示

しきこすもすかいどう
志木コスモス街道
周辺情報を地図で確認
〒353-0002
埼玉県志木市中宗岡1 ほか

新河岸川にかかる「いろは橋」付近から上流へ1.5㎞近くが「コスモス街道」と呼ばれれる コスモスの名所となっている。

見頃の時期には約4,000株のコスモスが咲き誇る。

見頃を迎える10月下旬から11月上旬にはコスモスまつりが開催される。

画像提供:場んでっと様
※観光スポットの情報は今一度ご自身でご確認ください。情報の掲載ミスや観光スポット情報のご提供はこちらで承ります。

みんなの口コミ(1件)

9〜10点 1
7〜8点 0
5〜6点 0
3〜4点 0
1〜2点 0
平均点
10
※点数クリックで口コミを絞ることができます。
口コミを投稿 画像を投稿
最新の口コミ(1件中 1-1件を表示)
あなたはこの口コミが参考になると思いますか?
26名が参考になると回答しています
場んでっとさんの口コミ
2022年11月12日に投稿されました。
コスモス街道入り口。みんなウォーキングしてる。
健康のためにウォーキングを推奨している。
川沿いを1.5㎞のコスモスが道の両端にそこかしこ咲いている。
役所とコスモス。役所はキッチンカー出てる。役所の正面にデイジイという有名パン屋が人気。
突然道のわきに現れるカッパ。なぜカッパが???
志木駅からコスモス街道を経由してみずほ台駅を目指すウォーキングコースは見所がいっぱい。
首里城みたいな大應寺、竪穴住居を構える水子貝塚公園、志木のカッパ伝説など、その他もろもろ。
志木を楽しむには一日では足りない。


■概要
コスモス街道は自然発生したものではない。
主に水谷小学校区まちづくり協議会が種まきから除草まで尽力して実現した観光名所である。
志木市観光協会推薦。

■感想
地図を見るのが好きなのでgooglemapで「コスモス街道」なるものを発見して行ってきた。
駅から一日中歩きっぱなしになるので足裏に優しいソールの靴がおすすめ。

9月末あたりから10月中旬が見ごろ。
ほぼ終わりの時期に来たがところどころ満開で良かった。

1.5㎞のスタート地点は志木市役所の横、コスモス街道やウォーキングコースマップの看板が立ってるのでわかりやすい。
太陽にキラキラ、風にゆれゆれ、のどかな散歩コースで色んな人たちがのんびり歩いてる。

最盛期にはコスモス祭りが開催されると言うので調べてみた。
露店や音楽祭といったものはない。
「コスモス街道を歩いてね」
「年によってはお茶をふるまったりするね」
というシンプルなものだった、
商売っ気のない素朴なキャンペーンのことだった。
特に日時はなく、花が咲いてる期間を「コスモス祭り」ということだそうだ。

コスモス街道を歩いていると、道の途中でカッパ像を発見。
川沿いにあるのでなんか関係があるのだろう。
川とカッパはあまりにも符丁が会いすぎる。
その場で検索したら志木にカッパ伝説があることが発覚。
なるほどなるほど。
それで志木は街のあちこちにカッパ像があるのかと納得がいった。
全24体あるそうだ。
(志木のカッパ伝説:https://shikishishokokai.net/kappa_no_sato/)

コスモス街道といい、カッパ像といい、志木はウォーキングをかなりプッシュしているようだ。
健脚にはおすすめできる。
※この観光スポットの感想口コミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
場んでっとさんに「ありがとうコメント」を贈ってください
 
志木コスモス街道のすべての口コミはこちら

近くの観光スポット

いろはどいのあと
いろは樋の跡(口コミ0件)
〒353-0002 埼玉県志木市中宗岡1-3-43 ほか
0点
志木コスモス街道からの距離:約0.2km
いろはしんすいこうえん
いろは親水公園(口コミ0件)
〒353-0002 埼玉県志木市中宗岡5-2
0点
志木コスモス街道からの距離:約0.2km
しきしまじんじゃ
敷島神社(口コミ1件)
〒353-0004 埼玉県志木市本町2-9-40
10点
志木コスモス街道からの距離:約0.5km
てんめいいなりじんじゃ
天明稲荷神社(口コミ0件)
〒351-0031 埼玉県朝霞市宮戸3-2-17
0点
志木コスモス街道からの距離:約1.2km
みやどじんじゃ
宮戸神社(口コミ0件)
〒351-0031 埼玉県朝霞市宮戸4-3-1
0点
志木コスモス街道からの距離:約1.4km
はねくらふじだけ
羽根倉富士嶽(口コミ0件)
〒353-0001 埼玉県志木市上宗岡4
0点
志木コスモス街道からの距離:約1.6km
まかさんはんにゃいんみずみやじんじゃ
摩訶山般若院 水宮神社(口コミ0件)
〒354-0011 埼玉県富士見市水子1762-3
0点
志木コスモス街道からの距離:約1.9km
近くのスポット一覧はこちら
「志木コスモス街道からの距離」は、緯度経度のデータから計算したおよその直線距離です。実際の距離とは異なる可能性がありますので、ご了承ください。
埼玉県観光スポットの最新の口コミ
埼玉県 JR高崎線 深谷駅
308777isaさんの口コミ
JR高崎線 深谷駅 埼玉県深谷市西島町3-1-8 深谷市にあるこちらの駅は、その駅舎の外観で話題 になっています。 赤レンガに深緑の屋根、まるで外観が東...(続きを読む)
埼玉県 下久保ダム
308777isaさんの口コミ
下久保ダム(神流湖) 埼玉県児玉郡神川町にあります 下久保ダムは群馬県藤岡市と埼玉県児玉郡神川町に またがる一級河川、利根川水系神流川(かんなかわ...(続きを読む)
埼玉県 秩父神社
チャイさんの口コミ
秩父に来たからには!と思い、参拝を行いました。参拝客がたくさんおり出店も数店あり、賑わっていました。ぐるっと一周する中で、たくさんの動物が彫られている...(続きを読む)
最新の口コミ一覧はこちら
世界に一つだけの旅エピソード
しゃおしゃお02さん(女性)の旅エピソード
世界遺産で有名な宮島ですが、あそこの鹿はなんでも食べます。 知人に聞いても弁当やらお札やらロープーウェイの切符やらいろいろなものを食べられているようです。 それはさておき、宮島には包ヶ浦という海水浴場があります。学生時代に友人(というか今のダンナさん)とそこに海水浴に行った時の話です。 2人で1日楽しく遊んで、さー帰ろうとフ...(続きを読む)
全ての旅エピソードはこちら
↑ Page Top