国内最多の観光写真コンテスト開催数!口コミをもとにしたランキングや情報など、日本の観光スポットに関する情報はたびかん!
ホーム » 中宮寺の情報と口コミ » 中宮寺の口コミ一覧

中宮寺の口コミ一覧

5件の口コミのうち、1件目から5件目を表示しています。
前の10件 1次の10件
あなたはこのクチコミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
67名が参考になると回答しています
口コミしますさんのクチコミ
2021年10月21日に投稿されました。
法隆寺に行ったついでに訪れる人も多そうな中宮寺。アルカイックスマイルと呼ばれるほほえみを浮かべている半跏思惟像を見ることができる。というより、それを見に行かなければ逆に何を見に行くのというくらいのとこ

良かったとこ
教科書でおなじみのものが見れる

良くなかったとこ
拝観料払わないと行く意味ないとこ

拝観
10月から3月20日 9時から16時
3月21日から9月30日 9時から16時半


拝観料金
600円

交通アクセス
奈良県生駒郡斑鳩町法隆寺北1丁目1−2
バス停
中宮寺東口から5分
中宮寺前から5分
※この観光スポットの感想クチコミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
あなたはこのクチコミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
265名が参考になると回答しています
ぶちとん8282さんのクチコミ
2010年08月22日に投稿されました。
聖徳太子のお母さんが住んだところで、亡くなった後、お母さんを思い菩薩を祭ったと聞きました。
とても優しい穏やかなお顔の菩薩様でした。靴を脱いで上がるので、正座して拝観したのでさらに穏やかに感じたのかもしれません。
すぐ見終わってしまいますが、法隆寺に訪れてここに寄らないのはもったいないと思います。
※この観光スポットの感想クチコミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
あなたはこのクチコミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
229名が参考になると回答しています
曾良あるき1010さんのクチコミ
2009年10月10日に投稿されました。
中宮寺を拝観される時のお勧め。入口を入って右手のお堂の中に、如意輪観音が1体だけ安置されているのですが、堀をぐるっと回るようにして正面から入る時に、すぐに上を向かずにお堂に入っていただきたいです。靴を脱いで、階段を上がり、畳の間に来たら、ゆっくりと顔をあげて、観音様と対峙して下さい。その時の心からふあぁっ浮き出る感覚があれば、きっと気に入ってもらえる証拠だと思います。すぐに帰らずに、テープで流れる解説をゆっくり聞いてください。すーっと耳に入ってきます。女性には是非とも行って頂きたい、やわらかな時間の流れるお寺です。受付の方から、毎年、足を運ぶ方が多いと聞いて、納得しました。
※この観光スポットの感想クチコミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
あなたはこのクチコミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
183名が参考になると回答しています
どこにikouka1さんのクチコミ
2009年10月09日に投稿されました。
ここの菩薩像はすばらしいです。なんともいえないお顔をしてらっしゃって、うっとり見ほれてしまします。何年たっても忘れられません。
ここがあまり有名でないのが残念でなりません。奈良に行ったらぜひ行ってきてほしい、私の一押しです。
※この観光スポットの感想クチコミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
あなたはこのクチコミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
122名が参考になると回答しています
かんさいだいすき551さんのクチコミ
2009年09月28日に投稿されました。
法隆寺に隣接している小さなお寺です。拝観料は法隆寺の規模に比べたら、若干割高感がありましたが、とりあえず中にはいってみました。小さなお堂の中に国宝の弥勒菩薩がありました。聖徳太子が自分の母を思って作らせたものだと聞きました。いろいろ仏像をみてきましたが、あんな優しい顔つきで、やわらかい仕草のの仏像は見たことがありません。傑作です。また、日本最古の刺繍がありましたが、現在修復中で複製品が置いてありました。仏像好きの方はぜひ、拝観してください。
※この観光スポットの感想クチコミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
5件の口コミのうち、1件目から5件目を表示しています。
前の10件 1次の10件

中宮寺の情報と口コミ
↑ Page Top