国内最多の観光写真コンテスト開催数!口コミをもとにしたランキングや情報など、日本の観光スポットに関する情報はたびかん!
ホーム » たびかん New Topics » 秀逸な一枚の一覧 » 秀逸な観光スポット画像

千綿渓・龍頭泉 秀逸な観光スポット画像

  • 2014年9月23日
  • たびかん編集部

ノブブンに投稿頂いた「千綿渓・龍頭泉」の写真です。174回「いいね!」されました。
この画像に対するコメント
たびかんスタッフのコメント

本日の秀逸な一枚は、長崎県東彼杵町を流れる千綿川の千綿渓谷にある滝「龍頭泉」の写真です。この写真は水量がとても少ないタイミングで撮影されたもの。増水時にはまた違った勢いのある姿を見ることができます。大きな滝壺は、なんと深さが23mもあるそう。かつては相当な水量があったのでしょう。「龍頭泉」の名の由来は江戸時代の儒学者・広瀬淡窓が、渓谷全体を称し「まるで巨大な龍が横たわっているかのようだ」と評した事に所以があります。清流と美林に囲まれた渓谷では四季折々の絶景が楽しめるそうです♪
※投稿者を傷つける内容や、まったく関係のないコメントにつきましては削除致します。
この観光スポットの情報
ちわたけい・りゅうとうせん
千綿渓・龍頭泉
〒859-3924
長崎県東彼杵町東彼杵郡太の浦郷他
自然
長崎県観光スポットランキングはこちら
※観光スポットの情報は今一度ご自身でご確認ください。情報の掲載ミスや観光スポット情報のご提供はこちらで承ります。
こちらの秀逸な一枚もオススメです
↑ Page Top