国内最多の観光写真コンテスト開催数!口コミをもとにしたランキングや情報など、日本の観光スポットに関する情報はたびかん!
ホーム » 尾道の情報と口コミ » 尾道の口コミ一覧(7〜8点)

尾道の口コミ一覧(7〜8点)

33件の口コミのうち、21件目から30件目を表示しています。
前の10件 1234次の10件
あなたはこのクチコミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
189名が参考になると回答しています
Mujika13さんのクチコミ
2009年09月30日に投稿されました。
映画を観て尾道の街に憧れて、やっとの思いで行ったのですが、丁度メイン商店街や主要な観光地の休業日にあたってしまい、少し物足りない気持ちで街を歩いたことを覚えています。(飲食店は開いていました)
毎週木曜がお休みのお店が多いようですので、行かれる際は事前の確認をされたほうがいいかと思います。
しかし、独特な坂の街並みや、そこから見える海の景色、猫の多さなどはとても情緒があり、好きにならずにはいられない街でもありました。
是非、車を降りて、自分の足で歩かれる事をおすすめします。
※この観光スポットの感想クチコミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
あなたはこのクチコミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
178名が参考になると回答しています
えけちゃん1980さんのクチコミ
2009年09月30日に投稿されました。
尾道ラーメンを食べに良く立ち寄ります☆
ラーメン「つたふじ」ここのラーメンは本当に絶品です!
お店に入るとカウンター席が10席程ですが、回転率が早いため割と早く店に入る事ができます。背油たっぷりのラーメンは一度食べると本当に病みつきになりました!!
千光寺公園からの眺めは抜群で癒されますよ♪
※この観光スポットの感想クチコミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
あなたはこのクチコミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
187名が参考になると回答しています
pinoko123さんのクチコミ
2009年09月30日に投稿されました。
特に何かがあるというわけではないですが、デートでよく行きました。海が見えて景色もいいし、お洒落な喫茶とかがあるので、街をぶらぶら歩くっていう感じです。
ただ、車で行くと、道もせまいし、駐車場が限られるので、あまりおすすめはしません。
尾道ラーメンや、珈琲、ワッフルはとても美味しいので、尾道に行ったときは必ず!という私の定番になっています。
※この観光スポットの感想クチコミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
あなたはこのクチコミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
184名が参考になると回答しています
hirapaa1225さんのクチコミ
2009年09月29日に投稿されました。
ガイドブックを見ながら尾道ラーメンを目当てに行きました。呉からの道のりで予想以上に時間がかかり閉店間際が多いという悪条件でお店を探す事になりました。

商店街付近がよく紹介されているので車で行ったのですが、なんともこの辺は慣れていないと走りにくいです。道はややこしいし、周囲は暗いしで、諦めて高速に向かっていた時にたまたまあったお店にはいりました。

ラーメンは魚介の香りがプンプンです。
※この観光スポットの感想クチコミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
あなたはこのクチコミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
198名が参考になると回答しています
くろちゃん9696さんのクチコミ
2009年09月29日に投稿されました。
尾道はおいしいもの沢山です!
おすすめは尾道ラーメンとからさわのアイスです。
どちらも都会から離れた懐かしい味がします。
そしてお土産なら、桂馬のかまぼこが新鮮でお酒にもあいおいしいです。
また、千光寺ロープウェーのふもとにあるこもんのワッフルもふわふわでお土産に良いです。
そして海沿いにある干物屋さんにも瀬戸の海の幸が沢山あり少し根ははりますが、天然ならではの絶妙な味わいです。
あまり栄えた町ではないですが、たまにはゆっくり…というときにおすすめです。
※この観光スポットの感想クチコミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
あなたはこのクチコミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
201名が参考になると回答しています
旦那ちゃんkiss×2さんのクチコミ
2009年09月29日に投稿されました。
基本的には田舎なので特にといったものはありませんが尾道といえば尾道ラーメン、そして尾道花火大会です!車で行くことはおすすめしません。やはり電車で行かれたほうがいいです。花火が上がる近くにラーメン屋があるのでぜひ食べてみてください。尾道駅で丁度上がるのが見えるのでそこには尾道駅もあるミスドや小さい百貨店があるし出店も出てるので食べ物には困らないです。
※この観光スポットの感想クチコミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
あなたはこのクチコミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
172名が参考になると回答しています
いっくんわかぽん55さんのクチコミ
2009年09月28日に投稿されました。
名前が良いのでとっても期待して行ったのですが、想像していたのとはちょっと違っていました。
もう少し規模の大きい物を想像していました。
足の悪い人や高齢の人、赤ちゃん連れの人とかには厳しい場所???
でも、行くか行かないか迷っている人は行っても絶対損はないです。
※この観光スポットの感想クチコミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
あなたはこのクチコミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
207名が参考になると回答しています
ビビデバビデみい1007さんのクチコミ
2009年09月25日に投稿されました。
訪れた日は雨、雨、雨の一日でしたが狭い階段や坂道、軒下に雨宿りする猫…何とも風情があり、また雨でも展望台からは瀬戸内らしい景色が楽しめましたよ。晴れていたらもっと!と思うとまた行ってみたいです。
※この観光スポットの感想クチコミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
あなたはこのクチコミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
154名が参考になると回答しています
きょんきち1002さんのクチコミ
2009年09月24日に投稿されました。
凄い坂道でした。
私の通った道がそうだったのかも知れませんが、ヒールのある靴はきついですね。
でも尾道ラーメンを始めて食べましたが、魚介の風味(?)がぷんぷんしてとても美味しかったです!
町並みも古い良き時代な感じでほっこりしました。
※この観光スポットの感想クチコミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
あなたはこのクチコミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
182名が参考になると回答しています
saeさんのクチコミ
2009年09月24日に投稿されました。
尾道といえば尾道ラーメン。駅を降りて商店街方面に歩いて行けば何軒かあります。あと、山手の方に千光寺というお寺があり、ここのお守りは縁結びに良い、と言われています。新しい町でありませんが、ゆったりと街を散策すると面白いと思います。
※この観光スポットの感想クチコミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
33件の口コミのうち、21件目から30件目を表示しています。
前の10件 1234次の10件

尾道の情報と口コミ
↑ Page Top