国内最多の観光写真コンテスト開催数!口コミをもとにしたランキングや情報など、日本の観光スポットに関する情報はたびかん!
ホーム » 越前岬水仙ランドの情報と口コミ » 越前岬水仙ランドの口コミ一覧(5〜6点)

越前岬水仙ランドの口コミ一覧(5〜6点)

1件の口コミのうち、1件目から1件目を表示しています。
前の10件 1次の10件
あなたはこのクチコミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
40名が参考になると回答しています
おかえるさんのクチコミ
2022年01月15日に投稿されました。
水仙ランドのベンチ
水仙はどこ?害獣除けの柵だけが目立ちます
あの建物まで下ります
越前岬水仙ランドの展望台
海を見に来たと思えば許せなくもない景色
遠い斜面に水仙見っけ!
梨子ヶ平千枚田水仙園
成人の日、天気が良かったので福井県まで水仙を見に行ってきました。
越前海岸沿いを車で走っていると、片側は東映映画のオープニングを彷彿とさせるゴツゴツした岩場に打ち寄せる荒波という景色、片側は急勾配の斜面が水仙群生地になっています。
道は細くて曲がりくねっているので乗り物に弱い私にはキツかったです。
今の水仙の咲き具合をネットで調べてみましたが、あまり情報がなく、最新の情報が1週間ほど前のもので「散り始め」との事でした。
嫌な予感はしていましたが、このグネグネ道の片側の水仙の状態は完全に終わっていました。
入場料が必要な水仙の里公園を通り過ぎ、無料で入場できるうえ、この日は先着100名様に水仙のプレゼントまであるという水仙ランドを目指しました。
グロッキー状態で水仙ランドの入口に到着すると、そこからはとっても急な坂道を上がって行きます。
小さい建物が見えましたが、これは食事処か?と通り過ぎ、更に坂道を上がりますが、ガソリン垂れ流しのイメージだったので途中の駐車場に車を停め、そこからは正月に蓄えた脂肪を燃やして坂道を歩きました。
到着した場所に温室が見えるものの、まさかの関係者以外立ち入り禁止でした。
展望台があったので一応上がったけど、何があるわけでもなく。
ただ、見下ろした景色、白い灯台と青い海のコントラストは美しかったです。

今度は歩いて最初の建物の場所まで下っていきました。
上りはキツかったけど、下りが楽かと言うとそんな事はありませんでした。
最初に通り過ぎた建物が実は水仙ランドの建物で、中に入ると水仙の切り花2本がいただけました。
この3連休は「越前水仙フェア」が開催されていたので、ここから越前水仙郷周遊バスが無料で出ていました。
「無料」というワードは魅力的でしたが、このグネグネ道や急な坂をマイクロバスで行くなんて絶対酔うに決まっているので自力で行こうと受付の方に水仙が見られる場所を教えてもらいました。
水仙ランドではなく、今下ってきた道を更に進んだ集落が今見頃だと言うことでした。
しかも細い道に駐車して見てくださいって話でした。
こんな所まで来たのだから、とガソリン垂れ流しでまた坂道を上がり、水仙ランドを抜けて水仙の咲く集落に向かいました。

道路を走っていると、「梨子ヶ平」の看板が見えたので車を停めて見ると、上の斜面も下の斜面も水仙畑でした。確かにここは見頃かな?(どうなんかな?)という状態でした。
水仙との距離が遠くてイマイチです。
その先に車が何台か路駐してあったのでそれに習って停め、歩いて散策してみました。
右に行くと千枚田。左は何やら石像があるという集落ですぐに見終わりそうだったので集落を歩いて行きました。
集落の中に水仙畑が見えたので進んでいくと、あんまり人が行かないような奥地に広大な水仙畑を発見。更にそこから水仙の千枚田を見上げる事が出来ました。
苦労してやっと出会えた水仙。花は小さくて可憐で、とっても甘い香りを放っていました。ただチューリップなんかと違って群生していても映えない・・・。
とりあえず写真を撮って、ついでに遊歩道と書いてあったけど行ってみたら何もない山道を歩いたりしたら疲れてしまったので石像も見ず、千枚田も行かず、そこからまた別の急な坂を下って帰路につきました。

ちょうど行った日のお昼のニュースで「越前水仙が見頃」というタイトルで、来月(2月)末頃までが見頃と言っていました。
断念した千枚田を回って海岸へ向かう道はまだかなりの距離があったので、もしかしたら絶景を見逃しているかも知れません。

近年は獣害もあって水仙の数が減少しているそうです。至る所に柵も設置されていました。

翌日はやっぱり筋肉痛になりました。
※この観光スポットの感想クチコミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
1件の口コミのうち、1件目から1件目を表示しています。
前の10件 1次の10件

越前岬水仙ランドの情報と口コミ
↑ Page Top