国内最多の観光写真コンテスト開催数!口コミをもとにしたランキングや情報など、日本の観光スポットに関する情報はたびかん!
ホーム » 長野県観光スポット » 上伊那郡内観光スポット » 辰野パーキングエリア(上り・下り)

辰野パーキングエリア(上り・下り)

辰野パーキングエリア(上り・下り)

たつのぱーきんぐえりあ
辰野パーキングエリア(上り・下り)
周辺情報を地図で確認
〒399-0422
長野県上伊那郡辰野町平出
中央自動車道内

軽食やショップがある。

画像提供:篠原敬様

※上り=東京方面、下り=名古屋方面
※上り・下り共通の登録スポットです。クチコミの際にはどちらを利用した感想かも明記していただけると、より読者の参考になります。

【その他キーワード】ほたる丼 自家製天ぷらそば 御柱竹輪天そば ローメン 白豆美人・おたふく豆
※観光スポットの情報は今一度ご自身でご確認ください。情報の掲載ミスや観光スポット情報のご提供はこちらで承ります。

みんなの口コミ(1件)

9〜10点 0
7〜8点 0
5〜6点 1
3〜4点 0
1〜2点 0
平均点
6
※点数クリックで口コミを絞ることができます。
口コミを投稿 画像を投稿
最新の口コミ(1件中 1-1件を表示)
あなたはこの口コミが参考になると思いますか?
219名が参考になると回答しています
ゆういつさんの口コミ
2009年10月13日に投稿されました。
下りパーキングエリアに、コンビニのデイリーができていました!
駒ケ岳PAでドリンクを買い忘れても、安心です。
先日は事故で渋滞していて、駒ケ岳PAは通過したもののこの先伊北まで渋滞が続いていたためトイレが心配でしたが、ここのおかげで助かりました。
※この観光スポットの感想口コミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
ゆういつさんに「ありがとうコメント」を贈ってください
 
辰野パーキングエリア(上り・下り)のすべての口コミはこちら

近くの観光スポット

すわこさーびすえりあ
諏訪湖サービスエリア(上り・下り)(口コミ36件)
〒394-0044 長野県岡谷市湊 中央自動車道内
7.8点
辰野パーキングエリア(上り・下り)からの距離:約8.7km
しんしゅういなばいえん
信州伊那梅苑(口コミ1件)
〒399-4601 長野県上伊那郡箕輪町一の宮16138
9点
辰野パーキングエリア(上り・下り)からの距離:約8.8km
すわがらすのさと
SUWAガラスの里(口コミ3件)
〒392-0016 長野県諏訪市豊田2400-7
8点
辰野パーキングエリア(上り・下り)からの距離:約9.1km
しんしゅうしおじりのうぎょうこうえん ちろるのもり
信州塩尻農業公園 チロルの森(口コミ6件)
〒399-0651 長野県塩尻市北小野相吉5050
8点
辰野パーキングエリア(上り・下り)からの距離:約9.4km
とのうちとけいきねんはくぶつかん
登内時計記念博物館(口コミ1件)
〒399-4501 長野県伊那市西箕輪1938-88
8点
辰野パーキングエリア(上り・下り)からの距離:約10.1km
すわっこらんど
すわっこランド(口コミ1件)
〒392-0016 長野県諏訪市大字豊田文出732
9点
辰野パーキングエリア(上り・下り)からの距離:約10.3km
すわたいしゃかみしゃほんみや
諏訪大社 上社 本宮(口コミ2件)
〒392-0015 長野県諏訪市中洲宮山1
10点
辰野パーキングエリア(上り・下り)からの距離:約10.7km
近くのスポット一覧はこちら
「辰野パーキングエリア(上り・下り)からの距離」は、緯度経度のデータから計算したおよその直線距離です。実際の距離とは異なる可能性がありますので、ご了承ください。
長野県観光スポットの最新の口コミ
長野県 上高地
チャイさんの口コミ
紅葉の季節で山々が綺麗に色づいていました。前日が雨だったため少し歩きにくい場所もありましたが、当日は雨が降らず幸い泥だけにならずに済みました。歩く中で...(続きを読む)
長野県 河童橋
チャイさんの口コミ
10月下旬に訪れました。曇りの天気で日差しも少なかったためとても寒く、私も周りの人も凍えていました。橋は思っていたよりも普通でしたが、天気が良ければもっ...(続きを読む)
長野県 大正池
チャイさんの口コミ
水が澄んでおりとても綺麗でした。水面を覗いた時の感覚としてはたしかに池なのですが、見渡すと池とは思えない広さで、圧巻でした。空気も綺麗で自然のパワーを...(続きを読む)
最新の口コミ一覧はこちら
世界に一つだけの旅エピソード
ぶきこさん(女性)の旅エピソード
学生時代に、ボストンにホームステイした際、ホストファミリーがロブスターを食べに連れて行ってくれた。 ドーンと大きなロブスターで、美味しく完食したが、夜になり吐き気と下痢に悩まされ、寒気までしてくる始末... これはまずいと、つたない英語でホストマザーを起こし、容体を伝え「とりあえず寒いから毛布をくれ」と頼むと「アラアラ... ち...(続きを読む)
全ての旅エピソードはこちら
↑ Page Top