国内最多の観光写真コンテスト開催数!口コミをもとにしたランキングや情報など、日本の観光スポットに関する情報はたびかん!
ホーム » 長野県観光スポット » 東御市内観光スポット » 芸術むら公園

芸術むら公園

芸術むら公園

げいじゅつむらこうえん
芸術むら公園
周辺情報を地図で確認
〒389-0406
長野県東御市八重原1806-1

明神池を中心に梅野記念絵画館をはじめ、バーベキューハウスや登り窯、郷土資料館、石のパーゴラなどさまざまな施設が集まる。

【その他キーワード】火のアートフェスティバル 明神館 コテージ マレットゴルフ場
※観光スポットの情報は今一度ご自身でご確認ください。情報の掲載ミスや観光スポット情報のご提供はこちらで承ります。

みんなの口コミ(1件)

9〜10点 1
7〜8点 0
5〜6点 0
3〜4点 0
1〜2点 0
平均点
10
※点数クリックで口コミを絞ることができます。
口コミを投稿 画像を投稿
最新の口コミ(1件中 1-1件を表示)
あなたはこの口コミが参考になると思いますか?
241名が参考になると回答しています
青い空白い雲18 さんの口コミ
2009年11月11日に投稿されました。
美術館あり、焼き物が楽しめる登り窯あり、キャンプ場にコテージありと、アウトとアウトドアと両方楽しめる芸術むら公園なのに、今までの私は明神池よりもさらに上にある池で楽しんでいました。
その池のところに野外ステージがあるのですが、緑の絨毯という感じで、池と木々の緑に溶け込んでいます。
野外ステージとして使われないときの景観まで考慮した関係者に脱帽です。
そんな素敵な場所で、「林の中の素敵な私だけの喫茶店」と勝手に位置づけ、マイボトルで持っていったコーヒーを楽しんだり、読書をしてこの公園を利用させてもらっていました。
ところが、公園の中の美術館で犬塚勉展が開催され、公園内のお泊りもできる温泉施設「明神館」の方まであまりの賑わいなので、初めて行って見たら、明神館から眺める雄大な浅間山にびっくりしました。
明神館のレストランに入り、素敵な景色を眺めながら食べた「天ぷらそば」これがまた美味しいんです!!!
9月にNHKで異例の再々放送までされたばかりの犬塚さんの絵画展ということもあり、全国各地からそれはそれは大勢の人が来たようですが、綺麗な公園、眺めもいいし感じの温泉施設、そして美味しいレストランと、遠くから来た人たちもきっと満足されて帰られた事と思います。
レストランの前の小さな庭、そこの椅子に腰を掛け、浅間山と眼下に広がる景色を眺めながら満ち足りた思いでした。
※この観光スポットの感想口コミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
青い空白い雲18 さんに「ありがとうコメント」を贈ってください
 
芸術むら公園のすべての口コミはこちら

近くの観光スポット

みちのえきみまき
道の駅 みまき(口コミ0件)
〒389-0402 長野県東御市布下35-4
0点
芸術むら公園からの距離:約3.7km
うんのしゅく
海野宿(口コミ2件)
〒389-0518 長野県東御市本海野
5.5点
芸術むら公園からの距離:約4km
みちのえきめがみのさとたてしな
道の駅 女神の里 たてしな(口コミ0件)
〒384-2211 長野県北佐久郡立科町大字茂田井2480
0点
芸術むら公園からの距離:約5.5km
とうぶゆのまるさーびすえりあ
東部湯の丸サービスエリア(上り・下り)(口コミ1件)
〒389-0506 長野県東御市祢津 上信越自動車道内
8点
芸術むら公園からの距離:約5.7km
みちのえきらいでんくるみのさと
道の駅 雷電くるみの里(口コミ3件)
〒389-0512 長野県東御市滋野乙4524-1
9.7点
芸術むら公園からの距離:約6km
みちのえきまるめろのえきながと
道の駅 マルメロの駅ながと(口コミ1件)
〒386-0603 長野県小県郡長和町古町2424-19
7点
芸術むら公園からの距離:約8km
あつみきよしこもろとらさんかいかん
【閉館】渥美清こもろ寅さん会館(口コミ1件)
〒384-0032 長野県小諸市古城1-4-26
9点
芸術むら公園からの距離:約8.6km
近くのスポット一覧はこちら
「芸術むら公園からの距離」は、緯度経度のデータから計算したおよその直線距離です。実際の距離とは異なる可能性がありますので、ご了承ください。
長野県観光スポットの最新の口コミ
長野県 上高地
チャイさんの口コミ
紅葉の季節で山々が綺麗に色づいていました。前日が雨だったため少し歩きにくい場所もありましたが、当日は雨が降らず幸い泥だけにならずに済みました。歩く中で...(続きを読む)
長野県 河童橋
チャイさんの口コミ
10月下旬に訪れました。曇りの天気で日差しも少なかったためとても寒く、私も周りの人も凍えていました。橋は思っていたよりも普通でしたが、天気が良ければもっ...(続きを読む)
長野県 大正池
チャイさんの口コミ
水が澄んでおりとても綺麗でした。水面を覗いた時の感覚としてはたしかに池なのですが、見渡すと池とは思えない広さで、圧巻でした。空気も綺麗で自然のパワーを...(続きを読む)
最新の口コミ一覧はこちら
世界に一つだけの旅エピソード
guamkaiさん(男性)の旅エピソード
エッセイ 三日間の王様 かれこれ30年近く前になるだろうか?日本人の少ない、そしてあまり遠くない、綺麗な海に行きたくなり友人を誘ってフィリピンのセブ島に行った。今ではかなりリゾート地として有名であるが、当時は本当に何もない島であった。  何せ空港に着くなり数知れずの物乞いがたかってくるし、ちょっと気を許すと小学生にも満たない少...(続きを読む)
全ての旅エピソードはこちら
↑ Page Top