国内最多の観光写真コンテスト開催数!口コミをもとにしたランキングや情報など、日本の観光スポットに関する情報はたびかん!
ホーム » 石川県観光スポット » 加賀市内観光スポット » 月うさぎの里

月うさぎの里

月うさぎの里

みんなの投稿画像(8件)


つきうさぎのさと
月うさぎの里
周辺情報を地図で確認
〒922-0857
石川県加賀市永井町43-41

石川県加賀市永井町にあるうさぎのテーマパーク。うさぎが放し飼いされており、毎日50羽以上のうさぎと触れ合うことができる。

併設されているショップでは、うさぎグッズが約2000点以上あり、お買い物も楽しめる。食事処もあり、人気1位のセットメニューはソースカツ丼とおろし蕎麦セット。

営業時間は、うさぎ広場・売店が9:00〜16:00、食事処が11:00〜15:00。広場のうさぎは閉店時間の30分前に小屋へ帰る。

駐車場は乗用車30〜50台、大型バス20台が利用可能。
※観光スポットの情報は今一度ご自身でご確認ください。情報の掲載ミスや観光スポット情報のご提供はこちらで承ります。

みんなの口コミ(2件)

9〜10点 0
7〜8点 2
5〜6点 0
3〜4点 0
1〜2点 0
平均点
8
※点数クリックで口コミを絞ることができます。
口コミを投稿 画像を投稿
最新の口コミ(2件中 1-2件を表示)
あなたはこの口コミが参考になると思いますか?
80名が参考になると回答しています
おかえるさんの口コミ
2021年03月15日に投稿されました。
 山代温泉から片山津温泉に行く途中に寄り道(ものすごい遠回り)して「月うさぎの里」に行ってみました。
 山中・山代温泉、片山津温泉、あわら温泉のどこからも車で20分ほどの場所にあります。
 到着すると駐車場は車でいっぱいでした。
 敷地内に食べ物やさんもあり、看板を見るとボリュームのあるメニューがお手頃価格でした。月うさぎの里にご飯を食べに行こう!もアリだなと思いました。

 月うさぎの里は入場無料で沢山のうさぎと触れあえます。
 うさぎを触る時は無料の手袋が置いてありますので、装着すること。
 エサは300円で販売しています。エサを持っていなくても、エサが貰えると思ってか寄ってきて、しゃがむと膝に手を置かれたりしてかわいいです。
 耳の垂れた子や、小っちゃい子や、巨大な子や、毛並みがすっごく密な子やら色々です。
 入場無料とあって人が沢山いましたが、どのグループにもうさぎが行き渡ってもまだ誰にも構われていないうさぎが沢山いました。
 人間の方が多かったらゲンナリですが、うさぎが沢山で楽しめました。

 お土産屋さんの建物に入ると意外に中が広くて、手前はうさぎのグッズが沢山あり、奥の方にはお菓子などのお土産が売られていました。
 コロナの影響でお土産もだぶついているらしく、40%引きやら半額の札が沢山ついていました。
 折角なので半額の羽二重餅のセット(申し訳ない位安かった!)を購入するのにレジに行くと、おまんじゅうの試食をもらえました。
 蒸し器から出てきたホカホカのおまんじゅう。注意してね~と言われたのに、パクッと口に入れたら、ジュンて口の中を火傷しました。

随時里親も募集しているみたいですよ。
カメもいるそうですが、見かけませんでした。
※この観光スポットの感想口コミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
おかえるさんに「ありがとうコメント」を贈ってください
 
あなたはこの口コミが参考になると思いますか?
257名が参考になると回答しています
Grenzeさんの口コミ
2011年10月22日に投稿されました。
「兎の恩返し」的な月うさぎ伝説に由来するウサギ一色のテーマパーク。知り合いに「うさぎを抱っこできるよ」と聞いて行って来ました。
入場無料の園内には種類も大きさも違うウサギがたくさん!放し飼いされているウサギたちには餌をあげたり、触ったり自由にできました。別料金の「うさぎ抱っこ」も体験!!膝の上で大人しくしているウサギ、すごく可愛くて癒されました〜(〃▽〃)冬だったので、ウサギの温かさにもほっこり(笑)
驚いたのが、ウサギだらけの売店です。ウサギをモチーフにしたグッズが店内狭しとぎっしりでした。
他にも園内には小さな神社もあって、小さなウサギの焼物に入ったおみくじが可愛かったです♪(焼物はお土産になりましたっ)
※この観光スポットの感想口コミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
Grenzeさんに「ありがとうコメント」を贈ってください
 
月うさぎの里のすべての口コミはこちら

近くの観光スポット

みちのえきれんにょのさとあわら
道の駅 蓮如の里あわら(口コミ0件)
〒922-0679 福井県あわら市吉崎1-801
0点
月うさぎの里からの距離:約2.3km
よしざきごぼうあと
吉崎御坊跡(口コミ0件)
〒922-0679 福井県あわら市吉崎1
0点
月うさぎの里からの距離:約2.4km
いしかわけんくたにやきびじゅつかん
石川県九谷焼美術館(口コミ4件)
〒922-0861 石川県加賀市大聖寺地方町1-10-13
7.8点
月うさぎの里からの距離:約3.2km
かがふるーつらんど
加賀フルーツランド(口コミ1件)
〒922-0563 石川県加賀市豊町イ59-1
8点
月うさぎの里からの距離:約4.5km
あわらゆめぐるまこうえん
あわら夢ぐるま公園(口コミ0件)
〒910-4272 福井県あわら市北潟第267号237番地
0点
月うさぎの里からの距離:約5.1km
きたまえせんしゅやしきぞうろくえん
北前船主屋敷 蔵六園(口コミ0件)
〒922-0554 石川県加賀市橋立町ラ47
0点
月うさぎの里からの距離:約6.8km
かなづそうさくのもりびじゅつかん
金津創作の森美術館(口コミ0件)
〒919-0806 福井県あわら市宮谷57-2-19
0点
月うさぎの里からの距離:約7.2km
近くのスポット一覧はこちら
「月うさぎの里からの距離」は、緯度経度のデータから計算したおよその直線距離です。実際の距離とは異なる可能性がありますので、ご了承ください。
石川県観光スポットの最新の口コミ
石川県 志雄パーキングエリア(上り・下り)
308777isaさんの口コミ
志雄パーキングエリア下り 石川県羽咋郡宝達志水町柳瀬 のと里山海道パーキングエリアの下りです。 こちらは穴水方面側の海側になります。 とても小さな...(続きを読む)
石川県 道の駅 のと里山空港
308777isaさんの口コミ
道の駅のと里山空港 石川県輪島市三井町洲衛10-11-1 空港全体が道の駅になっています。 まったく知らなかったので、空港の周りをさがして しまいました。...(続きを読む)
石川県 倶利迦羅不動寺 山頂本堂
おかえるさんの口コミ
GW恒例の「俱利伽羅さんの八重桜まつり」に行って来ました。 俱利伽羅さんと言えば「鳳凰堂」の存在を知ってから何度も行っていますが、八重桜まつりをやって...(続きを読む)
最新の口コミ一覧はこちら
世界に一つだけの旅エピソード
しょーはまさん(男性)の旅エピソード
旅行でマレーシアへ行った時でした。シンガポールを経由してマレーシアへ入ったのでバスで税関を通ったのですが、突然の腹痛に襲われました! あわてて税関のトイレへ駈け込んで一安心と思ったその時あることに気付きました。 「あっ、紙がない。。。。」 仕方ないと思ってとなりの個室に入っても紙がありません。 「ついてない、、、ったく」 と...(続きを読む)
全ての旅エピソードはこちら
↑ Page Top