国内最多の観光写真コンテスト開催数!口コミをもとにしたランキングや情報など、日本の観光スポットに関する情報はたびかん!
ホーム » 金刀比羅宮の情報と口コミ » 金刀比羅宮の口コミ一覧

金刀比羅宮の口コミ一覧

97件の口コミのうち、91件目から97件目を表示しています。
前の10件 12345678910次の10件
あなたはこのクチコミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
215名が参考になると回答しています
マーサさんのクチコミ
2009年09月09日に投稿されました。
中心部からは、少し遠かった気がします。階段の段数がとても多くて、貸し出し用の杖を利用しました。階段が長いので大名行列などでお姫様が運んでもらうような?もので運ぶ(有料)サービスもあるようでした。運ぶ人は本当に大変そうでしたけど…。
※この観光スポットの感想クチコミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
あなたはこのクチコミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
233名が参考になると回答しています
のんきな父さんさんのクチコミ
2009年09月08日に投稿されました。
長い階段が有名です。お年寄りや足の不自由な方ですと籠に乗るのも良いかもしれません。有料ですが、なんか時代劇に出てくる感じを味わえるかもしれません。沿道にはお土産屋さんも沢山あり、楽しめます。温泉もあるので一泊するとより楽しめると思います。大みそかの夜から元旦あたりに行くとすごい人ですが、本殿まで行くとぜんざいを振舞ってくれました。
※この観光スポットの感想クチコミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
あなたはこのクチコミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
179名が参考になると回答しています
あけさんのクチコミ
2009年09月08日に投稿されました。
階段がすごい!
子供を連れての参拝は大変でした。
しかし登りきった時の喜びは大きい。
灸まんぜひお勧めです。
お土産売り場にもたくさんそろっていました。
香川県の有名のお土産にもなっているようです。
※この観光スポットの感想クチコミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
あなたはこのクチコミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
280名が参考になると回答しています
kanetaさんのクチコミ
2009年09月08日に投稿されました。
駐車場は周辺に多数あります。
石段はかなりきついです。
つえを借りることをお勧めします。
1386段を達成した時には眼下に広がる讃岐平野を一望できます。
奥の院の天狗岩もここまでこなければ見れないものですよ。
※この観光スポットの感想クチコミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
あなたはこのクチコミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
235名が参考になると回答しています
えみさんのクチコミ
2009年09月07日に投稿されました。
頂上まで行くのはかなりつらいです!
階段が永久に終わらないんじゃないかと思いました。。。
足腰に自信のない人は、はやめに頂上までつれていってくれる有料のカゴにのるのが一番です。
また、ひとりで登るのはかなりつらいと思うので、友達や家族と励ましあいながら登るのをおすすめします。
※この観光スポットの感想クチコミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
あなたはこのクチコミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
232名が参考になると回答しています
たーこさんのクチコミ
2009年09月07日に投稿されました。
頂上まで、長かったです(^_^;)
ともかくひたすら階段階段階段。
夏に行きましたが、日陰も多いのでなんとか大丈夫でした。
が、足腰に自信のない人はきついかも。
籠屋さんがいましたが、かなりゆれてて乗り心地は期待できそうにありません。
頂上の見晴らしはよく、達成感が味わえました。
途中、資生堂(だったかな?)のおしゃれなお茶屋さんがありました。
また、てっぺんでお守りに混じってなぜか渋谷ハチ公の絵葉書が売ってました…金比羅犬繋がり??
※この観光スポットの感想クチコミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
あなたはこのクチコミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
210名が参考になると回答しています
いももさんのクチコミ
2009年08月31日に投稿されました。
ものすごく長い階段、坂道。
お土産もの屋さん通りを抜けてもまだ、階段。もう、途中でやめてしまおうかというくらい到着までが長かったです。秋の涼しい季節にいったんですが、たどりついたら汗びっしょりでした。
中を案内してくれるガイドさんが舞台のまわる仕組みや舞台裏を案内してくれたり、2階席や控え室を案内してくれ、こういうところは見る機会もあまりないかと思うのでオススメです。
※この観光スポットの感想クチコミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
97件の口コミのうち、91件目から97件目を表示しています。
前の10件 12345678910次の10件

金刀比羅宮の情報と口コミ
↑ Page Top