国内最多の観光写真コンテスト開催数!口コミをもとにしたランキングや情報など、日本の観光スポットに関する情報はたびかん!
ホーム » 検索結果

船舶の観光スポット

22件の観光スポットのうち11位から20位を表示
7.5点
〒858-0965 長崎県佐世保市小野町

【最新の口コミ】
弓張岳展望台は5年前に今の主人と行きました☆ 弓張の岳ホテルに泊まったのですが、そのついでに。 良い散歩コースで夕方行くと、夕焼けと夜景がきれいでした。 只でこの景色がみら...
9.2点
〒779-0230 徳島県鳴門市大麻町板東字広塚13

【最新の口コミ】
小さい頃から、初詣と言えば大麻比古神社に行っていました。小さい頃は、元旦の昼頃に行っていた記憶がありますが、とにかく渋滞します。行きも帰りも2〜3時間くらいの渋滞だったように思...
8.8点
〒295-0102 千葉県南房総市白浜町白浜630
投稿画像を見る

【最新の口コミ】
螺旋階段を登りきると海風が心地よく、眺望が良い。しかし、狭くて急階段がかなりキツイので覚悟して。眼下に遊覧船が見える。折角なので乗船、船底のガラスを透かして海底の様子が楽しい。...
8.3点
〒220-0012 神奈川県横浜市西区みなとみらい2-1-1 日本丸メモリアルパーク
投稿画像を見る

【最新の口コミ】
6月下旬にリニューアルオープンしたとの情報を得て、見学してきました。 横浜港にまつわる歴史や、港の役割に関する展示がされている施設です。 中に入るとまずは床一面に貼られた巨大...
9点
〒656-0661 兵庫県南あわじ市阿那賀 神戸淡路鳴門自動車道内
投稿画像を見る

【最新の口コミ】
淡路島南パーキングエリア(上り) 兵庫県南あわじ市阿那賀です こちらは、神戸淡路鳴門自動車道の本州神戸方面に向かう上り線になります。 そんなに大きいパーキングではありません...
9.7点
〒729-2311 広島県竹原市忠海町大久野島
投稿画像を見る

【最新の口コミ】
 竹原市忠海(ただのうみ)港から船で10〜15分ほどで到着する大久野島は、別名「rabbit-island」「ウサギの島」「毒ガスの島」と呼ばれる小さな島です。  第二桟橋を降りた時から沢山...
10点
〒093-0241 北海道網走市能取岬
投稿画像を見る

【最新の口コミ】
 網走市街地から、北へ約10km行った所に能取岬はあります。  高さ40mはある断崖の上の、広いひろ〜い平原とモノトーンの灯台があるだけでの能取岬ですが、夏は「オホーツク・ブ...
10点
〒656-1725 兵庫県淡路市野島江崎17
投稿画像を見る

【最新の口コミ】
江埼灯台 兵庫県淡路市野島江崎にあります。 淡路島の北端に立ち、明石海峡を見守る灯台です。 西は姫路、東は尼崎までその光が届くそうです。 明治4年に「灯台の父」と呼ばれるリ...
8点
〒238-0003 神奈川県横須賀市稲岡町82-19
投稿画像を見る

【最新の口コミ】
日本海海戦で活躍した戦艦三笠がそのまま展示してあります。船内見学では、甲板から船内までくまなく入ることが出来ます。甲板では、大砲の角度を実際にかえられたり、指揮所の中に入ること...
10点
〒100-2101 東京都小笠原村父島
投稿画像を見る

【最新の口コミ】
 東京竹芝桟橋から約1,000?。  週1〜2便出港するフェリー「おがさわら丸」で24時間で到着する父島は、船でしか行く事が出来ない亜熱帯の島です。    小笠原国立公園および世界...
22件の観光スポットのうち11位から20位を表示
前の10件 123 次の10件
↑ Page Top