国内最多の観光写真コンテスト開催数!口コミをもとにしたランキングや情報など、日本の観光スポットに関する情報はたびかん!
ホーム » 出雲大社の情報と口コミ » 出雲大社の口コミ一覧

出雲大社の口コミ一覧

83件の口コミのうち、61件目から70件目を表示しています。
前の10件 123456789次の10件
あなたはこのクチコミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
226名が参考になると回答しています
たなかぼんざえもん19さんのクチコミ
2009年09月22日に投稿されました。
休日にいきましたが、たくさん人がいました。カップルが多かったです。
さすが、名の知れた縁結び神社だと思いました。
デートでいったのですが、お参りして一層仲良くなったと思います。縁結びのお守りの効果かなと思っています。
※この観光スポットの感想クチコミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
あなたはこのクチコミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
248名が参考になると回答しています
旅好き乙女2009さんのクチコミ
2009年09月22日に投稿されました。
駐車場からすぐ境内に入れますが、駅からのアプローチである松の参道も美しく絵になるので、ぜひそこにも足をのばしてほしい。玉砂利がきれいに掃き清められていて、とても清らかです。
神楽殿のしめ縄にはお参りの人たちが放り上げてはさまった硬貨がいっぱい! 真似してやってみましたが、一度も成功した試しがありません…。
※この観光スポットの感想クチコミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
あなたはこのクチコミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
235名が参考になると回答しています
genkiyu_ki812さんのクチコミ
2009年09月21日に投稿されました。
しめ縄でかいです!!どうやって作るのだろうとほんとにびっくりするくらいのでかさです。
何にひきつけられたのかずっと見ていたいくらいでした。
残念ながら今は見れないそうですね。平日に行ったので来客数も少なくひっそりと神秘的な空間でした。
※この観光スポットの感想クチコミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
あなたはこのクチコミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
235名が参考になると回答しています
kanakana24さんのクチコミ
2009年09月20日に投稿されました。
現在は仮本殿とのことで、本殿はプレハブの中で見れませんでした。確かにしめ縄は太い!!きちんと一番最初の鳥居のところから歩くと、結構な運動量になります。でも夏でも日陰は涼しくてすごしやすいので、歩いて幻想的な気分を味わうのもいいと思います。
本殿だけでなく、青銅の鳥居や天照大神の像、牛の銅像など時間をかけて見る価値はあると思います。
※この観光スポットの感想クチコミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
あなたはこのクチコミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
306名が参考になると回答しています
yanyan1234さんのクチコミ
2009年09月20日に投稿されました。
あの大きなしめ縄を拝む事をとても楽しみにしていったのですが、見てビックリしました。
『小さい!』
私の知っているサイズでは無かったので、実物はこんな物なのかなと思っていたのですが、よく見てみると、『仮本殿』の文字が・・・
今現在は本殿の改修中で本物の大きなしめ縄を見れなかったことがとても残念でした。
※この観光スポットの感想クチコミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
あなたはこのクチコミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
225名が参考になると回答しています
みんかるキャット2さんのクチコミ
2009年09月19日に投稿されました。
鳥居デカっ!!しめ縄太っ!!思わずおおーーって声がでてしまいます。縁結びのお守りはかかせません。必死にお祈りするもまだ良縁に恵まれてません。絵馬に書いてある言葉がみんな真剣なのが印象的でした。交通の便が悪いのがマイナスポイントですがぜひ一度は見に行く価値のあるところです。
※この観光スポットの感想クチコミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
あなたはこのクチコミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
239名が参考になると回答しています
goma0716gomaさんのクチコミ
2009年09月18日に投稿されました。
荘厳な場所です。
自然と小声になるというか、冗談も少なくなるというか・・・。
神聖な気分になりますよ。しかも周りは大自然!
境内はものすごく綺麗です。ゴミ一つ落ちていなかったようなきがします。鳥居も規模が大きくてびっくりしました。
※この観光スポットの感想クチコミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
あなたはこのクチコミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
236名が参考になると回答しています
kazupon3さんのクチコミ
2009年09月18日に投稿されました。
母の実家が出雲なので、お正月はいつもここへお参り
に行っていました。有名な神社なのでやっぱりすごい
参拝客で、お参りするのは大変です。

縁結びの神様として知られているので、普段でも多くの
方がお参りに来られているようです。

本殿や拝殿以外にも周囲にいくつかのお社があるので、
恋愛成就のお守りを買ってすぐに帰ってしまわずに
ぐるりと歩いて見てまわるのもいいと思います。

夕方5時くらいにお守りを買うところは閉まってしまうので、
遅れないようにご注意ください!
※この観光スポットの感想クチコミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
あなたはこのクチコミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
261名が参考になると回答しています
erii2009さんのクチコミ
2009年09月17日に投稿されました。
全国でNO1の縁結びの神様の社。島根県へ来てここに行かないのは東京に行ってディズニーランドに行かないで帰るようなものです。とにかく行ってみて。
神様に信仰がないあなたにも、きっとその壮麗さがわかるはず。ここには2000年くらい前から神殿があったんですよ。(もちろんその頃にあったのはとっくに立て直されてますけどね。)日本の歴史と同時に始まったと言われる古きよき日本の香りを感じ取ってください。
カップルで行くと良くないとか言われていますが、そんなこと絶対ありません。めでたく恋愛成就した人は、お礼に詣でてくださいね。
※この観光スポットの感想クチコミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
あなたはこのクチコミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
241名が参考になると回答しています
はっちゃんだいすき1号さんのクチコミ
2009年09月16日に投稿されました。
しめ縄の大きさに圧倒されます。出雲に泊ってお参りする人は朝がとても早く、朝の空気の中でお参りすると身が引き締まる思いがします。縁結びの神様ですが、直接の御利益は……ええと、たぶん、神様にお願いする人が多くて順番待ちなんじゃないかと思ってます(笑)
※この観光スポットの感想クチコミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
83件の口コミのうち、61件目から70件目を表示しています。
前の10件 123456789次の10件

出雲大社の情報と口コミ
↑ Page Top