国内最多の観光写真コンテスト開催数!口コミをもとにしたランキングや情報など、日本の観光スポットに関する情報はたびかん!
ホーム » 猿江恩賜公園の情報と口コミ » 猿江恩賜公園の口コミ一覧

猿江恩賜公園の口コミ一覧

1件の口コミのうち、1件目から1件目を表示しています。
前の10件 1次の10件
あなたはこのクチコミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
49名が参考になると回答しています
場んでっとさんのクチコミ
2021年11月12日に投稿されました。
イチョウの開拓をしに来た
イチョウは色づいてちょうど見ごろ20211110
紅葉は11月いっぱいかな
公園管理センターのコキア
猿江恩賜公園のマスコットは早くもクリスマス仕様
皇帝ダリアが花を付けた!
平日は保育園の子供たちが多くて遊具は写真撮れない
正門前のバラ園。まだ新しい。これから成長する。
中型のイチョウ並木が美しい公園。
11月10日前後には金色に輝く。

■概要
美しいイチョウ並木だけではなく遊具も広場も豊富でファミリー向けにとても使い勝手が良い公園。
南北に別れており人気は北側のイチョウ。

場んでっとさんが訪れた日は午前10時過ぎにも関わらずラジオ体操が始まっていた。
散歩中の幼児たちが次々に参加、ついでに場んでっとさんも飛び入りで参加。
体の硬い者同士、不格好な盆踊りのようで楽しかった。


■感想

都内公園の紅葉はイチョウを筆頭に11月10日ぐらいには染まっている。
むしろ11月10日では遅い!ということもある。
例年は光が丘公園でイチョウ並木を愛でているが、11月10日はすでに葉が散り始めたという情報を得てしまった。

どうせなら新規開拓しようと江東区のイチョウで有名な猿江恩賜公園に来てみた。

噂通りにイチョウの黄金色が若い感じがする。
葉っぱも小さく身長も小さい。
枝や葉っぱの勢いが良い気がする。
とても美しい。

正門前に移動してバラ園も確認してみたが、
苗がまだ若く、花が鈴なりになるのはもっと未来のようだ。
10年20年はかかりそうだ。

皇帝ダリアは花がつき、コキアの赤はまだ健在。

猿江恩賜公園のマスコットのゴリラ氏がサンタだったり竹を加えさせられたりで色々とカオスになってるのはご愛敬。
※この観光スポットの感想クチコミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
1件の口コミのうち、1件目から1件目を表示しています。
前の10件 1次の10件

猿江恩賜公園の情報と口コミ
↑ Page Top