国内最多の観光写真コンテスト開催数!口コミをもとにしたランキングや情報など、日本の観光スポットに関する情報はたびかん!
ホーム » 渡月橋の情報と口コミ » 渡月橋の口コミ一覧

渡月橋の口コミ一覧

113件の口コミのうち、41件目から50件目を表示しています。
前の10件 123456789101112次の10件
あなたはこのクチコミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
239名が参考になると回答しています
kmzm_1412さんのクチコミ
2009年10月15日に投稿されました。
 シルバーウィークに市バスの1日乗車券カード(500円)を利用し、渡月橋に行ってきました。
 渡月橋のバス停を降りると、観光客で賑わっている土産物屋と橋が見えてきます。「写真で見た渡月橋だ!」と思わず叫びたくなるような背景の山と一体になった景色に感激すること間違いなし。河川敷に座り、暫く渡月橋に見とれててみては如何でしょうか。また、桂川上流や対岸では違う視点の渡月橋を楽しむこともできます。
 特に桂川の上流では、河川沿いの「たこ焼き」が美味しいです。河川沿いで橋を見ながら休憩を兼ねて賞味してみては?
※この観光スポットの感想クチコミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
あなたはこのクチコミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
250名が参考になると回答しています
がちゃぴん123さんのクチコミ
2009年10月14日に投稿されました。
嵐山観光の定番の場所です。橋自体は鉄筋コンクリート製ですが、欄干部分は木製の為、周りの風景とマッチして写真撮影の定番の場所となっています。何度か行きましたが、どの季節に行っても橋とその後ろの嵐山の景色が一体となって楽しめます。春の桜、夏の新緑、秋の紅葉、冬の雪景色どの季節もいいですが、一番のお勧めは
雪景色の渡月橋です。雪化粧をした嵐山の背景にした渡月橋は得も言われぬ美しさがありました。注意点として年中観光客の多いところですが、秋の紅葉シーズンは橋を渡るのも苦労するくらいの人の多さです。普通の橋の為、見るのに拝観時間などはないためいつ行っても見れますが、なるべく早朝じゃないと秋は混雑がひどくてゆっくりできません。
※この観光スポットの感想クチコミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
あなたはこのクチコミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
281名が参考になると回答しています
しゅうたい4683さんのクチコミ
2009年10月14日に投稿されました。
秋の紅葉が素晴らしいのですが、観光客が一杯すぎて歩くのも大変です。歩行者用の歩道が狭くすれ違うのがやっとです。
この橋は近くの公園から眺めているほうがいいなと思いました。紅葉や新緑に映える橋なので、写真を撮る方にいいかな。私も写メはたくさん撮りました。
※この観光スポットの感想クチコミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
あなたはこのクチコミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
257名が参考になると回答しています
あんずのきもち15さんのクチコミ
2009年10月14日に投稿されました。
去年の5月ごろ、母と2人で行きました。平日にもかかわらず多くの人が訪れていました。山・川・空の雄大な自然にまず感動しました。ゆっくり時間が流れ、本当に癒されました。橋をゆっくり歩くと、心地いい風が吹いて、やさしい川のせせらぎが聞こえ、鳥のさえずりが聞こえ、とっても素敵な場所でした。自然と橋が織りなす風景は本当に素敵で、今でも目にやきついています。さすが京都!と思わせ、日ごろの疲れを忘れさせてくれるスポットです。
※この観光スポットの感想クチコミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
あなたはこのクチコミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
262名が参考になると回答しています
neginuma0505さんのクチコミ
2009年10月14日に投稿されました。
秋とは言っても、まだ紅葉が始まっていない時期だったのですがとても素敵なところでした。
秋晴れの高い空と背景の山々、澄んだ流れがとても美しく、ここに色とりどりのもみじが加われば、どんなに素敵な眺めになるんだろうと思わずにはおれなかったです。
観光客もあまりおらず、のんびりとベンチに座って景色を満喫しました。
次はぜひ紅葉の時期に行ってみたいです。
でも人いっぱいなんでしょうね…
※この観光スポットの感想クチコミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
あなたはこのクチコミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
282名が参考になると回答しています
るなっち000りあっちさんのクチコミ
2009年10月14日に投稿されました。
渡月橋と言えば今は紅葉シーズンで綺麗ですね。
地元では13才になると13参りと言って、渡月橋を歩くのですよ。 
渡月橋を渡り歩く時は絶対に後ろに振り向いてはいけないと言うのが伝説です。
近くには、お店も沢山あります。中でも
豆腐ソフトクリームが一番美味しいと思います。
味は豆腐みたいな味のソフトクリームですよ。
子供も美味しい!美味しい! また連れて行ってと大喜びでした。 
近くには貸しボートもあり、天気の良い日には最高に気持ちがいいものです。
勿論、景色も綺麗ですよ!
※この観光スポットの感想クチコミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
あなたはこのクチコミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
279名が参考になると回答しています
えけちゃん1980さんのクチコミ
2009年10月12日に投稿されました。
秋の紅葉の時期に何度か訪れました☆
紅葉の色と、橋のコントラストが何回見ても
癒されます♪
近くにはお土産屋もたくさんあり、京都に行く際は
ぜひ行ってみてほしい名所だと思います!
ただ、車で行くには(紅葉の季節の土日は特に?)渋滞がひどく駐車もなかなかできないと思うので、バスがいいかと。
バスでも道が混んでいるのは同じですが‥
京都駅から少し遠いのも若干マイナスポイントかもですね‥
※この観光スポットの感想クチコミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
あなたはこのクチコミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
235名が参考になると回答しています
ちぃなっぱ0708さんのクチコミ
2009年10月10日に投稿されました。
暑い夏に行きましたが、川の上はやはり少し涼しくて何度も橋を往復したくなりました。
夏も青い山や、涼しげな川がとても素敵でしたが、紅葉の秋に行ったらもっと景色がすばらしいのだと思います。次は混雑覚悟でぜひ秋に行ってみたいです!!
※この観光スポットの感想クチコミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
あなたはこのクチコミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
267名が参考になると回答しています
natsuko725さんのクチコミ
2009年10月10日に投稿されました。
とくに「渡月橋に行こう!」と思って行ったことはないです。嵐山散策のついでに・・とか、最寄の駅からの通り道というか・・。とはいえ、必ず写真を撮ってしまいます。橋の上を歩くだけでも京都気分を味わえました。川の流れも優雅で、眺めも良いです。
※この観光スポットの感想クチコミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
あなたはこのクチコミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
267名が参考になると回答しています
ぶんぶん1256さんのクチコミ
2009年10月10日に投稿されました。
桜の咲く季節にとてもいい橋です。川沿いにたくさん、桜の木があるので、春に家族で行った時にいきましたが、桜も綺麗で人も沢山いました。橋の下でたくさんの、人が座って川沿いでお弁当を広げて食べていました。桜を見ながらが、楽しくていいんではないでしょうか?
※この観光スポットの感想クチコミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
113件の口コミのうち、41件目から50件目を表示しています。
前の10件 123456789101112次の10件

渡月橋の情報と口コミ
↑ Page Top