国内最多の観光写真コンテスト開催数!口コミをもとにしたランキングや情報など、日本の観光スポットに関する情報はたびかん!
ホーム » 長野県観光スポット » 上高井郡内観光スポット » 小布施パーキングエリア(上り・下り)

小布施パーキングエリア(上り・下り)

小布施パーキングエリア(上り・下り)

おぶせぱーきんぐえりあ
小布施パーキングエリア(上り・下り)
周辺情報を地図で確認
〒381-0203
長野県上高井郡小布施町大島660-2
上信越自動車道内

小布施ハイウェイオアシスと道の駅オアシスおぶせに隣接しているため、一般道からも利用出来るパーキングエリア。

軽食やショップがある。

※上り=藤岡方面、下り=上越方面
※上り・下り共通の登録スポットです。クチコミの際にはどちらを利用した感想かも明記していただけると、より読者の参考になります。

【その他キーワード】三色やたら丼 信州地鶏丼 信州豚鉄板 チェリーキッス
※観光スポットの情報は今一度ご自身でご確認ください。情報の掲載ミスや観光スポット情報のご提供はこちらで承ります。

みんなの口コミ(4件)

9〜10点 3
7〜8点 1
5〜6点 0
3〜4点 0
1〜2点 0
平均点
8.8
※点数クリックで口コミを絞ることができます。
口コミを投稿 画像を投稿
最新の口コミ(4件中 1-3件を表示)
あなたはこの口コミが参考になると思いますか?
182名が参考になると回答しています
ヤマキ01(長野県民)さんの口コミ
2009年10月19日に投稿されました。
あまり知らないまま行って駐車場の横の直売所だけかと思いきや、その広さに驚かされました。お土産などが売っている建物も大きくて長野土産を調達するのには最高!
公園はおしゃれながらも、軽い運動が出来たり、公園の中心に噴水の出るところがあって、夏には子供といっしょに水遊びが出来たりしますよ。
※この観光スポットの感想口コミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
ヤマキ01(長野県民)さんに「ありがとうコメント」を贈ってください
 
あなたはこの口コミが参考になると思いますか?
152名が参考になると回答しています
りんごっ娘の旅路さんの口コミ
2009年09月15日に投稿されました。
ハイウェイオアシスおぶせと連結しているので、一般道からも高速からも入れます。栗のお菓子がとっても充実していて、栗おこわやソフトクリームがおススメです。
広い公園があり、夏には噴水に入れるので、小さい子が楽しそうにしています。
※この観光スポットの感想口コミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
りんごっ娘の旅路さんに「ありがとうコメント」を贈ってください
 
あなたはこの口コミが参考になると思いますか?
190名が参考になると回答しています
プルメリアの指輪5さんの口コミ
2009年09月15日に投稿されました。
高速からも下道からも入れるハイウェイオアシス。広い公園になっていて、池や広場、アスレチックジムがあります。なぜか50m(100mだったかな?)の短距離走コースもあります。夏場は噴水で小さな子供達が水遊びをしていて、ファミリーにはお金をかけず遊べるスポットです。長距離運転のリフレッシュにはいいです。ただ、高速から来た場合、駐車場から少し歩きますし、お店もお土産コーナーとセルフサービスの一つがひとつあるだけです。
※この観光スポットの感想口コミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
プルメリアの指輪5さんに「ありがとうコメント」を贈ってください
 
小布施パーキングエリア(上り・下り)のすべての口コミはこちら

近くの観光スポット

おぶせはいうぇいおあしす/みちのえきおあしすおぶせ
小布施ハイウェイオアシス/道の駅 オアシスおぶせ(口コミ1件)
〒381-0203 長野県上高井郡小布施町大島601
10点
小布施パーキングエリア(上り・下り)からの距離:約0.4km
ちくまがわていぼうのさくらづつみ
千曲川堤防の桜堤(口コミ0件)
〒381-0205 長野県上高井郡小布施町山王島
0点
小布施パーキングエリア(上り・下り)からの距離:約1.3km
すざかしどうぶつえん
須坂市動物園(口コミ11件)
〒382-0028 長野県須坂市臥竜2-4-8
6.7点
小布施パーキングエリア(上り・下り)からの距離:約6km
いいづなれきしふれあいかん
いいづな歴史ふれあい館(口コミ0件)
〒389-1211 長野県上水内郡飯綱町牟礼1188-1
0点
小布施パーキングエリア(上り・下り)からの距離:約7.3km
ながのしおりんぴっくきねんありーな
長野市オリンピック記念アリーナ(口コミ1件)
〒381-0025 長野県長野市北長池195
10点
小布施パーキングエリア(上り・下り)からの距離:約7.5km
ながのししょうねんかがくせんたー
長野市少年科学センター(口コミ4件)
〒380-0802 長野県長野市上松2-4-5
6点
小布施パーキングエリア(上り・下り)からの距離:約9.4km
ながのしじょうやまどうぶつえん
長野市城山動物園(口コミ6件)
〒380-0802 長野県長野市上松2-1-19
7.7点
小布施パーキングエリア(上り・下り)からの距離:約9.4km
近くのスポット一覧はこちら
「小布施パーキングエリア(上り・下り)からの距離」は、緯度経度のデータから計算したおよその直線距離です。実際の距離とは異なる可能性がありますので、ご了承ください。
長野県観光スポットの最新の口コミ
長野県 上高地
チャイさんの口コミ
紅葉の季節で山々が綺麗に色づいていました。前日が雨だったため少し歩きにくい場所もありましたが、当日は雨が降らず幸い泥だけにならずに済みました。歩く中で...(続きを読む)
長野県 河童橋
チャイさんの口コミ
10月下旬に訪れました。曇りの天気で日差しも少なかったためとても寒く、私も周りの人も凍えていました。橋は思っていたよりも普通でしたが、天気が良ければもっ...(続きを読む)
長野県 大正池
チャイさんの口コミ
水が澄んでおりとても綺麗でした。水面を覗いた時の感覚としてはたしかに池なのですが、見渡すと池とは思えない広さで、圧巻でした。空気も綺麗で自然のパワーを...(続きを読む)
最新の口コミ一覧はこちら
世界に一つだけの旅エピソード
たんぽぽ1001さん(男性)の旅エピソード
ある青年は船旅をしたいという夢を持っていた。それも豪華客船ではなく、小船で島々を訪ねるという旅を。  青年というのは、もちろん私だ。私にも青年と呼ばれた時代は確かに存在した。  夢の実現にはとりあえず海技免許が必要だったので、小型船舶操縦士免許教習所の門をたたき、2日間コースの講習を受けて、そのまま国家試験。  運良く合...(続きを読む)
全ての旅エピソードはこちら
↑ Page Top