国内最多の観光写真コンテスト開催数!口コミをもとにしたランキングや情報など、日本の観光スポットに関する情報はたびかん!
ホーム » 東京都観光スポット » 中央区内観光スポット » 日本銀行 本店本館

日本銀行 本店本館

日本銀行 本店本館

にほんぎんこうほんてんほんかん
日本銀行 本店本館
周辺情報を地図で確認
〒103-0021
東京都中央区日本橋本石町2-1-1

日本人による初の本格的な洋風建築。

事前予約制で地下金庫などの見学をする事が出来る。

【その他キーワード】旧営業場 貨幣の歴史
※観光スポットの情報は今一度ご自身でご確認ください。情報の掲載ミスや観光スポット情報のご提供はこちらで承ります。

みんなの口コミ(2件)

9〜10点 1
7〜8点 0
5〜6点 1
3〜4点 0
1〜2点 0
平均点
7.5
※点数クリックで口コミを絞ることができます。
口コミを投稿 画像を投稿
最新の口コミ(2件中 1-2件を表示)
あなたはこの口コミが参考になると思いますか?
288名が参考になると回答しています
saesae160さんの口コミ
2009年10月13日に投稿されました。
見るのにお金はかかりませんが、見学には事前の予約が必要ですのでお忘れなく!当日、指定の場所へ行くと係りのお姉さんが丁寧に解説しながら案内してくれます。今は使われていない、旧日銀の大きな金庫が見られる貴重な体験ができ、お土産(?)に古い紙幣が裁断されたものを頂きました。これ、無料でいいの!?という充実の案内です。建物自体も当時の洋風建築の粋!といった感じで、古いながらもモダンな、趣ある作りでした。特に歴代総裁の肖像画も圧巻!素敵な体験をさせていただきました(^^)
※この観光スポットの感想口コミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
saesae160さんに「ありがとうコメント」を贈ってください
 
あなたはこの口コミが参考になると思いますか?
213名が参考になると回答しています
Mujika13さんの口コミ
2009年09月30日に投稿されました。
日本の紙幣はこうやって作られているのか…
ここにあるお金って一体どれぐらいあるんだろう??
日銀総裁って、ここにいるの?
などなど。沸々と疑問が湧いてきた時は、すぐさま聞きましょう。丁寧に女性が教えてくれますから!
石の建築としてみるのは楽しいかもしれませんね。
※この観光スポットの感想口コミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
Mujika13さんに「ありがとうコメント」を贈ってください
 
日本銀行 本店本館のすべての口コミはこちら

近くの観光スポット

にほんぎんこうきんゆうけんきゅうしょかへいはくぶつかん
日本銀行金融研究所貨幣博物館 (口コミ1件)
〒103-0021 東京都中央区日本橋本石町1-3-1 日本銀行分館内
10点
日本銀行 本店本館からの距離:約0.1km
あーとあくありうむびじゅつかん
アートアクアリウム美術館(口コミ0件)
〒103-0023 東京都中央区日本橋本町-1-3
0点
日本銀行 本店本館からの距離:約0.4km
ていしんそうごうはくぶつかんていぱーく
【閉館】逓信総合博物館 ていぱーく(口コミ2件)
〒100-0004 東京都千代田区大手町2-3-1
7.5点
日本銀行 本店本館からの距離:約0.4km
とうきょうえきいちばんがい
東京駅一番街(口コミ1件)
〒100-0005 東京都千代田区丸の内1-9-1
10点
日本銀行 本店本館からの距離:約0.5km
かぶとじんじゃ
兜神社(口コミ0件)
〒103-0026 東京都中央区日本橋兜町1-12
0点
日本銀行 本店本館からの距離:約0.7km
とうきょうえきやえすちかがい
東京駅八重洲地下街(口コミ12件)
〒104-0028 東京都中央区八重洲2
7.4点
日本銀行 本店本館からの距離:約0.7km
近くのスポット一覧はこちら
「日本銀行 本店本館からの距離」は、緯度経度のデータから計算したおよその直線距離です。実際の距離とは異なる可能性がありますので、ご了承ください。
東京都観光スポットの最新の口コミ
東京都 水天宮
308777isaさんの口コミ
水天宮 東京都中央区日本橋蛎殻町2-4-1 安産や子授け、水難除けの神として名高い神社です。 久留米藩主有馬家の赤羽橋屋敷内にありましたが、 明治5年(1...(続きを読む)
東京都 甘酒横丁
308777isaさんの口コミ
日本橋人形町甘酒横丁 東京都中央区日本橋人形町にあります 明治時代、通りの入り口に甘酒屋「尾張屋」があった ことからその名前がつきました。 当時の...(続きを読む)
東京都 向島百花園
308777isaさんの口コミ
向島百花園 東京都墨田区東向島3-18-3 開園年月日は 昭和14年(1939)7月8日です。 百花園とは、一説では「四季百花の乱れ送る園」と言う 意味で付けら...(続きを読む)
最新の口コミ一覧はこちら
世界に一つだけの旅エピソード
ちぃさん(女性)の旅エピソード
私は今年の夏家族で大阪に行きUSJへ行って来ました。 私は6cmぐらいヒールがあるサンダルを履いて行きました。 それが大失敗・・・・。(泣) なんと靴づれ!! もう痛くて痛くて・・・。 座ったときにカバンをみるとなんと 履物が!! 思い出すと・・・。 荷物が多くてギョサンをカバンの中に入れて 車に置いてくるはずが、持っ...(続きを読む)
全ての旅エピソードはこちら
↑ Page Top