国内最多の観光写真コンテスト開催数!口コミをもとにしたランキングや情報など、日本の観光スポットに関する情報はたびかん!
ホーム » 半木の道の情報と口コミ » 半木の道の口コミ一覧(7〜8点)

半木の道の口コミ一覧(7〜8点)

3件の口コミのうち、1件目から3件目を表示しています。
前の10件 1次の10件
あなたはこのクチコミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
118名が参考になると回答しています
moemoeさんのクチコミ
2019年04月08日に投稿されました。
鴨川を南から上流へ遡っていくと、下鴨の南で賀茂川と高野川に分れます。その賀茂川の北大路橋と北山大橋の間、左岸(東側)堤防上にある散策路が、半木の道(なからぎのみち)です。
『半木(なからぎ)』とは、川の隣にあった流木神社の名前に由来しているそうですが、洪水で流されてしまったのをきらって「半」の字をあてるようになったとか。

春に綺麗な桜が咲く事で有名な散策路ですが、京都では珍しく観光客で賑わうという訳ではなく、地元の方の散策路、ピクニック気分のお花見の場所として定着しており、京都でゆっくりお花見が出来る貴重な場所ではないでしょうか。

今回の投稿は、桜の名所として紹介し、桜並木の写真をアップしていますが、京都人でない私がこの場所を知ったのは、実は散策路や桜の名所としてではなく、その最初は上賀茂神社に行くためでした。

バスが嫌いな私は、京都駅から上賀茂神社に行く交通機関を探したところ、地下鉄で北大路まで行けば、少し遠いけれど、歩いて上賀茂神社まで行けそうだったので実行しました。
京都観光に行った方ならわかると思いますが、ここ数年各名所に行く京都市バスの混雑はハンパありません。
多少歩いてでもバスは避けたいと思っているのは、私だけではないと思います。

そして半木の道を通って上賀茂神社へ、往復とも歩き、本来の目的ではなかったこの半木の道の魅力に気が付いたのでした。

次にここを訪れたのは、五山送り火の時でした。
半木の道のなかでも特に「北大路通りの橋の近辺」は五山送り火の見学場所として有名です。
何と場所によっては五山のうち四山の送り火を見ることが出来ます。(もちろん若干の移動と顔の向きは変える必要がありますが)
但しこの日ばかりは、とんでもない人出になり、混雑を覚悟しなければなりませんが。。。

このように今回の投稿である桜の名所とは違った形で知ったこの半木の道ですが、私が訪れて共通して感じていることは、京都では珍しく、観光地的ではなく、地元や地域の方に親しまれている普通の河川敷であるということです。

京都という世界的な観光地にも、こういう落ち着ける場所が普通にあるということを知った時、なんか嬉しく、ほっとした気分になりました。
※この観光スポットの感想クチコミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
三重県在住の男性の方からのコメント [2020-02-23 23:32:20]
そのとおり。他人にはあまり教えたくない場所です。

あなたはこのクチコミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
193名が参考になると回答しています
がちゃぴん123さんのクチコミ
2009年10月11日に投稿されました。
賀茂川沿いの道で普段は地元の人たちの散歩やジョギングなどの道として利用されています。お勧めは、やはり4月ごろの桜の時期です。賀茂川の東側の土手に沿って枝垂れ桜が植えられており、満開時には桜のトンネルを通って散歩することができます。そのため、普段はほとんど混雑しませんが、桜の時期は花見客やカメラマンが多く訪れて賑わいます。桜以外は特に観光要素はあまりないため、土手沿いにはベンチやお手洗いなどは数えるほどしかないので、ゆっくり座って花見などをしたい場合はビニールシートなどを持っていき土手に座ってのんびりと花見をするのも楽しいと思います。
※この観光スポットの感想クチコミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
あなたはこのクチコミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
175名が参考になると回答しています
ちゃもち4649さんのクチコミ
2009年10月02日に投稿されました。
桜の木が連なって咲き誇っていていいお散歩コースです。
桜の時期でなくても鴨川に飛び石があって渡れたり癒しのスポットです。
ただ、自転車で通る人がたまにいるのでのほほんとしすぎないように!
夜は電灯が少しはあっても真っ暗で少しこわいです。
※この観光スポットの感想クチコミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
3件の口コミのうち、1件目から3件目を表示しています。
前の10件 1次の10件

半木の道の情報と口コミ
↑ Page Top