国内最多の観光写真コンテスト開催数!口コミをもとにしたランキングや情報など、日本の観光スポットに関する情報はたびかん!
ホーム » 心斎橋筋商店街の情報と口コミ » 心斎橋筋商店街の口コミ一覧 » たんぽぽ1001さんの口コミ

たんぽぽ1001さんの心斎橋筋商店街に対する口コミ

あなたはこのクチコミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
383名が参考になると回答しています
たんぽぽ1001さんのクチコミ
2015年02月11日に投稿されました。
心斎橋筋商店街
心斎橋筋から宗右衛門町方面を見る
戎橋、ひっかけ橋
 心斎橋筋商店街は、店の看板等を路面タイルの一枚分以上を通りに出さないなどの自主規制があると聞いた。
 そのためか、並行する他の商店街より歩きやすい。

 しかし、休日ともなると人出は多く、むせるような人ごみとなる。

 道頓堀にかかる通称ひっかけ橋から北に向かって伸びている商店街。

 橋と商店街の間には東西に宗右衛門町の通りがある。

 40年ほど前は、ダンスホール富士や、B&B、東京ト〇コ、「料亭いろは」などが並んでいて、怪しい雰囲気たっぷりの場所が、心斎橋筋商店街の入り口付近だった。

 ダンスホールの入り口付近にはヤクザ映画に出てきそうな恰好をした男や、いかつい黒人男性が立っていたのを思い出す。

 料亭の化粧室は大広間で、壁には鏡が何十と並び、お姉さん達は上半身裸で鏡に向かって念入りに化粧をしていた姿も記憶に残っている。

 商店街に入ってしまうと、そんな危ない感じはしなかったが、今はさらに綺麗になって、往時の雰囲気は消えている。

 商店街入り口付近には、黒服の客引きも多くいたが、南警察と地元商店主たちが定期的にパトロールして町の健全化に努力されている。

 しかし、ここも外国からの観光客が多く、道行く人々の口から発せられる言葉は??が多い。
※この観光スポットの感想クチコミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
たんぽぽ1001さんからのコメント [2015-02-12 13:13:30]
チョーわるおやじさん、私は宗右衛門町の、蕎麦屋の出前持ちのアルバイトしてました。(^_^)

チョーわるおやじさんからのコメント [2015-02-11 22:49:58]
「たんぽぽ1001」さん今晩は…。
学生の頃(昔々)戎橋の袂に「いづもや」と云う❛うなぎ(まむし)❜の店があったのを、写真を見て‘ふと’思い出しました。。。
変ですね??…何となくです!!!

心斎橋筋商店街のすべての口コミはこちら

心斎橋筋商店街の情報と口コミ
↑ Page Top