国内最多の観光写真コンテスト開催数!口コミをもとにしたランキングや情報など、日本の観光スポットに関する情報はたびかん!
ホーム » H.Rさんのページ
H.Rさんのページ
H.Rさん(非表示・非表示・神奈川県)
口コミ投稿数
101件(参考になる:4949回)
画像投稿数
688件(いいね:6152回)
読者
2人
HP・ブログ
https://asop-odekake.com/
金賞は藤とスカイツリーの共演「亀戸天神社」!第169回口コミ付き観光写真コンテスト結果発表 銅賞
金賞は紫陽花の花々が咲き誇る「かざはやの里 かっぱのふるさと」!第159回口コミ付き観光写真コンテスト結果発表 銅賞
H.Rさんのいち押し観光スポット
いち押しスポットが選ばれていません。

H.Rさんの投稿画像(688件中 1-8件を表示)
前の8件 次の8件

H.Rさんの口コミ(101件中 16-20件を表示)
29名が参考になると回答
海上保安資料館 横浜館のクチコミ
2023年03月26日に投稿されました。
赤レンガ倉庫すぐ近くにある、海上警備の重要性を学べる施設です。

2001年12月22日に発生した、九州南西海域工作船にかかる工作船および回収物を展示しています。

館内では沈没した船や、武器類が見られます。

また、当時の工作船との銃撃戦などリアルな映像が流れており思わず見入ってしまいます。
33名が参考になると回答
横浜開運水族館 フォーチュンアクアリウムのクチコミ
2023年03月26日に投稿されました。
横浜中華街にある水族館

2022年3月にオープンしています。

名前の通り、運勢をテーマにした水族館で中華街らしい雰囲気となっています。

入り口のタブレットで生年月日等を入力し、表示された番号の箱からおみくじを引きます。

おみくじに書かれた番号の水槽を探しながら、運勢を占う仕掛けとなっています。

人の入りはまばらなので、ゆっくり楽しめると思います。
39名が参考になると回答
横浜マリンタワーのクチコミ
2023年03月26日に投稿されました。
2022年9月にリニューアルオープンした横浜マリンタワー。

横浜開港100周年の記念として1961年に建設された横浜のシンボルタワーです。

リニューアルオープンと聞いて行ってみました。

入場料は、1400円。

29階が普通の展望台で、30階が景色とデジタルアートを合わせた「メディアアートギャラリー」です。

結論から言うとすごく残念です。

29階は普通に360度ガラス張りになっているものの、室内の電光掲示板が窓に反射しすぎて景色が見えづらいです。

30階も29階と同様にデジタルアートが景色を阻害しています。

1400円も払ったものの本の10分ほどで満足してしまいました。
30名が参考になると回答
お台場たこ焼きミュージアムのクチコミ
2023年02月25日に投稿されました。
台場1丁目商店街すぐ横にあります。

5店舗ほどのたこ焼き屋が集まったエリアでフードコート形式になっています。

ミュージアムと聞くと大規模なものを想像していましたがそうでもありません。

少し小腹が空いた際に利用すると良いかもしれません。
34名が参考になると回答
台場一丁目商店街のクチコミ
2023年02月25日に投稿されました。
昭和30年代のレトロな雰囲気を体験できる空間です。

駄菓子やレトログッズ、和雑貨、当時の雰囲気を感じられるエリアとお祭りなどで見かける屋台のような雰囲気の2エリアがあるように感じました。

比較的学生や若い人が多い印象でした。
前の5件 次の5件

↑ Page Top