国内最多の観光写真コンテスト開催数!口コミをもとにしたランキングや情報など、日本の観光スポットに関する情報はたびかん!
ホーム » 名古屋城の情報と口コミ » 名古屋城の口コミ一覧(7〜8点)

名古屋城の口コミ一覧(7〜8点)

53件の口コミのうち、41件目から50件目を表示しています。
前の10件 123456次の10件
あなたはこのクチコミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
273名が参考になると回答しています
ピッグ200909さんのクチコミ
2009年09月17日に投稿されました。
正直あまり期待はしていなかったのですが、名古屋観光の名所としては一度訪れた方がいい場所です。

「金のシャチホコ」が一番のメインで、シャチホコに座って写真を撮るスポットもありますよ。
城の上からの眺めもよく、スクリーン上映もしているので歴史的な名古屋城も分りやすいです。

休日には、大道芸人が外で芸をしている時があります。
春の桜の時期は桜が満開でキレイですよ。
※この観光スポットの感想クチコミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
あなたはこのクチコミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
318名が参考になると回答しています
マリクルーズ33さんのクチコミ
2009年09月17日に投稿されました。
名古屋城は、お祭りで行くくらいでしたが、
初めて、お城を見に行きました。

周りを歩くことはたまにあったのですが、お城の中は思ったより楽しかったです。
年甲斐もなく、夢中になって見てまわりました。
ただ、たくさん歩いて疲れましたが・・・。

学校などで勉強するよりも、実際、見ていろいろ学べたので、わかりやすく、楽しかったです。
※この観光スポットの感想クチコミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
あなたはこのクチコミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
302名が参考になると回答しています
k1toontoonさんのクチコミ
2009年09月17日に投稿されました。
城内の金のシャチホコの像に
乗って写真をとることが出来ます。
名古屋城に行った一番の
思い出の写真が出来ると思います。
天守閣からは名古屋が見下ろせて
すがすがしい気持ちになれます。
お城の周りをゆっくり歩くのも
いい散歩コースになります。
※この観光スポットの感想クチコミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
あなたはこのクチコミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
317名が参考になると回答しています
montgmoeryさんのクチコミ
2009年09月16日に投稿されました。
金の鯱は一生に一度は見るべきだと思います。城の1階には金の鯱の原寸大モデルが展示されています!想像より小さかったですが、官能的でした。のぼることが出来る最上階では小さな土産売り場がありましたが、土産屋さんのスペースを取るなら、もっと名古屋城の歴史についての展示などを置いて欲しいなというのが感想です。
※この観光スポットの感想クチコミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
あなたはこのクチコミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
304名が参考になると回答しています
ちはるCLUB2525さんのクチコミ
2009年09月16日に投稿されました。
受付も天守の売店もスタッフが笑顔で素敵。
天守からの眺めは官庁街や住宅街遠くには山も見えました。
記念撮影のスポットに金のシャチホコがあったけど込んでいたので写真は諦めました。
知ってはいたけどエレベーターで上がる天守にはガッカリします。外観はいいけどコンクリートなんですもの。
※この観光スポットの感想クチコミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
あなたはこのクチコミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
270名が参考になると回答しています
ゆずさんのクチコミ
2009年09月16日に投稿されました。
ちょうどこのGWに行ってきました。
天気もいいとすごくたくさんの人が訪れています。
駅からは近いですし、わかりやすいので電車でも交通には全く問題ないと思います。
お堀の中に入ってからは茶屋さんなどもあったので、かき氷を食べたり休憩しながら向かいました。

ちょうど復元する工事の準備などにとりかかっていて、写真スポットとしては惜しい状態になっていましたが、きっと復元されるとよりきれいな写真がとれることでしょう。

お城の中でも、よく展示をやっています。
私が行った時は、織田・豊臣・徳川の時代の展示をやっていて、真剣に見入ってしまいました。
名古屋の街も見渡せて、天守閣からの眺めはとてもいいと思います!
※この観光スポットの感想クチコミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
あなたはこのクチコミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
297名が参考になると回答しています
パスタ大好き08さんのクチコミ
2009年09月16日に投稿されました。
愛知地球博が行われてる時期に行きました。
モリゾー、キッコロを植木でかたどったものがあったりしました。
お城自体かなり大きくて歩くのは大変でした。
お決まりの金のしゃちほこで記念撮影したり、
飲食店は天むす、きしめん、みそ煮込みうどんなど
名古屋ならではの店が多くておいしかったです。
※この観光スポットの感想クチコミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
あなたはこのクチコミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
296名が参考になると回答しています
はっちゃんだいすき1号さんのクチコミ
2009年09月16日に投稿されました。
金のしゃちほこは、思ったより小さくて、デジタルカメラでかなりズームを効かせないと撮影が難しいです。入口からかなり歩くのですが、途中に鹿などの動物がいたりして、お散歩気分で楽しめます。売店に「八丁味噌ソフトクリーム」がありました! 甘いですが、微妙に味噌味で、意外においしかったです。
※この観光スポットの感想クチコミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
あなたはこのクチコミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
299名が参考になると回答しています
starlight777さんのクチコミ
2009年09月15日に投稿されました。
入り口から、城内までがかなり距離がありました・・・。
真夏に行ったため、あまりの暑さに挫折しそうでした(笑)

外観とは打って変わり、中はエレベーターが完備されていたりと少し残念な気もしましたが、展示物もなかなか興味深く 行ってよかったと思いました。

個人的には 石引き体験と駕篭乗り体験などの ちょっとした体験コーナーが楽しかったです!
(でも一人でやるのはちょっと恥ずかしいので、誰かと行くことをオススメします)
※この観光スポットの感想クチコミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
あなたはこのクチコミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
274名が参考になると回答しています
ゆうちんのチョコ0121さんのクチコミ
2009年09月14日に投稿されました。
駐車場から天守閣までは少し距離があります。
天守閣の中もきれいで、安土桃山〜江戸時代までの歴史が書かれた紙が無料で置いてあったので、それを見ながら展示物などを見ました。歴史を理解していなかった私には、とても便利でした。
※この観光スポットの感想クチコミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
53件の口コミのうち、41件目から50件目を表示しています。
前の10件 123456次の10件

名古屋城の情報と口コミ
↑ Page Top