国内最多の観光写真コンテスト開催数!口コミをもとにしたランキングや情報など、日本の観光スポットに関する情報はたびかん!
ホーム » 哲学の道の情報と口コミ » 哲学の道の口コミ一覧 » ★Ai★さんの口コミ

★Ai★さんの哲学の道に対する口コミ

あなたはこのクチコミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
97名が参考になると回答しています
★Ai★さんのクチコミ
2009年09月09日に投稿されました。
祇園にある円山公園から銀閣寺までの道といえば、
必ず『哲学の道』がでてくる日本人なら誰でもしってる
スポット。約3.5?ありますが、
京都独特の食べたくなる、秋のてのりもみじや、
ぼたん桜といわんばかりの重量感あふれる
春の桜並木も良いですが、
夏もお勧めです。祇園祭がはじめる7月上旬にでかければ、哲学の道〜清水寺までの道にランタンが灯され
夜はロマンチックに街道を歩くことができます。
さて、哲学の道といえば、お土産ストリートでも有名ですが、 手作りはがきがお勧めです。
6店舗ほどありますので、はがきが店外に飾られてたら要チェキ☆
ちょうど、喉がかわいたなぁという中間地点には、
お茶屋がナイスポジションにかませてあるので、
是非、一服しましょう。
※この観光スポットの感想クチコミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
哲学の道のすべての口コミはこちら

哲学の道の情報と口コミ
↑ Page Top