国内最多の観光写真コンテスト開催数!口コミをもとにしたランキングや情報など、日本の観光スポットに関する情報はたびかん!
ホーム » 箱根小涌園ユネッサンの情報と口コミ » 箱根小涌園ユネッサンの口コミ一覧(9〜10点)

箱根小涌園ユネッサンの口コミ一覧(9〜10点)

29件の口コミのうち、11件目から20件目を表示しています。
前の10件 123次の10件
あなたはこのクチコミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
142名が参考になると回答しています
やよ5424さささんのクチコミ
2009年09月30日に投稿されました。
ちょうど1年前の3連休に行きました。
さすがに3連休だったので混み混みでしたが、外湯やプール・温泉など沢山入る所があるのでギューギューってカンジではなく、1日中遊べました。
特に子供は外湯のコーヒーやお茶風呂なんかが気に入って色んなプールや温泉に行きましたが、ユネッサンにマタ行きたいと言うほど!!
バスタオルや館内着なんかは、ロッカー近くや受付なんかに沢山置いていて自由に何枚も使えたりするので良かった!
食事もバイキングですが、子供おかずやチョコフォンデュ的な物がありホントに子供には最適!
大人にはちょっと物足りないかな・・・

1点大変なのは、館内が広い為、部屋・ロッカー・食事場所等、移動するのに、上ったり下りたり長い廊下を歩いたり結構ハードです!
※この観光スポットの感想クチコミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
あなたはこのクチコミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
186名が参考になると回答しています
asami1985さんのクチコミ
2009年09月26日に投稿されました。
彼氏と冬に一泊旅行で行きました。露天風呂と水着で入るお風呂があります。露天風呂の方は清潔でのんびりでき、気持ちよかったです。遊べるほうは、ドクターフィッシュやワイン風呂など十分楽しめました。死海は本当に浮くのでおもしろいです。残念だったのはちょっと消毒くさいな、と感じることがありました。
隣接のホテルに泊まり、布団を選びましたが非常に簡素で、ベッドのほうが良かったかなと思いました。
食事はバイキングを利用、味は普通だと思います。チョコレートの噴水があって、子供が喜びそうだなと思いました。従業員の方は皆親切でした。
※この観光スポットの感想クチコミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
あなたはこのクチコミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
174名が参考になると回答しています
c0ffee1oveさんのクチコミ
2009年09月23日に投稿されました。
家族とも行ったことがありますし、彼と行ったこともあります。様々な種類の温泉が楽しめて、スライダーもあって、マッサージもあってなど、希望するものはすべて揃っているといった感じです。特に「死海風呂」でプカプカ浮くのが楽しくて、何度も入ってしまいました。傷があるとしますので、注意です。
※この観光スポットの感想クチコミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
あなたはこのクチコミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
160名が参考になると回答しています
グッピー1212さんのクチコミ
2009年09月23日に投稿されました。
同様の温泉施設はたくさんありますが、ここはよくできた施設だと思います。はっきりいってリピーターです。(来月も行きます)
誰といっても楽しめるので、休日は家族と、平日は友人と出かけます。
家族でいく時は、水着着用ゾーンでスライダーをしたり(大人も子供もOK)、ジャクジーにはいったり、
ちょっと変わったお風呂(死海風呂やドクターフィッシュ)を楽しみます。水着着用ゾーンには露天風呂もあるので
全員でゆっくりできるところがうれしいです。友人と行くときは森の湯(水着NGゾーン)でおしゃべりしながらお湯につかります。
前回行ったときは(平日)室内プールでアクアビクス教室(無料)をやっていたので参加しました。休日は満員のプールも平日だとびっくりするほどすいています。予定があえば平日に行かれることをお勧めします。

館内すべて(なんとエレベーターまで)が水着姿のまま、しかもはだしで歩けるので、着替えは必要ありません。
和食店でさえ濡れても大丈夫な畳敷きなので、そのまま入店できます。

ところどころ(脱衣場や食事処の出入り口)に大量のバスタオルが常備されている心配りもうれしいです。かなりお気に入りの施設です。
※この観光スポットの感想クチコミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
あなたはこのクチコミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
163名が参考になると回答しています
1くぁz2wsxさんのクチコミ
2009年09月23日に投稿されました。
開店時間から入りましたが1日中では水着なしの露天風呂までは入りきれないほど楽しめました。
家族での会話もはずみます。ドクターフィッシュは人気で時間帯が1日2回ときまっており制限がありますので注意です。また、1回の参加で10分程度です、子供などは足がきれいなので魚があまり寄ってきません、角質が汚い?ママなどは恥ずかしいくらい魚が寄ってきて
笑ってごまかしていました。。。ドクターフィッシュをやってみたいママさん足をきれいにしていきましょう。
※この観光スポットの感想クチコミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
あなたはこのクチコミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
208名が参考になると回答しています
maiky0121さんのクチコミ
2009年09月22日に投稿されました。
同じ友人と2度行った事があります。
1日中ここで時間をつぶせる程広くて色々なものがあります。
全ての温泉を入るには(水着着用で)外に出なくてはいけないんですが、真冬に行った時はかなり寒かったです。
ケドその寒い中で温泉に入るのがまた気持ちよかったりします。
死海の水?だったかな、体が浮いて面白かったです。
でも入りすぎると肌がピリピリして痛くなります。
※この観光スポットの感想クチコミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
あなたはこのクチコミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
164名が参考になると回答しています
プログレスママ15さんのクチコミ
2009年09月22日に投稿されました。
おととしの年末に、女友達と4人で、ユネッサンに隣接するホテルに1泊してきました。一番の思い出は、ドクターフィッシュです。丸い水槽にたくさんのドクターフィッシュが放されていて、そこに足を入れると、魚たちが足をつっついてきます。垢を食べてくれるそうなんですが、とにかくくすぐったくて「キャーキャー」騒いでしまいました。水槽の真ん中にカメラマンがいて、グループごとに写真を撮って販売してくれています。屋外の温泉も、ワイン風呂や緑茶風呂など、たくさん種類があってとても楽しめましたが、真冬だったので、風呂から風呂へ移動する時が寒かったです。
※この観光スポットの感想クチコミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
あなたはこのクチコミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
187名が参考になると回答しています
さくららんぼまいさんのクチコミ
2009年09月20日に投稿されました。
水着を着て入る温泉や露天風呂と沢山のお風呂があり温泉好きには1日いてもまわれないくらい楽しいところです。水着のゾーンでは小さな子供でも安心なプールがあります。本物のワインやコーヒーを決まった時間になると投入というイベントもあります。中には飲食店もありお財布を持たずに鍵についているセンサーで読み取るものがあり便利です。
※この観光スポットの感想クチコミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
あなたはこのクチコミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
190名が参考になると回答しています
星空の秋子61805さんのクチコミ
2009年09月20日に投稿されました。
色んな変わり風呂があって楽しめます。
水着で入れるので、普通の温泉と違って、家族で楽しめるのがいいと思います。
バイキングも水着のままで利用できるので便利です。
バイキングの内容もステーキもあり、デザートまで満足でした。
※この観光スポットの感想クチコミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
あなたはこのクチコミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
194名が参考になると回答しています
midori426さんのクチコミ
2009年09月20日に投稿されました。
一泊二日で食事つきで8000円という広告が入ってきたので行ってみました。ワイン風呂や酒風呂チョコレート風呂っもありおもしろかったです。でもチョコレートふろでは水着が汚れるので注意が必要です。昼はバイキングで種類も豊富で大変いいと思います。
※この観光スポットの感想クチコミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
29件の口コミのうち、11件目から20件目を表示しています。
前の10件 123次の10件

箱根小涌園ユネッサンの情報と口コミ
↑ Page Top