国内最多の観光写真コンテスト開催数!口コミをもとにしたランキングや情報など、日本の観光スポットに関する情報はたびかん!
ホーム » 山崎川四季の道の情報と口コミ » 山崎川四季の道の口コミ一覧 » Grenzeさんの口コミ

Grenzeさんの山崎川四季の道に対する口コミ

あなたはこのクチコミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
339名が参考になると回答しています
Grenzeさんのクチコミ
2012年04月19日に投稿されました。
川の両サイドを桜がびっしり/山崎川四季の道
川辺へ降りられます/山崎川四季の道
桜のトンネル/山崎川四季の道
サッカーチーム 『名古屋グランパス』 のホームスタジアムとしても知られる名古屋市の瑞穂陸上競技場のほど近くを流れる山崎川。川沿いは 『四季の道』 とも呼ばれ、毎年の花見の季節、桜の名所として賑わいを見せます。
新瑞橋のバスターミナルのあたりから石川橋方面へ北上するにつれ、だんだん桜の木の間隔が狭くなっていって、数も増えていきます。ソメイヨシノが600本ほど。私は陸上競技場周辺の、桜のトンネルを通り抜けるようになってる辺りが、すごく好きです。名古屋市内の桜のお花見スポットではココがいちばん好きで、毎年見に行きます。
水辺まで降りられるようになっているところも多く、
川沿いにはベンチもたくさん並んでいるので、休憩場所にも困りません。それでいて、公園のように大きくビニールシートを広げて宴会!とかもできないのでどこを歩いても騒がしくないのがポイント高いです。人もそんなに多くなく、自分のペースでお花を愛でることができます。
桜の時期以外にも、四季を通していろんな花が楽しめるように整備されているので、お散歩がてら川沿いをゆっくり歩いてみるのがオススメですよ。
※この観光スポットの感想クチコミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
山崎川四季の道のすべての口コミはこちら

山崎川四季の道の情報と口コミ
↑ Page Top