国内最多の観光写真コンテスト開催数!口コミをもとにしたランキングや情報など、日本の観光スポットに関する情報はたびかん!
ホーム » 検索結果

湿原の観光スポット

50件の観光スポットのうち31位から40位を表示
8.7点
〒088-3465 北海道川上郡弟子屈町川湯温泉
投稿画像を見る

【最新の口コミ】
 北海道でも、私の中では3本指に入る良温泉と思います。  泉質は温泉にしては珍しい強酸性硫黄泉で、肌が弱い方はピリピリするかもしれません。    そんな肌の弱い方用に、真湯も...
9点
〒078-2600 北海道雨竜郡雨竜町字満寿28-3

【最新の口コミ】
ここの道の駅は、縦に細長く、左右両側に直売所や自販機・アイスや揚げたてかまぼこが並び、最後のつきあたりで、ようやくトイレに辿りつく。。。という造りになっている為、せっぱつまって...
8.3点
〒084-0910 北海道釧路市昭和中央4-18-1

【最新の口コミ】
釧路で一番広いショッピングセンターです。 大概の物はここで揃います。 お勧めのお店は、ドリームのパンです。中でも飲食できて、ドリンクバーとスープバーが各150円で飲み放題です。パン...
10点
〒966-0400 福島県耶麻郡 ほか 福島県、山形県、新潟県にまたがる山岳地

【最新の口コミ】
ゴールデンウィークに浄土平を歩きました。 鎌沼を目指すコースです。初心者ですが、歩こう!といういでたちで望みました。年によると思うんですが、その年の5月はまだまだ寒くて途中雪が...
7点
〒869-1503 熊本県阿蘇郡南阿蘇村大字吉田
投稿画像を見る

【最新の口コミ】
いろいろ言い伝えがある場所だからいくつか紹介。 明神池から出てくる水は誕生水と言われてて、飲むと安産にいいと言い伝えられている。毎分2トンも湧き出てるのはすごい。また河童の伝説...
9.5点
〒023-0403 岩手県奥州市胆沢若柳下尿前
投稿画像を見る

【最新の口コミ】
仕事で秋田県から、 下道で岩手県に向かっている途中に、見つけました。 秋田方向から国道397号で、途中は結構な峠道でした。 夏の時期だったので、新緑がとても綺麗でした。 口コミを見...
10点
〒378-0411 群馬県利根郡片品村戸倉ほか周辺
投稿画像を見る

【最新の口コミ】
人生で3度、尾瀬ヶ原へ行きました。 私の大好きな場所です。 2度目、3度目と行った時は運よく2年連続で行くことができ、違った顔を見ることが出来ました。 8月に行った時は、やはり緑...
3点
〒603-8042 京都府京都市北区上賀茂深泥池町

【最新の口コミ】
私の池のイメージは草や森をかき分けた中に存在するもの・・。 しかし深泥池は田んぼかのように道路の横に存在し驚いた。 昼に行っても京都の田舎に来ちゃったなぁ位にしか思わないが 夜...
10点
〒085-1211 北海道阿寒郡鶴居村下雪裡原野
投稿画像を見る

【最新の口コミ】
 鶴居村にある、もう一つのタンチョウ観察スポット「鶴見台」。  道道53号線沿いにあり、駐車場からでも「特別天然記念物”タンチョウ”」が簡単に観察できるほど、近い場所にあります。 ...
10点
〒087-0000 北海道根室市春国岱
投稿画像を見る

【最新の口コミ】
 ラムサール条約にも登録されている春国岱は、風連湖と根室海峡に挟まれた湿地や原生林などがある島で、高架木道を歩きながら春国岱の大自然を観察する事が出来ます。  まず春国岱を歩...
50件の観光スポットのうち31位から40位を表示
前の10件 12345 次の10件
↑ Page Top