国内最多の観光写真コンテスト開催数!口コミをもとにしたランキングや情報など、日本の観光スポットに関する情報はたびかん!
ホーム » 石川県観光スポット » 小松市内観光スポット » 道の駅 こまつ木場潟

道の駅 こまつ木場潟

道の駅 こまつ木場潟

みちのえきこまつきばがた
道の駅 こまつ木場潟
周辺情報を地図で確認
〒923-0843
石川県小松市蓮代寺町ケ2-2

南加賀地区では唯一国道8号沿いに位置し、アクセスも良好な道の駅。

「おいしさとやすらぎが出会う駅」、「来まっし・見まっし・食べまっし、まるごとこまつ」が基本テーマ。

地元食材をふんだんに使用した郷土伝承料理を提供。地元野菜や加工品の直売所もある。

【その他キーワード】道の駅こまつ木場潟 蛍米 竹取御膳 じのもんや トマトカレー
※観光スポットの情報は今一度ご自身でご確認ください。情報の掲載ミスや観光スポット情報のご提供はこちらで承ります。

みんなの口コミ(1件)

9〜10点 0
7〜8点 0
5〜6点 1
3〜4点 0
1〜2点 0
平均点
6
※点数クリックで口コミを絞ることができます。
口コミを投稿 画像を投稿
最新の口コミ(1件中 1-1件を表示)
あなたはこの口コミが参考になると思いますか?
58名が参考になると回答しています
口コミしますさんの口コミ
2021年12月01日に投稿されました。
レストランと直売所のある道の駅。どちらもトマトがメインに推されてて、トマトカレー食べれる。お土産でもトマトカレー売ってる。ほかにもトマトゼリーとかおかきとかトマトの加工品がいろいろ。小松市のブランド米の蛍米もある。

良かったとこ
トマト好きにはいい

良くなかったとこ
トマトがメインなのでそこまで変わったものはない

交通アクセス
石川県小松市蓮代寺町2−2
※この観光スポットの感想口コミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
口コミしますさんに「ありがとうコメント」を贈ってください
 
道の駅 こまつ木場潟のすべての口コミはこちら

近くの観光スポット

こまつのもり
こまつの杜(口コミ1件)
〒923-0869 石川県小松市こまつの杜1
8点
道の駅 こまつ木場潟からの距離:約3.8km
あわづおんせん
粟津温泉(口コミ0件)
〒923-0316 石川県小松市井口町ホ59-9
0点
道の駅 こまつ木場潟からの距離:約4.6km
にほんじどうしゃはくぶつかん
日本自動車博物館(口コミ9件)
〒923-0345 石川県小松市二ツ梨町一貫山40
6.6点
道の駅 こまつ木場潟からの距離:約4.9km
こけのさと
苔の里(口コミ1件)
〒923-0324 石川県小松市日用町寅71付近
8点
道の駅 こまつ木場潟からの距離:約5.5km
かがでんとうこうげいむらゆのくにのもり
加賀伝統工芸村ゆのくにの森(口コミ8件)
〒923-0393 石川県小松市粟津温泉ナ-3-3
8.5点
道の駅 こまつ木場潟からの距離:約5.6km
こまつくうこう
小松空港(口コミ16件)
〒923-0993 石川県小松市浮柳町ヨ50
7.4点
道の駅 こまつ木場潟からの距離:約5.7km
いしかわけんりつこうくうぷらざ
石川県立航空プラザ(口コミ6件)
〒923-0995 石川県小松市安宅新町丙92
7.7点
道の駅 こまつ木場潟からの距離:約6km
近くのスポット一覧はこちら
「道の駅 こまつ木場潟からの距離」は、緯度経度のデータから計算したおよその直線距離です。実際の距離とは異なる可能性がありますので、ご了承ください。
石川県観光スポットの最新の口コミ
石川県 志雄パーキングエリア(上り・下り)
308777isaさんの口コミ
志雄パーキングエリア下り 石川県羽咋郡宝達志水町柳瀬 のと里山海道パーキングエリアの下りです。 こちらは穴水方面側の海側になります。 とても小さな...(続きを読む)
石川県 道の駅 のと里山空港
308777isaさんの口コミ
道の駅のと里山空港 石川県輪島市三井町洲衛10-11-1 空港全体が道の駅になっています。 まったく知らなかったので、空港の周りをさがして しまいました。...(続きを読む)
石川県 倶利迦羅不動寺 山頂本堂
おかえるさんの口コミ
GW恒例の「俱利伽羅さんの八重桜まつり」に行って来ました。 俱利伽羅さんと言えば「鳳凰堂」の存在を知ってから何度も行っていますが、八重桜まつりをやって...(続きを読む)
最新の口コミ一覧はこちら
世界に一つだけの旅エピソード
bekoさん(女性)の旅エピソード
友人とカンボジア旅行に行ったとき、 日本人には絶対合わないお水なのでシャワーや洗顔でも絶対に口に入らないように、もちろんうがいはミネラルウォーターでしていました。食事のときもミネラルウォーターがビールしか飲まないようにしていて。。。 三日目の夕食に現地のツアースタッフのオススメの とってもおしゃれなレストランへ連れて行っても...(続きを読む)
全ての旅エピソードはこちら
↑ Page Top