国内最多の観光写真コンテスト開催数!口コミをもとにしたランキングや情報など、日本の観光スポットに関する情報はたびかん!
ホーム » 飯能河原の情報と口コミ » 飯能河原の口コミ一覧

飯能河原の口コミ一覧

1件の口コミのうち、1件目から1件目を表示しています。
前の10件 1次の10件
あなたはこのクチコミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
61名が参考になると回答しています
場んでっとさんのクチコミ
2021年09月17日に投稿されました。
赤い橋が見えた。あれが飯能河原だ!!!
2021年9月、立ち入り禁止。地域住民の怒りが頂点に達した。
まるで温泉地のような風景。しかし市街地に温泉は湧いてないようだ。
5月。キャンプ客がちらほらいる。県外人だね。
割岩橋。夜はライトアップされるがコロナ禍で人が集まるとNGなので中止となった。
夏になると水泳する人でいっぱいになる
水泳する人がいないときは釣り人が釣ってる
バーベキュー広場かな
飯能市民の憩いの水辺、飯能河原。
天覧山とセットで遠足地としてもポピュラー。
夕方になると男子学生服が水辺で遊んでる(虫取りか魚釣り)。

■概要

平日なのにテント張ってメシ食ってる人たちが何組もいた。
水辺で涼みたい気持ちは分かるが、地面が岩礫で痛そう。
河原の石の上は座っても尻が痛いし寝転んでも背中が痛い。
通は秋ヶ瀬公園などの芝生でパークキャンプをする。
(芝生は痛くない。)

後日、飯能河原は夏休みに県外から大挙してキャンパーが押し寄せた。
緊急事態宣言下の三密が近隣住民に大迷惑となり、
飯能河原は全面立ち入り禁止となった。
(立ち入り禁止前に入場できた貴重な経験となった。)


■感想

天覧山から駅に帰る途中でgoogle mapに観光地を発見。
河原があるというので寄ることにした。

とても風光明媚な場所だった。
住宅街の中に突如出現する温泉地のような風景。
多摩川とも荒川とも全然違う。
なんとも風情のある景色で夕日が沈むまで川面を見つめてしまった。
とても美しい。

バーベキュー場でも有名であるらしく、予約さえ入れてくれれば手ぶらで後片付けなしで食事できるそうだ。
※この観光スポットの感想クチコミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
1件の口コミのうち、1件目から1件目を表示しています。
前の10件 1次の10件

飯能河原の情報と口コミ
↑ Page Top