国内最多の観光写真コンテスト開催数!口コミをもとにしたランキングや情報など、日本の観光スポットに関する情報はたびかん!
ホーム » ラ コリーナ近江八幡の情報と口コミ » ラ コリーナ近江八幡の口コミ一覧

ラ コリーナ近江八幡の口コミ一覧

6件の口コミのうち、1件目から6件目を表示しています。
前の10件 1次の10件
あなたはこのクチコミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
117名が参考になると回答しています
かっちゃんさんのクチコミ
2021年10月06日に投稿されました。
バームクーヘンは出来立ての物は美味しいです
日もちするバームクーヘンはいまいちです
食べてあまり美味しくなかった❗

たくさん買っても紙袋も付けてくれなくなり、そこまでしなくてもと思いました
たねやのイイ宣伝にもなるのに紙袋ぐらい付けましょう‼️
無印やシマムラのように無料で付けましょう‼️
※この観光スポットの感想クチコミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
あなたはこのクチコミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
135名が参考になると回答しています
口コミしますさんのクチコミ
2021年06月27日に投稿されました。
焼きたてを食べる

バウムクーヘンでおなじみのクラブハリエをはじめとして、たねやグループの商品が数多く揃っているショップがある。店内はすごくきれいでデザイン空間のような感じでおしゃれな内観。ただ買い物をするだけじゃなくて、ミニ工場見学気分で、バウムクーヘンを焼いてるところなどもガラス越しにみることができる。

そして一番のお楽しみであるのは焼きたてが食べらえること。バウムクーヘンも焼きたてがあるのだけど、ここのバウムクーヘンは定番商品だからこれまで何度も差し入れなどで食べたことがあったので、カステラのほうに向かった。

もうふっわふっわ。それにあったかい。カステラというよりかは見た目はパウンドケーキみたいな感じででてくる。

良かったところ
バウムクーヘンなどは別にここじゃなくてもそこらの店舗でも買えるのだけど、焼きたてはおいしいし、限定品もあるので来る意味はある

良くなかったところ
交通アクセスが悪い。

全体的感想
たねや商品が好きな人がいくと喜ぶ場所。ちょっとおしゃれスポットでもある

交通アクセス
滋賀県近江八幡市北之庄町615−1
JR近江八幡駅からバスに乗り換え北之庄 ラ コリーナ前まで10分

営業時間
元旦以外営業
9時から18時
※この観光スポットの感想クチコミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
あなたはこのクチコミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
180名が参考になると回答しています
おかえるさんのクチコミ
2020年03月29日に投稿されました。
上にはどんな世界が?
行列は続くよどこまでも。
食べてましぇん。
ナビで住所をセットするとこうなる。
ずっと行ってみたかったラコリーナに行ってきました!
黒壁スクエアに行ったあと琵琶湖に沿って南下しましたが、ずーっと渋滞していて1時間程で着くかと思ったら2時間程かかりました。
ナビでラコリーナの住所にセットしたら大通りから細い道に入り、病院の様な所で行き止まりになって、看板に「Uターンして県道に出て信号を右折」と書いてありました。前の車も後ろの車も同じようにUターンしていましたので、住所でナビをセットして琵琶湖側から来たら皆こうなるようです。元の道に戻って県道をそのまま走ったら嫌でも目に付く入口でした。入口周辺は大渋滞で出る車も出られず、入る車も入れずといった感じでした。駐車場は運良く入ったすぐ目の前が空いていて、渋滞の車の間を突っ切って停める事ができました。

駐車場から垣根の間を抜けるとまるでジブリの世界に迷い込んだような景色が広がっていました。
メインの芝生の屋根の建物に入ると、人!人!人!コロナ休業からの再開後初めての休日。しかも3連休の中日でお天気も良かったので人が殺到していたのかも知れません。
何を買うにしろ、あの行列の最後尾につかないといけないのかと思うと、もはや何を売っているのか確認する気力もありません。

せっかく来たんだから写真だけでも…と、山みたいな形の壁?オブジェ?の前で写真を撮ろうと思っても順番待ちで、しかも小さい扉が開閉出来るようになっているので、お子様の格好の遊び場となっていて写真の列も進まない・・・。

結局、何も買わず、何も食べず、どんな物が売られているのかも未知のまま、かろうじて写真を撮って雰囲気だけを味わってきました。蛇の生殺し状態じゃー!

こんなのでも「行ったことあるー!」って公言してもいいんですかね?

平日の空いた時に行って普通にお土産を買えて、おいしそ〜と思った物をその場で食べられたら★10個の場所なんだけど…。平日だと高速道路の割引もないし悩むところです。かけた労力に対して得られるものは…。でもでも雰囲気は最高だし、大好きなワーゲンバスがあったり、とにかくおしゃれ。やっぱり出来る事ならもう一度行きたいです。
※この観光スポットの感想クチコミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
あなたはこのクチコミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
80名が参考になると回答しています
coniさんのクチコミ
2019年10月25日に投稿されました。
スイーツ館を斜め前から
スイーツ館の生クリームどら焼き
モンブラン丸ごと挟んだどら焼き
本社建物
緑の回廊
屋台街と天蓋付きテーブル
長蛇の列のレストランと車オブジェ
クラブハリエのグッズショップ店内
同一の人間が3度目のカキコです。
暫く行ってなかったので、即位礼正殿の儀の日にテレビも見ずにココの開店時間目指して半時間あまり車を走らせて行きました。
開店の10時過ぎで既に広大な駐車場が8割埋まって警備員の案内で奥まで行かされた。例によって停まってる車は9割が他府県ナンバー。ってかこんな田舎に10時に来るには和歌山や浜松の人は何時に出てるの?
前に来たときはまだメインのスイーツ館だけで手前も短い芝生だったが、今回はスイーツ館の前もフサフサと草が生い茂ってる。
スイーツ館に入ると、開店直後なのに焼き立てバームクーヘンにスッゴイ長蛇の列!!嫁は並ばずスタスタどら焼きコーナーへ。写真で買った2個載せてますが、1つは生クリームどら焼きで、もう一つのウネウネしてるのはさてなんでしょう?答えは、モンブランがそのまんま挟まっているのです!それも注文してから目の前で職人のお姉さんが栗クリームを絞り出して挟んでた。窓際で写メ撮って店内の椅子に座って俺がモンブラン食いかけると、既に生クリームどら焼きを半分食った嫁が「交換しょ」と催促。まだ一口しか食ってないっちゅうーねん。でもこの味はヤバいです。嫁に急かされて直ぐに交換したが、やはり@400円もするモンブランどら焼きの方が280円の生クリームどら焼きよりもマイウーです。
食い終わる頃にはどら焼き売り場も長蛇の列になってたのでさっさと席を開けて、前回来たときはまだなかったスイーツ館の向こうへ移動。
扉を開けると、どわーと緑の空間が。もう文章にすると伝わらないので写メ見てください。前回までなかった巨大な潜水艦のような本社建物や、反対側には屋台街にレストラン、ショップも。
どら焼き食って喉乾いたので屋台街のピザ店入って地元の牧場で絞った牛乳使ったコーヒー牛乳を1パック買って嫁とシェア。隣の屋台はみたらし団子や変わったチョリソーみたいなものも。みんな中央の天蓋があるテーブルで食ってるが、横のレストランは開店がまだ1時間近く先なのにもう長蛇の列。
テーブル横にも古いワーゲンの車がオブジェとして置いてあるが、その奥のデカいドーム建物には古いバスがそのまま鎮座し、車内も回りもクラブハリエブランドのショップで、バームクーヘンやクッキーはもちろん、オリジナルブランドのグッズもイッパイ。バームクーヘンをイメージする切り株をデザインしたビニールのポシェットに入ったクッキーは、中身を食べた後も使えてコレは女性が買うやろなー。
さらに奥まで緑の回廊が続き、終点には小さな扉が。これはもう経営者の遊び心でしょうねー。
歩道の両側はよく見ると刈り取った稲のあとで、ここは田んぼなんやね。その横は畑らしく、使う食材を外で栽培するのではなく田んぼや畑も見せるために作られてるのか。
スイーツ館まで戻ると、本社との間に別の飲食店があって、中から窓際のカウンターに向かって飲み物と一緒になんかフワフワのパイみたいなセットをみんな同じように食べてる。我々もその店に入ると、こちらはたねやのカステラショップで、見慣れた四角いカステラもあるが、見たことが無い、なんだこれは?のふわっふわに膨らんだものを焼いてるのをガラス越しに見える。売り子のお姉さんに聞くと、焼き立て生カステラで賞味期限当日とのこと。スイーツ館の焼き立てバームクーヘンも賞味期限当日を売りにしてるが、生カステラの賞味期限当日も置いたのかー。普通のカステラは日持ちするように焼いてるので詰まってますとのことなので、生カステラを2つ購入して帰途についた。
帰りに思いついて嫁実家へ回り生カステラを世話になってる義父母に1個プレゼントして、自宅で残り1個を嫁とシェアしたが、普通のカステラよりもずーっとフワフワでしつこい甘さもない。パンケーキに近いかも。
総敷地面積121,500?(甲子園球場のグラウンドが13,000?なのでほぼ甲子園の10倍!)という広大な敷地にフラッグシップ店建てて、全国のデパ地下に展開して、正社員だけで1200名以上の会社が、たねや本体で未だに資本金9000万円・クラブハリエは資本金3000万円とは儲け過ぎでっせ。
※この観光スポットの感想クチコミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
あなたはこのクチコミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
204名が参考になると回答しています
coniさんのクチコミ
2016年01月17日に投稿されました。
2Fまで吹き抜け
中央ショーケース
包装(見てるだけで涎が・・・)
近江八幡に所要があったので、ついでにまた行ってきますたー♪
広大な駐車場にはカウンタックやフェラーリがズラリ、他府県(中部地方のナンバーでした)のお金持ち集団がツーリングのついでに寄ったらしい。やっぱココは有名だからねー。他にも関西圏全部のナンバー車がいっぱい。
外観は真冬なので茶色い枯れ色だが、前回来た時より屋根全体に綺麗に芝が広がってるので、新緑の季節なら建物全部が見事な緑になるでしょう。建物の向こうでは次の建物を建造中、何れたねやグループの本社をこちらに移すらしいしね。土地はまだイッパイ空いてるし。
建物に入って直ぐの前回食ったオーダー受けてから作るクリームどら焼きは、今のシーズンは苺まるごと入りでした。
今回は内部の写メも撮ったよ。中央の丸いショーケースが綺麗で、2Fのカフェエリアまでロビーが吹き抜けです。
11時過ぎでも焼きたてバームクーヘン直売コーナーには長蛇の列(冬なのにアイスバームコーナーも並んでた)、列の直ぐ横で製作実演〜包装してるのが旨そうなこと!
列の途中でワゴンにあった新製品のバウム型クッキー(自宅で食ったらしっとりしてました)の缶も持ってレジで焼きたてバームクーヘンを2個注文、「焼きたてバームは賞味期限が本日です」=知ってますよー、だから日持ちするバームよりも数段ふんわりでとろけるよねー。
全部自宅用なので当日美味しく頂きました。口に入れるとチョー軽くてスッと消えてしまう感覚なので、直ぐに全部食えてしまうのが残念です・・・。
※この観光スポットの感想クチコミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
あなたはこのクチコミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
183名が参考になると回答しています
coniさんのクチコミ
2015年05月31日に投稿されました。
建物
建物を少し離れて
外の回廊
東京・大阪などの主要デパ地下に長蛇の列を作るバウムクーヘン「クラブハリエ」の親会社「たねや」の本拠地が、チョー田舎である滋賀であることは地味に無名です。
地元滋賀では、今まででも十分規模の大きな店が複数有りましたが、このラコリーナは「たねやグループのフラッグシップ店」との位置づけで、とんでもない広大な敷地に2015年、まずはスイーツショップをオープンしました。
既に関西の民放TV局は、こぞって特集枠で放送したので知名度抜群、週末には関西中からの来客がハンパないです。
それでも有り余るほどの駐車場から店へ向かうと、写真以外説明しがたい光景が。広い放射状の緑地の向こうに緑の回廊のような建物。中に入ると右半分はバウムクーヘンの製作実演直売、左には和菓子コーナー、中央階段で登るとカフェへ。
そのどれよりも一番人気は、フロアど真ん中で作って即売るどら焼きのテイクアウト。3〜400円台のスイーツどら焼きとアイスどら焼きをイケメン職人がオーダー受けてから作ってくれるが、買うための行列がトグロ巻いてる・・・。ようやく順番が来て嫁が生クリームどら焼き・俺がアイスクリームどら焼きをオーダー、生地がほたて貝のように立ったまま餡子と生クリームを挟んでる。フロアー内の休憩椅子にようやく腰掛け食べたが・・・マジマイウー!これはたまりません♪外観は写メ撮ったけど、店内での撮影が良いのか不明なのでどら焼きの写メ無いです・・・。
我々地元民は他地域で売ってない賞味期限当日の「生バウムクーヘン」を自宅用に買って頻繁に食ってるが、このどら焼きも行列出来るの判るー。
広大な敷地はまだ半分以上建設中で、これから本社機能なども移転するとのこと。
また観光バスが鈴なりで停まる観光地が増えて、田舎の道路が他府県ナンバーの車で溢れるなー。
遠方から来られるなら、同じ近江八幡が本場の近江牛との合わせ技がオススメかもー。
※この観光スポットの感想クチコミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
6件の口コミのうち、1件目から6件目を表示しています。
前の10件 1次の10件

ラ コリーナ近江八幡の情報と口コミ
↑ Page Top