国内最多の観光写真コンテスト開催数!口コミをもとにしたランキングや情報など、日本の観光スポットに関する情報はたびかん!
ホーム » 京都鉄道博物館の情報と口コミ » 京都鉄道博物館の口コミ一覧

京都鉄道博物館の口コミ一覧

2件の口コミのうち、1件目から2件目を表示しています。
前の10件 1次の10件
あなたはこのクチコミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
144名が参考になると回答しています
moemoeさんのクチコミ
2019年01月22日に投稿されました。
SLから新幹線まで53両が京都・梅小路に集結した博物館!京都鉄道博物館は、京都府京都市下京区観喜寺町に、2016年4月29日に開館した鉄道博物館です
その前身は2015年8月30日に閉館した梅小路蒸気機関車館。残念ながら私はこちらには行ったことがありません。
オープン当初は相当の人出と聞いていたので、少し落ち着いたであろう今、乗り物大好きな子供たちを連れて、ようやく足を運んでみました。

当日は京都駅で下車後、市バスに乗替えて行きましたが、大人であれば十分徒歩で行ける距離ですね。下手に混雑したバスに乗るより、お散歩気分で歩いて行った方が良いかも...。
私の場合、どうしても日曜か祝日しか行けないこともあって、オープン後3年以上経った今でも、やはりバスは混雑、チケット売り場も混雑、館内も混雑というありさま。仕方がないことですが。

ようやく入った館内はまさにワンダーランド!
普段見ることができない貴重な車両を見学したり、リアルに動くSLに乗ったり、電車の運転体験をしたりと、見どころがいっぱいです。ビギナーから鉄道ファンまで楽しめる「鉄道ワンダーランド」です。

私は、丸い鼻がかわいい0系新幹線がお気に入り。実物は見たことがないけれど、家に古いプラレールのおもちゃがあり、愛着があります。

本館へ向かうと、左手にも車両を発見。日本を代表する寝台特急「トワイライトエクスプレス」(と「特急 あかつき」や「彗星」などに使用された寝台客車)が展示されています。
今は無きブルートレイン! 一度はこれに乗って北海道や九州に行ってみたかった。
本館1階には、鉄道黎明期から現代までのさまざまな車両のほか、鉄道のしくみを解説したものや鉄道の歴史を知ることができる展示などがあり、鉄道の魅力を総合的に知ることができるコーナー。
運転シミュレータなど子どもが体験できるコーナーもあります。

次に梅小路といえばこの扇形車庫、というほど象徴的な存在が残る屋外蒸気機関車コーナー。
全20両の蒸気機関車が揃う車庫は全国でも珍しく、ファンには堪らない設備でしょう。

最後は、ひと通り施設の見学や体験が終わって疲れたら、絶景のレストラン&カフェでひと休み。JR線の線路を窓から一望しながら、食事や喫茶が楽しめます。
「ドクターイエローのオムライス」など、ここならではのメニューもたくさんありますが、何と言ってもここのレストランの素晴らしさは、大きな窓からの展望ビュー! 新幹線、在来線、貨物列車が一度に見られるだけでなく、その向こうには世界遺産東寺の五重塔がその存在感を誇示します。

最後はオリジナルグッズのお土産を買いました。
もちろん子供たちは大満足!

京都鉄道博物館、ここは鉄道ファンだけでなく、子供から大人まで一日中楽しめるワンダーランド!
今度はもう少し空いてる時期に来て、余裕を持って楽しみたいと思います。
※この観光スポットの感想クチコミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
あなたはこのクチコミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
240名が参考になると回答しています
こまどりさんのクチコミ
2013年04月24日に投稿されました。
転車台
扇形車庫
機関車
*アクセス*
京都駅からバスが出ているので、あまり歩きたくない方はそちらがお勧めです。私は平気なので徒歩で…

梅小路公園の芝生広場を突っ切っていると、芝生広場からは京都水族館の何かのショーのアナウンスや歓声が聞こえてきました。残念(当然)ながらショーそのものは外からは見えませんが…(*^_^*)
蒸気機関車のポォーッという汽笛ももう聞こえてきて…いい感じです。

エントランスは昔二条の駅で使われていた駅舎を移築したもので、趣があります。ここに昔の機関士が使っていた道具や天皇のお召列車のための飾り、機関車の仕組みなど様々な展示がありました。

有名な扇形車庫と転車台は、その独特の形が航空写真や地図でもはっきり分かります。電車マニアではない私でも、黒光りする機関車が扇形にずらりと並んでいる様子は美しいなぁと思いました。
米原‐木之本間を走るSL北びわこ号はここから回送されます。東海道本線(琵琶湖線)を走るので、タイミングが良ければ走る姿を線路のそばで見ることができます。黒い姿に煙と汽笛、まったくの素人でもワクワクします。

この蒸気機関車館では、実際の機関車が引く客車に乗れるSLスチーム号もあり、大人気でした。家族連れの方は、近くの京都水族館とセットで遊びに来られるのも楽しそうです。
※この観光スポットの感想クチコミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
2件の口コミのうち、1件目から2件目を表示しています。
前の10件 1次の10件

京都鉄道博物館の情報と口コミ
↑ Page Top